女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
よく発語なしとありますが 1回も言葉らしい言葉を聞いたことがないということですか? それとも言葉は出てるが認識していないからですか?
1歳2ヶ月 皆さんどれくらい発語ありますか? うちの下の子は『これ』『パパ』『かわいー』だけです🤣 大人の話していることは理解していそうですが、3つのみです 上の子がこの時期は既に発語が数え切れないくらいあったので、気になっちゃいました🥹
もうすぐ1歳2ヶ月 客観的に見て遅れてますか? 歩かない 指差ししない(手差しはする) 指差しま方は見ていると思う 発語なし 喃語は喋るが、話す頻度が少なく静かな時間が多い 1人遊びが得意 〇〇持ってきて〜の指示は通らない ゴミぽい、オムツぽいはやったりやらなかったりす…
【1歳半で発語がない子について】 もうすぐ1歳半 発語がありません。 たびたびこちらで質問させてもらっています。 あと10日ほどで1歳半の息子ですが、まだ発語が0です。 1歳半でも発語がなかった先輩ママさんいらっしゃいませんか? 一歳半検診で、どのようなアドバイスがあ…
一歳2ヶ月 もともと喃語が少なく 一歳代からいろんな喃語がでてきましたが いまだに発語がありません、、 やはり遅いのでしょうか。 体験談など教えてください。
【1歳9ヶ月の娘の言葉の発達について】 1歳の娘、言葉が遅く、ずーっと単語3つくらいで止まってたのですが💦 1歳9ヶ月になって、宇宙語が増え、色々喋るようになってきました。 今まで言えていた単語は いないいないばあ、ないない、美味しいの3つです。 最近はライオンやゾウ…
息子は私以外といる時の方が楽しそうです。 特にパパが大好きですごく楽しそうです。 2歳2ヶ月で自発的な発語がないのですが 昨日初めて自分から「パーパ」って言って パパに抱っこ求めてました。 パパがいると喃語も意味のない言葉もめちゃくちゃしゃべります。ずーっと何か言…
発達障害の可能性高いでしょうか? 1歳5ヶ月でできること 伝い歩き、つかまりたち立ち、ハイハイ⭕️ 1人立ち、歩行❌ 発語は、パパ、まんま、ママ、アンパン、パン、ワンワンなど少しはあります。 名前を呼ぶと振り返ります。 見真似で真似っこもできます。 ちょうだい、ポイして…
もうすぐ3歳半の息子、発語がほぼないため療育に通っています! 4月からは幼稚園にも通い出してまだ2ヶ月ですが私から見ると結構成長してます☺️✨ そこで今日療育の先生とお話をして次回STが出来るかどうか言語聴覚士にみてもらおう!となりました😀 そこで質問なのですが現在OTは…
発達ゆっくりめの息子 よくママリなどでも「発達に問題ありそうな子は見て分かる」と保育士さんなど医師ではない方の書き込みありますが、どういう点でそう感じるのでしょうか?1歳半位まででそう感じる時はどういう点でそう思われるのでしょうか?1歳半では判断しきれないことは分…
自宅保育をしているとこれでよかったのかや この子の変化に気づけているのかととても不安になります。 1歳4ヶ月ですが、指差しで遠くのものをさしたりはなく 絵本のページを軽く指す落ちてるゴミをさすくらいです。 発語はご飯に対しての まんま でママやパパはいいません。 時…
1歳7ヶ月で発語ゼロです。応答の指差しもできません。 1歳半健診はまだ受けていないですが、発達障害を疑われるのでしょうか😢?
2歳の女の子がいます。 小さい事でも要求が通らないとすぐキーキー言って怒ります。 ベビーカーやカートも静かに乗れない、 癇癪も酷く毎日イライラしてしまいます…。 発語も1歳8ヶ月と遅かったため、定期的に区の発達相談を受けていました。 発語はまだ3~40と少ないのですが…
2歳1ヶ月の次女が療育に通うことになりました 発語がない(ねぇね、ミニオン、トトロ、パパのみ) 落ち着きがない(常に家のなかでも走り回っている、どこにでもよじ登ってジャンプしておりてくる) なんでも口に入れてしまう 名前をよんでも振り向かない 指差ししない 状況です 今…
家の中でも隣の部屋に行くのに抱っこ抱っこ もちろん公園や支援センターに行っても抱っこ 後追いは初めの頃からずっと続いてる全部ついてくる 夜泣きが無かったことは20日もない 朝まで夜通し寝たのは1ヶ月もない 離乳食は全滅 今も食べれるものは少ないし偏食 何かにハマる事が…
発語が微妙?です。 こちらは発語にみなされるのでしょうか。 もうすぐ1歳半ですがこれから発語に繋がっていきますか? いないないばぁ→「ばぁ!」 ばいばい→「ばーばー」 あと、テレビが消えた時に何となくですが 「あ!終わっちゃった」「あ!消えた」と言っている気がします…
多動症のお子さんって具体的にはどのような感じなのですか…? 2歳4ヶ月の子供ですが、発語は明らかにゆっくりです… 家の中では歩くというより常に小走りです… ご飯食べる時は飽きてしまうと椅子から降りますがこのくらいの歳だとこんなものかな?と思ってました… 外では知らない…
うちの娘うん、ううんができません😭 まだ言葉ほとんどないので、うんと言えないのはしかたないですが、うなずくこともできません、、、 ご飯で嫌なおかずの時は必死に首振り嫌がりますが、、笑 テレビ見るの?とかバナナ食べるの?と聞いても泣き喚くだけです😭 何度も聞いた…
発達について心配です。 2歳6ヶ月になった息子ができないことが多くASD、知的障害があるのではないかと心配です。 出来ないこと 場所見知り人見知りが激しい お友達とあまり遊びたがらない(大人の方に行く) 食事がまだ全介助(スプーン、フォーク使わない) 食に興味がない 保…
2歳3ヶ月まだまだ2語文まで遠い😭😭😭 4月から保育園に通っていますが、4.5月は風邪や突発でほとんど登園できませんでした😭 最近は絵本の時間、ご飯の時間も座って食べれてると言われました。自由時間の時に走り回って遊ぶ事が多いと言われました。発語を促す為にも、息子に1人先生…
1歳5ヶ月の男の子です。 最近同じことを繰り返して 遊ぶことが多く、心配になっています。 率直な意見がほしいです。 ・扉の開け閉め ・転がるものはなんでも転がして遊ぶ ・外にいくと遊具の平らなところに、 下の砂や石を拾い上げておくを繰り返す。 (遊具にあまり興味な…
息子は重度知的障害です。 まだ発語はありません。ゆっくりゆっくり成長を待つか それとも言語聴覚士のいるじはつに通った方が、刺激になって早く話せるようになるのでしょうか?
コミュニケーション不足は発達に大きな影響を与えますか? 1歳半検診で発語なし、指差しなし、簡単な指示が通らないということで様子見となりました。 元々おもちゃにあまり興味のない子でテレビばかり見せていて、絵本も興味ないのでほとんど読み聞かせしていません。お散歩や…
これって指差しですか? 発語はあるものの、指差ししません。指差しした方向ははっきり見ます。 私の唇を触りたくて人差し指でちょんちょん。遠くのマジックテープや触りたくて、人差し指を伸ばす。 今日、本を開いてる時に?中の絵を人差し指で指してました(これも触りたか…
2歳2ヶ月 いないいないばあ以外発語なしです。 この先、ママって言ってくれるのかな… 声が聞けるのかな心配しかないです。 同じ方いますか? 保育園などいってどうなっていきましたか?🥺 批判的な意見はコメントやめていただきたく 同じ思いしてる方、していた方よろしくお願い…
まだ診断は受けてはいませんが、 おそらく知的ありの自閉症の息子がいます。 2歳10ヶ月です。 発語なし、言語理解は日常的な簡単なことだけ、 追いかけ回して着替えをさせる毎日、 ごはんも全部食べさせてます。 (ほんとに好きなもの以外自分で食べたがらず、) この先がとって…
次男が1歳ともうすぐで1ヶ月になります。 あんよもしないしあまり発語もなくとても不安です。 伝い歩きまでは7ヶ月でできるようになり早かったのですが それからはやる気がないようで成長しません。 たっちはしますが自主的にはほぼしずに、 何も持たずにしゃがんだり体重をかけ…
車のおもちゃを走らせながら「ぶーーーーん」って言うのは発語に入りますか?🤣
9ヶ月の娘の発達についてです。 赤ちゃんって、何でもかんでも口に入れるものですよね💦 でも、娘は全くそれをしません。 生まれてから1度もものを口に入れたり舐めたりしてる姿を見たことがありません。 長男の時はぬいぐるみの手を吸ったり、硬いおもちゃを舐めたりかじったり…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…