「夜間授乳」に関する質問 (7ページ目)




生後5ヶ月になるんですが、前までは夜泣きは一切なく夜間授乳もモゾモゾして静かに起きて授乳してすぐ寝てました。しかし5ヶ月になったあたりから決まった時間に夜泣きをするようになりました。その際は立って抱っこすれば落ち着いて再入眠するんですが何度か繰り返します、、夜…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

まだ夜通し寝ないから夜間授乳で起きるぶん日中寝たいけど、パパの抱っこじゃ寝てくれない息子… 違いのわかる男になってきたのか、「あうー!うわーん!!」って泣く…私に代わると落ち着く… めっちゃ可愛いんだけど寝させてほしい…😭ママも寝たいよ…😭
- 夜間授乳
- パパ
- 息子
- 寝ない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0










低月齢で風邪やコロナにかかった子って寝つきが悪くなるのが普通でしょうか?寝つき悪くなった子はどれくらいで元通りになりましたかー?よかったら教えてください🥺 もうすぐ生後3ヶ月の下の子がコロナになって、寝付きが悪い(以前はトントンで寝たり、授乳で寝落ちがほとんど…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1


下の子が20時頃には眠くなるため先に私が2階で寝かしつけてます。20分ほどで寝るのですがそのまま私は2階にいます。先に寝てる日もあります。 夫が21時頃に上の子の歯磨き、トイレ、おもちゃの片付けを一緒に済ませて上がってくるのですが、不満に思っているようです。下の子が寝…
- 夜間授乳
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 片付け
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月完母ですが母乳が出なくなってきてる気がします 離乳食は二回してて夜間授乳も一回に減って、その一回も多分あまり出てなくて3時に授乳したら5時には起きちゃいます。 日中吸う時間も1.2分でのけぞっちゃって。 ミルク足すのも面倒でそこまでぐずってないので、抱っこ…
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


夜間授乳後寝落ちしてる場合のときゲップさせますか? そのまま寝かせますか? ゲップさせないと唸りながら寝るので ゲップさせた方が良いのかなあとは思ってるんですが😰
- 夜間授乳
- ゲップ
- 唸り
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 3

元々、寝付きが悪い体質がゆえに夜間授乳で起きる度になかなか寝られなくて寝不足😴 産まれてからずっとミルクは10分15分で飲んでくれるし、最近の夜間は寝かしつけ無しにコロッと寝てくれるから寝不足になる要素ないのに🥲
- 夜間授乳
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体質
- 寝不足
- ママリ
- 1

明日から上の子が幼稚園…😇 普通に寂しいし自宅保育が戻ったみたいで 夏休み幸せだったのもあるけど 夜間授乳もある中、朝起きるのしんどい(笑) ずっと夏休みがいい🙃🙃🙃
- 夜間授乳
- 保育
- 夏休み
- 幼稚園
- 上の子
- Pipi
- 0



旦那へのイライラの限界です。吐き出させてください。 2人の娘を育てています。 1人目の時は率先して育児に参加してくれていました。 娘の寝かしつけやミルクお風呂、本当に助かっていたし、2人で協力して育ててる感じが楽しかったです。 ですが2人目になった途端本当に急に何も…
- 夜間授乳
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1
