女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
二人目こんな躊躇するとは思わなかった。 なんでみんな次々二人目できて産めるの? うちは旦那が転職する予定で就活もあるし 発語が遅い息子は来月から療育行くし、 全然そんなタイミングじゃない。 住宅ローンも抱えて二人目なんて怖すぎる。 でも兄弟いる人羨ましい。 もう…
言葉を覚える為のペンとか使ってやるも言葉の出るオススメの図鑑あります❓ まだ発語がマンマーくらいです。
発語について 例えばオナラが出た時に「ぶっ!」と言ったり、そーっと物を触る時に「ちょんちょん」と言ったり、卵を割る真似をして「パカッ!」と言ういわゆる効果音は、発語?意味のある言葉?に入るのでしょうか?
1歳3ヶ月になる息子です。 普段から天井を見て奇妙な独り言(宇宙語)を ブツブツ言ったり、両手を縦にブンブンして 首を振って同じ場所を行ったり来たりしたり、 とにかく1日中知的障害の方が発するような 宇宙語を永遠に言い続けています。 自閉症の傾向がある、と低月…
一歳くらいのお子さんがいる方、皆さんのお子さんの良いところはどんな所ですか? 昨日ふと、自分の子どもの良いところはなんですか?と聞かれた時に、慎重な所、色んな大人に自分から微笑みかける所、ぐらいしか思いつかなくて💦 心配ばっかりしてて、歩けない、発語ない、独り言…
2人以上お子さんがいる方、2人目の方が発語は早かったですか? いいねでお願いします! うちは断然、2人目の方が早いです!上の子がすごい喋ってるからかもしれませんが、歌ったり意味のある発語も10ヶ月から始まり、今や単語は30語以上出てます😳 上の子が発語はゆっくりだったの…
3歳になったばかりの息子🌼 発語も少なく美味しいとママと嫌ぐらいしか 話せません。 同じクラスの子はペラペラ話したり 着替えやオムツ何でもひとりで 出来ていてそれを見ると辛くなってきます。 かわいい我が子なのに周りと比べてしまって🥲
いつもお世話になってます。2歳3ヶ月の息子…発語がかなり少なくて自閉症でないかと不安です。ワンワン や パパ ぽっぽーのぽ マンマ アンパンマン のみでそれも不明瞭です。自分からはあまり言わずで促して言えるようになりました。 アー や ぶー あうあう わうわう…
息子は3月生まれなのですが早生まれの皆さんは3年保育ですか?2年保育ですか? 3年保育なら今年募集のところを探さないといけません。 子供が生まれてから専業主婦になりました。 息子はできないことも多く。発語も今の時点でしていません。 友達の6月生まれの同じ学年になる子が…
1歳7ヶ月の女の子ですが、発語が少なくて気になっています。現時点での発語は ・ママ ・アンパンマン(実際にはアンマンマンみたいな感じ) ・わんわん ・にゃんにゃん ・バイバイ ・はーい です。個人差があるのはわかっているのですが、女の子は早めだよねと周りから言われたりす…
保活中。三歳からの保育園、幼稚園問題。 現在無認可で週四日預けており、認可への転園希望してます。(パート週四日9:00-17:00勤務です) 無認可が二歳(今年度)までなので、三歳からはグループ幼稚園へ進級するか、認可への転園希望するかになります。 まだ幼稚園への見学はこ…
来月2歳になる息子ですが、意味のある発語が「ママ」と「マンマ」しかなく、応答の指差しもしません。 一度専門機関に見てもらったほうがよいのでしょうか? 保育園に通っていて、1歳8ヶ月くらいのときに、発語がないけど先生から見て気になるところはないかと尋ねました。 そ…
親(パパママ)が無口なタイプだと子どもも発語遅くなりますよね😅
1歳11ヶ月の娘を持ちものです。 発達が遅れていて、発語は50ぐらい 二語分は1つだけです。 言葉の教室に週1で言ってます。 そこで、言葉の遅れがあっても理解があればそこまで心配しなくていいと言われました。 私的には言葉の理解はまあある方だと思っているのですが、一人娘で…
もうすぐ1歳半の男の子です。 発語がほとんどありません。発語と言っていいのかわかりませんが、車で遊ぶときに「ブーブー」、積み木が崩れた時に「あっ!」くらいしか話しません。 真似するのもパチパチ拍手、ハイタッチくらいです。 名前を呼んでもいたずらで怒られる時は振り…
どんなおもちゃも投げるしかしません。 絵本やつみき、ベビーコロールなど 色々なおもちゃを与えますが、、 発達障害なのでしょうか? 一歳ですが発語もないです、、 食にも興味なく、母乳だけで育ってます。 83センチ10.5キロなので 体格についてはあまり心配はしてませ…
1歳6ヶ月、もうすぐ1歳7ヶ月になります。 発語が少なくて心配です😞 今話せるのはこんな感じです。 ママ・パパ・じー(じぃじ)・おいしい・アンパンマン・あった・暑い・落ちた・バイバイ・痛い・ワンワン・ニャンニャン・やったー・やだ・臭い 物や食べ物の名前をあまり言わな…
来年から年少になる3歳児です。 生活習慣や知育などの通信教育についておすすめを教えてください🙏 こどもちゃれんじをみてみたものの、 年少からはひらがなや数字みたいなので ちょっとちがうのかな〜と思ったりで😅 できれば、生活習慣や日常生活に必要なことを 一緒にやりたい…
発語とは、人やテレビを真似して話す言葉は含まれませんか? 例えば私がりんごと言えばりんごと言いますが、りんごを見てりんごとは言わないということです。
いつも集まるママ友がいるのですが、そのママのお子さんのことに関わり方ついて相談させてください。 気分を害された方がいらっしゃったらすみません💦 同い年の女のコ4人で集まるのですが、その子1人は、は発語が遅く療育に通ってます。 そのことに対して偏見とかはないのです…
1歳10ヶ月の息子はまだ発語がありません。 マンマン、パパパパとは言いますがその先がなかなか進まないです(´;ω;`) 1歳半検診では指差しも無く、落ち着きもなく、発語もなく引っかかってしまいました。 更にその頃は、言葉の理解も低く、コップ飲みやスプーン、フォークも全…
一歳半です。 発語は30語以上あるかと思います。 ただ、そのほとんどが形容詞?というんですかね? 行動や感情です。 モノや人の名前はほとんどわかりません。 朝起こされる時にママーと言われますが、 いざママどれ?と聞くと必ず自分を指さします😂 形容詞や動詞から覚える子…
やっぱり次男も自閉症っぽいって言われたなー 2歳1ヶ月だけど発語もないし 呼んでも振り向かないからなんとなく わかってたけどね 長男はC判定だったけど 今のこの感じで検査したとしたら Bくらいって言われた はぁーーー 旦那も私も普通だと思うんだけどな笑 染色体混ざると異…
絵本を読んでる回数?頻度?と発語の早さについて。 インスタなどを見てると毎日20冊絵本読みます!みたいな投稿をよく見ますが、知育のためだとは思うのですが本当に意味あるのかなあ?と疑ってしまいます。(性格悪くてすみません) 我が家も2週間に1回図書館で10冊ほど本を借…
発語についてです、 2歳3ヶ月になる男の子がいます。パパママなどははっきりいうのですが、宇宙語がメインです💦 日頃から声をたくさんかけたりしてるのですが、なかなか言葉がでません。 同じような経験された方、アドバイスお願いします🙇♀️
生後7ヶ月です。 最近よく動き(ハイハイはまだ)よく喃語を喋ります。 私も話しかけてあげなきゃ、と思うのですが、最近疲れました。 元々喋るのが好きではないんですが、ここまで、毎日テンション高く接してきました。 やっと感情表現豊かにこちらに顔を向けてくるようになった娘…
2歳の息子の発育に悩んでます 未だに発語なし喃語のみ 場所見知りが激しく教育プラザなど親子広場に連れて行ってもすぐ帰ろうとします 歯医者、整体、耳鼻科が苦手で自分が何もされなくて泣き出しちゃいます こだわりが強く置き場所など違うと怒ります 思い通りに行かないとおも…
息子の発達について。大分市です。 発達に関して知識のある先輩ママさん、アドバイス下さい。 もう少しで1歳8ヶ月になる、息子が居ます👦🏻 先日1歳7ヶ月時点で、1歳半検診を受けて来ました。 何となく覚悟はしていたものの、 ・指差し無し(問いかけ無視、興味のある車には自ら指…
皆さんのお子さんがお話する中で、 初めて意味を持った発語はいつ頃・なんという言葉でしたか? うちの子は7ヶ月なのでそんなのまだまだだと思っていました。 最近急に少し上を見上げて「ママ、パパ、」と言うようになり 発音しやすい言葉なんだろうなーと思って微笑ましく見て…
1歳4ヶ月の男の子ですがまだ発語がなくて喃語ばっかりよく喋ってます! 同じくらいで喋らなかったお子さんをお持ちのママさんいつ頃から話しましたか?なにかきっかけ?とかありましたか?ブーブーとかママとか覚えやすい言葉をたくさん教えてましたか?✨
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…