※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたあめごりら(26)
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供が発語が少なく、好き嫌いが多い。検診で心配しているが、指さしや真似は得意。2語文が出ない。

あと一週間半ちょいくらいで 1歳9ヶ月になります💦
発語がなかなか増えず 27個くらいしか出てません、、

意思疎通は出来ます🥲
質問に対して はい、か いや、で答えてくれます🥲

指さしや真似はよくしてて 一回見ただけで 真似してくれます


気になることは 発語の少なさと好き嫌い(食べず嫌い)が多いことです、、

今月一歳半検診なのですが引っかかるでしょうか、、
2語文とか出ないです、、

コメント

ままり

1歳半で2語分は全然無くて問題ないと思いますよ!!✨
うちは指さしは家の絵本だと沢山してくれるのに検診では緊張したのか全くしませんでしたが、何も無くスルーできましたよ✨
家での様子とかもお話するので大丈夫だと思います☺️

  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)



    調べるサイトによれば 2語文話すと書いてあり 焦ってました😭😭💦💦

    あとうちの子最近あれ触りたい!あれみたい!歩きたい!が多くて、、😞
    じっとしないから一歳半検診 引っかかるかなあって思って、、

    • 8月7日
  • ままり

    ままり

    ほんとですか!私は2語文は2歳からという記事しか見たことありませんでした🤭!
    じっとしてない子の方が多かったですよ!😂
    みんな走り回っててお母さん達汗だくでした!笑

    • 8月9日
  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)


    良かった😭😭😭😭、、
    最近 あれ触りたーい!!みたいな感じで😭😭

    ドキドキだ、、😭

    • 8月9日