女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供の目線についてすごく気にしています。 私や身内には比較的目を合わせてニコニコします。 (気になる時もあります) しかし初めて会う人、何度も会っても好きでは無い人などに声かけられると俯いたり無視したりして目を合わせようとしません。 例えば支援センターなどでおも…
1歳2ヶ月 男の子 発語なし バイバイ、指差し、大人の真似はしません たまにクレーン現象てきなのあり 歩きません できるのはパチパチのみです。 機嫌がいいとニコニコ、爆笑します やはり遅いですよね… 毎日考えてしまって 悲しくなってしまう 自分が弱くていやです。
1歳5ヶ月を過ぎた娘についてです。自閉症なのでしょうか…。 現時点で気にしても仕方がないのは理解したうえで ・発語が全くない ・名前を呼んでも振り向いたことが一度もない ・「これちょうだい」などこちらの言葉は理解していない ・アンパンマンやワンワンなどのキャラクター…
1歳半になる長女がいます。普段の行動をみていて自閉症なのかな?と思う点が多々あったので、ご意見をいただければと思います。思ったことを素直に記載していただいてかまいません。1歳半健診は来週受診予定です。 ・人見知りしない、場所見知りあり ・「まんま(ママ)、ぱーぱー…
言葉を理解していない、人の話を聞いていません。 先日コロナで延期になっていた一歳半検診がありました! 検査は指差しだけだったのですが、一回もできたことないのでできるわけもなく😂 今日誰と来たの?という質問も、私のことママと言えたことないので当然答えられず。 ママ…
1-2歳の子をお持ちの方、おもちゃ、ブロックを並べる遊びをしますか? 我が家は一歳半の男の子です。電車をつなげたり、ブロックをつなげるだけでなく同じサイズを並べたり、集めて綺麗に立てたりします。 突然テラスにサンダルがざーっときれいに並べてあったり、少し気味が悪く…
2歳4ヶ月の息子がいます。 発語の数は『ママ』『パパ』『くっくー(くつ)』『バイバイ』くらいです。(親の私が耳聞こえないのもあり、かくにできる単語がそれくらいです。) 指示は『オムツもってきて』や『リモコンちょうだい』など、基本 通ります。(気まぐれでやらないときあ…
自閉症・発達障害について 2歳9ヶ月の娘が明後日発達外来を受診する予定です。 不安で仕方ありません。。。 発語が未だにあまりなく、1歳半くらいから言葉の発達が遅いな〜とは思ってましたがこちらが言ってることの理解はしているようだし、上の子も遅めだったのであまり気にし…
来月2歳になる息子がいます。 言葉がかなりゆっくりです… 今現在、意味わかって話す言葉はワンワン、ばいばーい(だいだーいに聞こえる)、あっちち!(熱い)、いてて、やだ、だーい(ちょうだい)、おかっ!(お茶)…今思いつくのがこれくらいです。あとは私がいない時やぐずっ…
子供の発語ってどちらで考えていますか? いいねでご回答ください👍
2歳4ヶ月の男の子の発達について。 子供の発達について気になることがあるので、質問させてください。 ⚫︎友達に興味がない。 →一緒に遊ぼうとしない。 保育園でも友達同士おもちゃを取り合ったりケンカしたりするのが日常な月齢なのに、全くそういうこともなく、1人で遊…
2歳のお子さんのシール遊びどんな感じですか? うちの子は同じとこにばかり貼って遊んでます 発語もないので何か問題があるのかこの年齢特有なのか個性なのか気になります…
1歳半健診、指差し出来ずに経過観察になりました。今は1歳10ヶ月、応答の指差しができません。市の療育センターには相談済み、医師の診断待ち状態です。2歳くらいで指差しできるようになったお子さんいらっしゃいますか?ちなみに発語は、20コほどあります。
もうすぐ2歳になる双子の喧嘩についてです😞🌀 喧嘩っぽくなると長男がかなり手が出ます。叩く、つねる、噛みつくが1日に何回もです。噛みつきは以前にもあって、一旦落ち着いたのが再開しました。 次男は毎日のように新しい傷ができます。最近はそれによって出血する事も多いです…
娘が1歳2ヶ月になりましたが、未だにお座りできません… 後ろの私にもたれかかるか、向かい合って座らせようとするとうつ伏せになってしまいます。 1歳0ヶ月のときにかかりつけ医、セカンドオピニオンで大学病院の先生共に「1歳半で歩けばOK」と言われました。が、私が検査やリハ…
発語について、そんなこと?と思われるかもしれないのですが発語って自分から発したやつを言うんですよね?😅 親がパパって言ってと言った時にパパっていうことやパオーンは?と言った時にぷぉーといったりするのって言葉を真似ているだけで発語ではないですよね?よく分からなく…
一歳三ヶ月です。 発達が遅いです😞💦 まず、まだまだ歩く気配がないです。 つたい歩きはします。 たまに、つかまり立ちから手を離して立ちますが、数秒間です。 あと、発語はママとまんまは言っているような? 程度で、指差しはほとんどしないです。 たまに絵本のキャラをつんつ…
思ってる事つらつら書きます。すみません💦 2人目がが欲しい🥺!! けどコロナ落ち着かないまま妊娠するの怖い。でもこのままだと30代後半になってハイリスクになっちゃう🥺 1歳半の娘は発語がなくて少し発達が心配だからまだ2人目考えない方がいいかな…でも歳とっちゃうなぁ🥺 旦那…
長文になりますが、初めて質問させて頂きます。 子供が現在2歳1ヶ月ですが、発達の遅れでとても悩んでいます。 発達の遅れのあるお子さんを育てていらっしゃる方、保育の経験のある方、どの様な意見でも良いのでコメント頂けると嬉しいです。 前々から思い当たる兆候が多々あり…
将来的には「お父さんお母さん」と呼ばせたいのですが、赤ちゃんへの声かけは「お父さんお母さん」「パパママ」どちらが良いと思いますか? いとこ甥は既にこの時期にパパママと発語していて、発語のしやすさを取るか、呼ばせたい方で貫くか迷っています。 はじめにパパママ…
1歳半検診で何もできなかった息子が1歳10か月になってできるようになったこと 現在1歳10ヶ月の息子は1歳半検診の時点でその年齢相当でできるであろうことは一切できませんでした。 その中でも出来ていたことは、指差し、バイバイ、名前呼ばれたら手をあげる、踊るでした。発語…
息子の発達について相談です。 お詳しい方や、似たようなお子さんがいらっしゃる方ご意見いただけたらと思います。 長くなります。 以前も相談させていただいたことがあるのですが、息子は発達障害グレーゾーンかな?という感じで只今デイサービスで療育をしてもらっています。 …
5日前に1歳2ヶ月になった娘がですが 発語がめちゃくちゃ少ないです😔 〇〇どれ?に対して指さしや 〇〇持ってきてに対して持ってきてくれたり 意思疎通は結構出来て すぐ真似もしてくれるんですが 発語が ママ、パパ、まんま、ばばば(バナナ)のみです😔💦 これからどんどん増え…
1歳8ヶ月の息子の、発語や言葉の理解について悩んでいます。 今しゃべる言葉は 『ばぁ』→いないいないばぁ 『パッパ』→パパの事。だと思う。 『がぁがぁ』→動物全般?な感じ。 くらいです。 ごくたまに、『まんま』って言ってるかなって思う時があるくらいで、あとは宇宙語です…
来月3で2歳になる娘がいます。 いくつか質問させてください。 ①耳掃除 一度小児科で、耳垢が溜まってると言われたものの、 看護士さんから普段はお風呂上がりに綿棒で耳の穴 の付近を拭くだけで大丈夫だと言われたのと、耳に 溜まった垢は取らずとも出てくると何かで…
息子の発達どう思いますか?とても長いです💦 1歳10ヶ月です!1歳半検診のときは発語も指さしもなく、2歳になる前にもう一度見せに来て欲しいと言われ来月の中旬頃に保健センターに行く予定です! そのときに1歳半の頃とあまり変化がないようなら専門的な所を紹介すると言われま…
先日1歳時健診を受けた際、チェック項目にあるバイバイ、パチパチ、コンニチワ、音楽に合わせて体を揺らすなどがどれもできないため指摘されました(指差しや発語などもありません) 家ではあまりテレビは見せていなかったのですが、「テレビ見て覚えたり真似をするから子供向けの…
次女の発語に関して不安なお話を聞いてください😭 もうすぐ1歳半なのですが、発語らしい発語がありません。 こちらが話している内容はほとんど理解しており、それに伴って行動もできてます。 ただ何かして欲しい時も、指さしをして「あ、あ、あ」というだけで単語が出てきません。…
息子2歳ですが、まだまだ一言も喋る気配がありません😭 宇宙語は喋ります。 保育園もご機嫌で行くし、癇癪もなくよく食べよく寝て育てやすい子ではあるのですが、マイペースで自分ワールドです。 人真似、指さしも未だにしません。指さしは絵本を読んでる時とかだと、私の手を持っ…
軽度の知的障害と診断されたお子さんをお持ちの保護者の方に質問です。一歳半くらいは発語は少なかったですか⁉️指差しはどうでしたか⁉️言葉の理解はどんな感じでしたか⁉️
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…