女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【療育に通っているということは】 2歳になる息子は ・大人の言っていることは理解している ・保育園(通っているのは2歳までの小規模園です)では周りの状況を見て行動している(保育園の先生曰く) ・1人遊びをしていることが多い(保育園の先生に区のことばの相談へ行くので息…
2歳2ヶ月、発達の遅れについて質問です。 いろいろ息子の発達で気になることがあり、 ママリでいろいろ検索してると自閉症なのかなとか 日々過ごす中で少しずつ成長してる面を見ると 大丈夫なのかな〜と気持ちが上がったり下がったり💦 ★気になること、できないこと ・指差しし…
2歳の子が発語が少ないです。 犬「ワンワンワンワン…」 猫「ニャーニャニャ」 おいしい「ウマッ」 イヤ‼️‼️‼️ のみです。 喋ろうとはしてるんですが私以外の前では恥ずかしがるのと、発音の仕方が分かってない感じです。 「や」の発音の仕方が分からなくて…言おうとしてるんだけど「い」って言っ…
息子の癇癪について! 2歳になってから、癇癪がさらに酷くなったように思います😓今日は昼寝の途中急に泣き叫び、抱っこしても暴れて、おろすとまた抱っこを求めるを30分くらい繰り返し、動画を見てやっと落ち着いた感じでした。 人見知りもかなり酷く大変ですが、癇癪の対応で…
発語についてお聞きしたいです。 1歳半検診がもうすぐあり、発語の有無について記入しないといけないのですが、例えばママのことをマ、パパのことをパ、バナナのことをバ、きのこのことをこ、など一文字しか言わない場合は発語にはならないのでしょうか?言いたいことは分かるの…
今のところ発達に問題ないけど発語が遅かったよって方、1つ目の発語がどのくらいだったか、4〜5個言えてたのがどのくらいだったかなど教えてほしいです😣 「わんわんどれ?」などの指差しもどくらいの時期にできていたか教えてください🙇♀️
逆さバイバイについでです。 1歳3ヶ月の息子です。2人目で男の子です。 1歳3ヶ月になる前逆さバイバイをするようになりました。 最初は横向きのバイバイでした。 あわわーができるようになってからか 逆さバイバイになってます。 発語もわんわん?うーわ?など発語といった発語…
2歳になったばっかの息子 発語がほぼない以外は普通の発達だと思っていたんですが、本当に同い年の子達と同じ発達なのか…? と不安になりました。 2歳0ヶ月、2歳1ヶ月の子をお持ちのママ 今できることを書けるだけ教えてください🥺‼️ (人より特別できてるだろうなーってことより…
同じような発達度合いだったお子さんいますか? もう少しで1歳9ヶ月になりますが、発達外来での医師の見立てだと言語が遅れてることもあり1歳~1歳前半くらいの発達度合いとのことでした。 現状は指さし(発見要求応答すべて)なし、模倣なし、発語なしで、指示はものすごく簡単な…
2歳0ヶ月。男の子です。 1歳8ヶ月健診の時に、指差しなし、発語なしで 2歳になったら市が月一で開催してる子ども相談会に来て その後の状況確認をさせてください とのことで、今週その相談会に行ってきました。 結果、指差しせず。 発語も、保健師さんの前では一切出ない。 お…
1歳半健診間に合うんでしょうか?🤣💦 今1歳3ヶ月半くらいなのですが、 今の所応答の指差しできないし、 簡単な指示もあんまり通らないし、 発語も、どーぞとどうぞーくらいです。笑 特段心配はしていないものの、 あと3ヶ月で本当にいろいろできるようになったり 発語するのか?…
早すぎる?10ヶ月終わりで、バイバイと親が言っていて、しばらくするとバイバイと手を振れるのって発語ですか?名前を呼ぶと声を出してハーイもします。保育園の真似をしているのは確かなのですが、、、 なんか男の子なのに早すぎて逆に将来発達障害のリスクがある気がして心配し…
2歳、発語遅れています。最近、「お ちゃ」、「あ お」など文字と文字の間をあけて言える単語がでてきました。ただ、このまま間をあけてしか言えないんじゃないかと心配になりました。同じような方その後正しく話せるようになりましたか?
1歳0ヶ月の発達について あと2週間で1歳になる息子の発達が少し遅めで気になっています。 模倣はパチパチ👏とつんつん👉👈のみ。家ではだいたいやってくれますが、人前だとほぼやりません。 喃語はよく話しますが、意味のある発語はなし。 1番気になるのは、こちらが指差しした方を…
【新版K式の結果についてどう思いますか】 息子はどう成長すると思われますか?2歳8ヶ月男子の自閉症(ASD)や多動(ADHD)知的障害はあると思いますか? 今日発達検査をしてきました。 新版K式 その結果 姿勢・運動2歳5ヶ月 認知・適応2歳1ヶ月 言語・社会3歳1ヶ月 総合DQ88…
クレーン現象?心配です。 もうすぐ1歳3ヶ月の息子がいます。 最近夕食を作るためにキッチンにいると、 ズボンを引っ張って連れて行かれます。 時々指差しをして引っ張られる時や(主に玄関)、ただ歩いたりする場合も…。 クレーン現象について調べたら良くないことばかり出てき…
発語についてお聞きしたいです‼︎ 特に心配してるとか焦っているとかではないのですが、ほっといたら話すようになるものでしょうか? 何か工夫されたこととかある方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 息子はまだあっぱー、あったー、あんまーしか言わないです!…
2歳6ヶ月発語なし 二語分なんて、夢のまたゆめ ちゃんとはっきり言えるのは『あお』のみ。 青色のものをみると、あおー!と教えてくれます。 それ以外は、バナナは『ば』、ぶどうは『ぶろぉ』、バン(鉄砲)など、両手で数えられるくらいしか言えません。 指先は器用、運動能…
現在2歳になったばかりの男の子と2ヶ月の男の子を自宅保育しております。(保育園申請予定) 長男は未だ発語が見られず言語の理解も乏しいのですが、次男出産前に臨床心理士さんに相談したところ発達が半年ほど遅れていはいるものの、刺激不足かもしれないので様子見との事で診断…
2歳0ヶ月の子が喋らず、発語が遅い場合でも爆発期というものがあって急に喋るようになると聞いていたので信じていたんですがネットで 「発語が遅いのには何かしら理由がある。急に喋りだしたとしてもASDやADHDの発達障害(軽度でも)の可能性が高い」とみました… 本当なんでしょ…
もうすぐ1歳5ヶ月で発語なしです😣 宇宙語だったりテンション上がるとでっかい声でイェイイェイイェイ!!!って叫んでますが💦単語はなく女の子は早いって聞いたり見たりする度に心配になります あまり他の子の発達具合見るべきじゃないですね😭
1歳10ヶ月。発語は出てきているのに 未だにパパママ言えないのはおかしいのでしょうか…。 発語がゆっくりな娘ですが、 少しずつ発語は出てきています。 【発語】 おいし! おいしーねぇ おいしそー! 落ちた! あれぇ? バイバイ じゃーねー ねんね 抱っこ 終わり どっち! い…
弱音です。 毎年何かが終わると何かが来るんだなと感じます。 一人目で夢見ていた赤ちゃん可愛いだけではないのと、子育てをしていてすごい母親の重みが出てきたというか、感じます。 子供が生まれた瞬間から出産おめでとう!さぁ次の日から夜間授乳あるよ!おむつ替えして!う…
男の子は発語が遅いのは当たり前なのですか?逆に早いと折れ線型の自閉症の可能性があると知り合いの看護師が言っていました。 うちの子は、伝い歩きの際につま先歩きをするときがあったり心配です。指差しは、今週から少しします。来月11ヶ月になる子です.ババババなどしゃべっ…
発語について 1歳9ヶ月(修正月齢1歳7ヶ月)の男の子を育てています。 発語が現時点で「バイバイ」のみで、その他は宇宙語です。 お話する素振りはあるのですが、なかなか言葉に繋がりません… 車に興味があるので車の絵本から色を伝えてみたりしていますがなかなか… うちは、お父さ…
発達が遅い子には何をしてあげたらいいのでしょうか。 1歳7ヶ月です。 昨日1歳半健診を受けてきました。 結果は問題なしになりました。 ただ気になるところが多々あります。 ・発語→パパのみ。パパもパパを認識して呼んでるというよりは、1人にされた時とか泣いたときとかにい…
最近どこに行っても喃語多い、バリエーションも多いと言われます!パパママも発音はしてますが果たして理解してるかは謎🤣 喃語多かったら発語ってはやいんですか!? はやく話したいです🥺
イヤイヤ期に入ってる息子 あぁ〜、また怒ってしまった… 泣かれるのが1番嫌なのに 自分が泣かせてどうするんだ… ダメな事ばかり 調子に乗ってイタズラばかり ご飯も上手に食べれてたのにイヤーッ!って まだ発語ゼロなのに 『やー!』だけは言う😂 ちょっと前まで共感して 『そ…
もうすぐ1歳5ヶ月…まだ意味のある発語がほぼないです。 ばあ、にゃー、まんま、まま、他宇宙語?はなんか言っているのですが、どうぞ、パパ、いや、ブーブーなど日常会話で出てくる単語はほとんど出ません😢 指差しや意思疎通は出来ていて、ダメと言ったらやめるし、持ってきてと…
自閉症だけど手のかからない子 先日発達外来で自閉症の特性はあるけど社会性はあるから伸び代はあるねと言われました。 現在発語は不明瞭ですが200程度 二語分なし 新版k式で54 保育園は加配なし 特性 タイヤの目線になって遊ぶ(横になって電車や車を動かす) たまに横目す…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…