女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月で3歳になる娘と2歳になる息子がいますが娘のことで気に入らないとギャン泣き 聞き分けができない 切り替えができない 人の物を欲しがり使いたい 同じ好きな番組など永遠リピート 保育園は行ってなく集団生活もしてません わがままで育ってきてるとこもあるのでしょうがないと…
2歳過ぎの息子、やっと言葉が出てくるようになって嬉しい&かわいいのですが、以下のことは発語にカウントしていいのでしょうか?どっちにしろまだまだこれからだとは思うのですが。 ・靴を履く時や上着を着る時に保育士さんや私が「変身!」というのを真似して「へんし!」と言…
ASDの息子(5歳6ヶ月)昨年の秋頃から妹や通ってる園のお友達を押します💦特定の子じゃなく通りかかった子や前に居る子… めちゃ困ってます😵💫 発語ゼロですがこっちの言ってる理解はあります⭕️
一歳5か月になる息子がいます。 生まれた時から、舌がでており、最近はよく舌を縦に出しています。 低体重で、生まれた時呼吸障害が少しありましたが今は普通に育っています。 発語はまだあまりなく喃語です。 マンマくらいしか言えません。 歯は、上3本下は4本生えています…
切り替えが難しい、癇癪が激しい こだわりが強いは自閉症の可能性有りでしょうか? 発語などは問題なし、保育園通っているので 集団行動もできるし、先生方からそういった指摘は まだないのですが、切り替えが難しいみたいですね とは言われます。 ただクラスでは1番歳が低い…
2歳半の息子に対する保育士さんの対応について質問です。 息子は0歳から小規模保育園に通園しています。 お迎え時、担任の保育士さんから 「他の子が出来る事が出来なかった。」 「お昼寝の時騒ぐので別室でひとりで寝せた。」 「お昼ご飯の時に机を叩いたのでひとりで食べさせ…
正直な意見が欲しいです🙇♀️ 2歳になった娘ですが発達障害を疑っています。 ↓出来ない事 ・発語ゼロ(いないいないばぁの「ばぁ!」のみ) ・返事ができない(「うん」とも言えないし首を縦に振ることもない。「いや」などの否定の首を横に振ることはできる) ・〜な人!や名前を呼…
指差しなどの発達について 今日で1歳1ヶ月になった息子がいます。 息子が以下のことができないのですが、どこかに相談した方がいいでしょうか??? ・共感の指差し(指差しをして親の顔を見る) →気になるものへの興味の指差し、ほしいものを要求する指差しはしています。「〜…
1歳5ヶ月の息子がいとこの赤ちゃんのことが好きで抱きついたり頭をなでたりするのですが、力がつよくいとこが泣いてしまいます。私が痛いからヨシヨシしようね!と言うとヨシヨシするのですが、またぎゅーとしたり最近は私が怒るからか叩くようにもなりました。 怒られたことは…
2歳2ヶ月の息子、自閉症かなと疑ってます。 みなさんはどう思われますか?💦 気になるところ ・発語がとても少ない(わんわん、ママ、パパ、ばーば) ・保育園に行きだして7ヶ月ぐらい経つけど教室からホールなど違う場所に行く時が苦手。移動したら普通に遊ぶみたいです。園…
低出生体重、早産などで生まれた子の発達 1歳1ヶ月の息子なんですが、1ヶ月早く生まれ体重も2000gと低出生児でした。 いまだに発語や模倣がなく、運動面もつかまり立ちの段階です。 そして生まれてから何ヶ月かずっと体重の成長曲線が一番下だったというのもあり他の子と比べると…
発達について、、、 できてたことができなくなる(しなくなる)ことってありますか? 9か月→喃語すっごい喋る 11ヶ月→真似してご馳走様で手を合わせる 1歳9ヶ月現在 →発語はもちろん、喃語等発音ほぼしない 真似一つもしない 自治体の発達相談には行ってますが、過去できてた…
1歳2ヶ月の娘。 最初の発語は1歳ごろ。 お兄ちゃんのマネで「ヤダーヤダー」w 最近は何してても 「やーだーな〜、やーだーなぁ〜」 (クレしんのひまわりの声で) 笑いが止まりませんww 何がそんなに嫌なのw
1歳2ヶ月になったばかりの娘の発達が不安です。 みなさんのお子さんはどのような発達具合ですか?でしたか? 娘は7ヶ月ごろにハイハイ、8ヶ月ごろに伝い歩きを始めましたが、未だに一人で立つことも歩くこともできません。 他にもいくつか気になる点があります。 ・目が合う時…
ついに一歳半になりました。 おめでたい事なのに子の発達が気になって ついに一歳半かぁとゆう気持ちになってしまいます。 発語は15個出ていたうちの3つがなくなりました。 なかなか単語も増えず、宇宙語がなく喃語ばかりです それも、かなり大人しくあまりお喋りしません。 人…
1歳7ヶ月の女の子のトイトレです。 次男のトイトレをきっかけに、トイレに興味を持ったようです。その時はまだ1歳4ヶ月だったので、まだ早いし〜と思ってましたが、最近は少し目を離すとズボンとオムツを脱ぐのがブームのようで😅 試しにトイレに誘ったらノリノリで補助便座…
1歳半健診で発語がなかったので本日2歳児健診として再検査でした。1歳半健診後から発語は増えてきてますが10個あるかないくらいで2語分はとても話しません😅私的には徐々に言葉出てきてるしこちらの言ってることはちゃんと理解もしているし問題ないかな、と思ってましたが、今日の…
実母から知り合いの子の動画が送られてきたんですが、、辛いです。 うちの子は発語もまだだしスプーンフォークも嫌がるので未だに私が食べさせています。(来月から療育に通います) でも知り合いの子は1歳半で普通にスプーン使って食べて普通に喋ってました。美味しい。美味し…
あった!は発語に入ると思いますか?😂
一歳9ヶ月男の子なのですが、興味が次から次へと移り落ち着きがありません。一つのおもちゃ10秒くらいいじったら次のおもちゃへ…を繰り返して全然一つのことに集中出来ません。発語もまだ3つくらいなので心配しているのですが、多動症とか自閉症なのでしょうか…🥲 興味が次から次…
1歳9ヶ月で発語なしです。 後々出てくるだろうと思っていたのになかなか出てこず焦ってきました… 1歳半検診で引っかかったので今月心理士さんと面談予定ですがどんなことをしてあげたら発語がうまく促せますか? このまま3歳頃になっても一言も喋らなかったらどうしようと不安で…
1歳9ヶ月の息子を可愛いと思う余裕がありません。 息子のことはとても大事に思っているし、かけがえのない存在です。でも最近可愛いと思えません。 うちの子は寝ない、食べない、おっぱい依存、イヤイヤの癇癪がひどいです。発語も遅く何を求めているのかよく分かりません。 キ…
療育手帳もらうことって障害者なんでしょうか‥? 未熟で生まれ、今まで4回手術入院し、持病の影響もありまだ言葉があまり出ませんが、言葉くらいではあります。多分すぐ話せるようにはなると思うと大学病院の先生からは言われてはいますが、一応療育手帳申請されてもいいかもです…
自閉傾向の息子がいます。 子育て支援センターの保育士さんにも指摘されています。 辛すぎて吐き出させてください。 息子は人に興味がありません。 もともと人より物でしたが日に日に母親のわたしですら興味が薄れ、息子の中からわたしが消えていってる気がします。 名前の反応…
昨日寝転がって携帯見てたら 下の子が近寄ってきて、ママ〜って言いました😍😍 キュンキュンしてしまいました🥰 今のとこ発語なくずっと喃語です。 これってママと認識して言ってますかね?
2歳1ヶ月 発達が遅れていると感じます 周りから見てどうでしょうか? そもそも上の子が1歳差でいて 当時に比べると発達の遅れが特に目立ちます😢 一時保育で保育園は通っているのですが 小規模なので特には気になることはないそうです。 1歳半検診は積み木、指差しはできました…
皆さんのお子さんが一歳半の時はどんな言葉をしゃべれましたか? うちの子は ママ、パパ、じっじ、ばっば こっちや チ(チーズ)、チ(ティッシュ) バ(バナナ) ワンワン、ニャーニャー、ガオー バイバイ くらいです。 あとは何言ってるかわからないことを長いこと話したりはしま…
2歳半になりましたが ママ、パパ言ってくれません😭 その他の発語は最近どんどん出てきてます。 人の名前?を呼ぶことをしません😣 ママに渡して、とか パパのとこ行っておいで、とかは 理解してるようです。 真似は大好きなのに ママ、パパ 言わそうとすると キレます(т-т) …
一時保育の面談 2歳3ヶ月の娘がいます。 発語が少ないのが心配で、 今度私立の保育園で面談があります。 前に別の保育園で面談した時に発語が少ない事を伝えました。 1歳10ヶ月だったのでじゃあ今は言葉を沢山溜めてるのかなー?と言われただけで特に先生も気にしていませんでし…
1歳4ヶ月、発語どうですか? ちょっと前までパパ、という言葉をよく言ってたのですが言わなくなりました。 言葉の消失になるんでしょうか、、、 あと約1ヶ月半で発語がハッキリ出る気がしません。 遅いですよね? 指差しも1歳過ぎから中指でしており、なかなか治りません。心…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…