「離乳食後期」に関する質問 (3ページ目)


離乳食後期、9ヶ月です! 米粉でキャベツとしらすのお好み焼きを作ったのですが もちもちすぎて喉に詰まらせないか心配なんですが やめといた方がいいですかね?😂😂😂
- 離乳食後期
- キャベツ
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後11ヶ月で外出時のご飯どうしてますか?? 離乳食後期で大人と同じ硬さの白米が好きでよく食べてくれるます。 ベビーフードは食べてくれないので同じような方どうしてますか?
- 離乳食後期
- 生後11ヶ月
- ベビーフード
- 外出
- ご飯
- 初めてのママリ🔰
- 0





生後10ヶ月、離乳食後期ですが掴み食べ3〜4回くらいしか試したことがないです。 遊び散らかして食べず、ストレスが溜まりやめてしまいました。いつかはやらなきゃいけないなぁと思いつつ、重い腰が上がりません。 皆さんいつから掴み食べ、自分でのスプーン練習を始めましたか?
- 離乳食後期
- 生後10ヶ月
- 遊び
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後9ヶ月 離乳食後期 3回食の量とミルクの量を教えてください🤔 捕食はおせんべいやハイハインなどおやつでない方がいいのでしょうか?
- 離乳食後期
- おやつ
- 生後9ヶ月
- ミルクの量
- ハイハイン
- マアリ
- 0


離乳食後期です。 おかずのレパートリーがありません。 おかずっぽいの作ってもお粥に混ぜて食べさせてるんですが、おずとして別々に食べさせるべきですか?
- 離乳食後期
- パート
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 0




現在10ヶ月で離乳食後期なのですが お出かけ用に取っておいた離乳食初期のBFが大量に余っています。 離乳食後期に食べさせてもいいものなのでしょうか?またアレンジレシピあれば教えてください。 利用用途なければ友達にあげようと思ってます。
- 離乳食後期
- レシピ
- 友達
- レンジ
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 1


【離乳食中期 8ヶ月】 普通の離乳食も全然噛んでくれず、ハイハインも全部丸呑みしようとするくらいなので 手づかみ食べさせてみたいけど怖い😱😱 9ヶ月の離乳食後期から始めようかと思ってますが、 皆さんはいつから手づかみ食べさせてますか??
- 離乳食後期
- 手づかみ食べ
- ハイハイン
- 離乳食中期
- はじめてのママリ
- 1

1歳になったばかりの子供です。 1日に一回は、食事中にむせて吐いてしまいます。胃腸炎ではありません。食事内容は離乳食後期の歯茎で噛み潰せるものです。 むせにくくさせるような対策があったら教えてください。
- 離乳食後期
- 食事
- 1歳
- 歯
- 胃腸炎
- 初めてのママリ🔰
- 0





関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード