※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘の寝る時間が遅く、生活リズムが乱れています。離乳食後期に入るためにも生活リズムを整えたいと悩んでいます。保育園にはまだ通っておらず、助言を求めています。

生後9ヶ月 寝る時間 生活リズム について

生後9ヶ月の娘の寝る時間がほんっっとうに遅いです😭
産まれてから生後3ヶ月くらいまで昼夜逆転していたのを徐々に直せてはきたんですが、平均夜の12時くらいに寝ます😭
どんだけ早く寝る準備して部屋を真っ暗にしてお布団に入っても、真っ暗の中ずっと遊んで3時間寝なかったり。

寝る時間が遅い分起きるのも遅くて昼前に起きてきます。
まだ夜中ふにゃふにゃ4回くらい泣くんですが、添い乳したらすぐ寝ます。

一昨日9ヶ月になったので、そろそろ離乳食後期に入り3回食にしようと考えているんですが3回食にするのにも、まず生活リズムどうにかしないと、😭今のところ保育園なども行っていません。

皆さん教えて頂きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

起きるのが遅いから寝るのも遅くなるんじゃないですかね?
7時くらいに一度起こしてみてはどうですか?

  • ままり

    ままり

    早めに起こしたら寝足りないみたいでギャン泣きなんです、、😿

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そりゃ夜遅くに寝た次の日に朝早く起きるのは大人でも辛いので赤ちゃんならギャン泣きすると思います😂
    でも何処かで正さなきゃ三回食も出来なくないですか?

    • 8月27日
n🩵

わたしは朝起きたら子供が寝てようがカーテンを開けてました😆
朝の日光はいいみたいで新生児からやってました☀︎
今からでも遅くなさそうなので
まずはままりさんが起きてからカーテンを開けるのはいかがでしょうか🤭

はちぼう

赤ちゃんも人間なので早起きしたら早く寝ますよ🫶
月齢は違いますが、夜型だった赤ちゃんを徐々にリズム正していきましたが、やっぱり変える途中は泣きます。でもそのリズムをつけてしまったのは自分だし、子供にとってもよくはないので、反省しながらリズム変えてきました!

なっちゃん

生活リズム…1人目だと余計に難しいですよね😓時間で行動することが多分そこまでないと思うのでついつい遅くまで寝ちゃって…て感じで。
最初はママもベビちゃんも辛いと思いますが、朝6時7時に起きて朝日を浴びると気持ちがいいですよ〜☀️泣かれるの覚悟で、最初を乗り越えると後が楽ですよ♡

みまま

どんなに遅く寝ても、朝は遅くても7時には起こすようにしています😃
眠ければまた午前寝すればいいんです👍
最初は眠くて泣くかもしれませんが、どこかでリセットして習慣付けしないとこのままだと思うので、頑張ってください✊

はじめてのママリ🔰

みなさんもおっしゃっているように、無理にでも早く起こす日が必要だと思います😭
機嫌が悪くてお母さんも大変かと思いますが、朝早く起きると必然的に夜も早く寝られると思いますよ☺️
それを何日か続けていると習慣になると思います!