「モグモグ期」に関する質問 (14ページ目)

生後7ヶ月半、離乳食についてです。 口がモグモグ動かせるようになってきたので そろそろモグモグ期に移行したくて この写真のBFあげましたが 最初は舌で潰して上手に食べてましたが 半分食べたらブーっとしたりベーとはしないですが 口から出てきたりして途中で切り上げました。…
- モグモグ期
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 写真
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 1



ゴックン期からモグモグ期にそろそろステップアップしようと考えてます。 現在8倍粥を上げているので まずは7倍粥を少し形が残るくらいにブレンダーしたものを慣れさせてから進めようと思ってます! 野菜や魚などはどのように調理したら良いか分かりません。 いきなり固形にする…
- モグモグ期
- 魚
- 野菜
- ブレンダー
- ゴックン期
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後もうすぐ9ヶ月の子が全くモグモグ咀嚼がだきません🥲😭少しずつゆっくりあげるの意識してるんですけど何回か喉に詰まって窒息しかけて本当こわいです🥲💦 咀嚼全くできずごっくんしてしまう赤ちゃん経験ある方どんな対策したか教えて欲しいです😭‼️ 上の子もいるのに離乳食にもの…
- モグモグ期
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 上の子
- 三回食
- はじめてのママリ🔰
- 1




【生後7か月の離乳食について】 生後6ヵ月から始めたんですが、食べてくれず量が全然増えません。ダメな日は2口も食べないのでアレルギーチェックも、なかなか進まず😢まだ卵黄も試してないの?と義理母に言われ、進め方が遅すぎるのかと焦りもあります。 タンパク質(豆腐、しら…
- モグモグ期
- ミルク
- 離乳食
- 食べない
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月の離乳食について質問です! 固形物を嫌がる&あまり量を食べないのでまだモグモグ期の後期ぐらいの進みです。2回食です🍚 最近は夜中にお腹が空いたのか泣いて起きて、授乳するとすぐまた寝るのですが…これは月齢的にも3回食に進めた方がいいのでしょうか? それとも…
- モグモグ期
- 離乳食
- 授乳
- 生後9ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4


離乳食について質問です。 まだ固形物が嫌いでモグモグ期後期の進み具合です。 同じぐらいの月齢の皆さまは1食で全体で何グラムぐらいあげてますか??教えて下さい🙇🏻♀️
- モグモグ期
- 離乳食
- 月齢
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4














関連するキーワード
「モグモグ期」に関連するキーワード