「離乳食後期」に関する質問 (20ページ目)
離乳食後期のお子さんがいらっしゃる方、食事量とミルク量どれくらいあげてますか? うちは食事量160〜180gほど、 ミルクを食後に100とおやつ・寝る前200ずつでトータル600です(夕飯後はミルクなし)
- 離乳食後期
- おやつ
- 食事
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 1
9ヶ月の子の薬の飲ませ方についてアドバイスください🙏 粉薬が処方されました。 苦いのでアイスなどの甘いものに混ぜると飲みやすいと聞きましたが、まだ甘いものを食べさせていません。 水に溶いてスプーンで飲ませましたが吹いてしまい、多分1/5くらいは口から出た気がします。…
- 離乳食後期
- 飲ませ方
- オススメ
- アイス
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3
離乳食後期、ご飯のストックがありません😵 食パンの消費期限が昨日まででした💦 小麦粉ならあります! こんな時、何作りますか? キャベツがあるのでお好み焼きならできますが、それ以外で何か案があれば教えてほしいです🙇♀️
- 離乳食後期
- パン
- ご飯
- キャベツ
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食後期、クリスマスメニュー作りますか😊? 写真のような感じの作りたいなーと思ってるんですけど、作る方どんなもの作りますか? 参考にする画像や詳しい材料(お粥で雪だるま)など教えてください!
- 離乳食後期
- クリスマス
- 写真
- 初めてのままり
- 1
子供の整腸にいいものありませんか? 娘がよく便秘やコロコロ便になり、そういう時はご飯の食べむらがひどくなります… スッキリしてる時はよく食べることに最近気づいたのですが、何か腸内環境整える?ようなものありませんでしょうか? 野菜類はよく食べるのですが、離乳食後…
- 離乳食後期
- おすすめ
- 食材
- 食品
- ヨーグルト
- はじめてのママリ
- 4
1歳以降での睡眠退行についてです。 もともと1歳になるまでは起きても夜1回程度で、離乳食後期ごろからは夜間授乳もなしで起きてきても抱っこするとすぐに寝ていました。 1歳をすぎた頃から、夜2回ほど起きるようになりましたが抱っこですぐに寝てくれていました。 …が、1歳2…
- 離乳食後期
- ベビーベッド
- 1歳2ヶ月
- 寝不足
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード