保育士や医師以外の人が発達に問題がある子を見抜くポイントや、1歳半までの子どもの発達について知りたいです。息子が発達がゆっくりで気になっています。
発達ゆっくりめの息子
よくママリなどでも「発達に問題ありそうな子は見て分かる」と保育士さんなど医師ではない方の書き込みありますが、どういう点でそう感じるのでしょうか?1歳半位まででそう感じる時はどういう点でそう思われるのでしょうか?1歳半では判断しきれないことは分かっているのでそういうコメントは不要です🙇♂️
現在息子が発達ゆっくりめ(発語も指差しも模倣もなし)なのでいろいろ気になっています。
- さとこ(2歳8ヶ月)
コメント
♡
長男が自閉スペクトラム症ですが、年少くらいの子からなんとなくわかります。
あー多分あの子そうだよなぁって育ててきたからわかるようなことがなんかあります。
発達ゆっくりな子や発達障害の子を育ててない人に言われるのはどうかと思いますが🤔
1歳半くらいだとクレーン現象や逆さバイバイをしたりタイヤや回るものを寝転がって見たり他の子と明らかに違うってことがないとわかりにくいかとは思いますが、本当にこればっかりは育ててきての感覚な気がします。
みんながみんな当てはまるとは思わないし、デリケートな問題だとは思うので思っても断言しませんが😂
りり
元幼稚園教諭で、発達ゆっくりの息子を育てています🙌🏻
私たちは診断などは一切できないので、基本的には発達に関して保護者の方に具体的にどうなどを伝えたことはなかったです💭
ただ一緒に過ごしていて、明らかに周りとの違いが分かったのは「コミュニケーション」でした。
発達ゆっくりのお子さんで、できないことはたくさんあるけど何となく私たちの言うことに意識をしている、名前を呼んだら反応してくれるなどがあれば、ただ遅いだけなのかなと思ってましたよ🙌🏻
あとは癇癪も大きなポイントになります。
気持ちの切り替えが極端に苦手だったり、自分のこだわりと違うことが起きたらパニックになったりなど、その辺りは大きなポイントのように感じています。
息子も現在模倣ほぼなし、指差し発語なしです。(自閉傾向は今の所指摘されてません)
さとこさんのモヤモヤする気持ちは痛いほど分かります。
私は1歳2ヶ月の時に発達相談にて心理士さんに相談しましたが、私たちにはない目線で子どもを見てくれて安心することもたくさんありましたよ🌸
-
さとこ
幼稚園教諭の方もやっぱり違いは感じるんですね💦ずっと自宅保育なのもあって、プロの目で見てもらいたい気持ちもあるのですが電話で相談しても「様子見で」と言われてしまって🥲私も心理士さんと話せるようにまた相談行ってみようと思います😌
参考になりました!ありがとうございます✨- 6月28日
あおあお。
これは、あくまで、うちの子の場合ですが、、、
超偏食
こだわり強め
目が合わない(そらす)
表情乏しい
発語ほぼなし
手を繋がない
帽子・マフラー・身につけるもの拒否
感覚過敏
頭を打ち付ける自傷
などがあり、ゆっくりってだけでなく、発達障害の特性がハッキリ出ていたので気づきました!😊
-
さとこ
詳しくありがとうございます!息子も当てはまること結構あるので、発語指差し模倣以外の面も見てみようと思います😌
参考になりました!ありがとうございます✨- 6月28日
退会ユーザー
兄妹発達障害います。
発達障害関わってると何となく分かる感じあります💦
似てるところあるなぁとか、これは少し違うなぁと何となく分かります💦
ただ、実際見てるわけでもないですし、医者ではないのであくまで、読ませてもらう限りで答えてます。
-
さとこ
身近に接したことあるとやっぱり分かるものなんですね💦個人個人違うこともあるのでしょうけど共通することもありますよね💦
参考になりました!ありがとうございます✨- 6月28日
さとこ
やっぱり分かるものなんですね💦発達ゆっくりなことで日々悩んでしまうのですが、年齢的になにもすることができなくてもやもやもやもやしてます😂
参考になりました!ありがとうございます✨