※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが反り返ることで悩んでいます。1ヶ月検診で他の赤ちゃんと比べて不安になり、3ヶ月でも続いています。4ヶ月検診で相談する予定です。

赤ちゃんの反り返りについてです。

新生児の頃から反り返りがすごくて、ゲップをさせる時も縦抱きで肩にもたれかからせようとしてもそってしまうのでヒヤヒヤし、膝の上に座らせて顎を持っても反り返るので手が足りず…という感じでした。

1ヶ月検診の時に、普通に片手で縦抱きをして赤ちゃんを連れているお母さんを見て、どうして片手で出来るんだろう…と不思議でした。

3ヶ月になった今も反り返りがすごくて、眠くて怒って泣く時などに海老反りくらい反ったり、縦抱きしてももたれかかってくることはなく反ってしまうので常に首を支えないといけません。。
抱っこ紐を使っているときも、背中は丸くなっているのではなく、どちらかというと反っているように思います。

調べると色々と不安になってしまいます。1ヶ月以降検診が無かったため、次の4ヶ月検診で相談してみようとは思いますが、、

同じような経験をされたかたいますか?
大丈夫でしょうか。。

コメント

deleted user

同じ状況なんですけど…
ギャン泣きの時は抱っこしても海老反りすごくてゲップさせる時もしばらくしたら海老反りして拒否してきます。
元気で首強いな〜くらいにしか思ってなかったのですがまずいんですかね🥲💦
回答じゃなくてすみません😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も初めはげんきだなぁ、としか思ってなかったんですが、同じ月齢くらいの子を普通に縦抱きにして連れている方をみて、不思議で。。
    ただ力が強いとか、抱っこの仕方が嫌だとか、そういう場合がほとんどなようですが、、
    ググると少し不安なことも書いてあったりするので心配になって。。
    不安にさせてしまったらごめんなさい💦
    きっと大丈夫ですよ!!お互い🤝

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友達の子もよく海老反りしてたので全然気にしてませんでした🥲🥲
    友達の子は2歳ですが何も病気してなく元気です!
    きっと大丈夫です😆🤍

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

突然の質問すみません🙇‍♀️

生後16日目で同じく足の力やとにかく反り返りが凄いです😭

発達障害など不安で💦

寝ている時など反り返りはありましたか?🥲
差し支えなければその後の様子を教えて頂けたら嬉しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして。
    娘は寝ている時はなかったように思います。。
    寝起きなどはありました😭

    ただ、もうすぐ3歳になる娘は今のところ何もなく元気です😭🤝
    年齢より上に見られるくらいしっかりしていて、検診でも引っかかったことはありません。

    いつ頃から気にならなくなったかはわかりませんが、私も当時の心配事などすっかり忘れてました🥺
    ただ力があって元気なだけだったのかなーなんて、、今となっては思います

    もし心配でしたら、1ヶ月検診などで先生に聞いてみると、少しは安心できるかもです🥺
    きっと大丈夫です😊お互い育児頑張りましょう😊

    • 5月6日