※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

発達が遅い子供についての相談内容です。1歳7ヶ月の健診で問題なしと言われましたが、発語や行動に遅れを感じています。幼児教室でのびる子供がいるか、何かできることがあれば知りたいです。

発達が遅い子には何をしてあげたらいいのでしょうか。

1歳7ヶ月です。
昨日1歳半健診を受けてきました。
結果は問題なしになりました。

ただ気になるところが多々あります。

・発語→パパのみ。パパもパパを認識して呼んでるというよりは、1人にされた時とか泣いたときとかにいう感じです。
・指差しなし
・指示は通りません
・こちらが言ったこともほとんど理解してないと思います。
・積み木つめません
・小さい頃からあまり目が合いません
・人見知りも昔からなし
・後追いもなし
・バイバイ、パチパチ、ハイタッチ、いただきますのポーズはしますが、バイバイは逆さバイバイ
・叱るとなぜか笑う
・運動も遅めで歩いたのが1歳5ヶ月。今もまだよく転びます。


色々あるので今回の健診ひっかかることを覚悟していきました。
基本的に問題なしでした。(検診中は終始大泣きしてました)
お医者さんも優しい感じで決していい加減に見られた感じではないのですが、このまま2歳まで今までと同じでいいのでしょうか。
自分の子供が問題ないと言われてるのが嬉しいしホッとしました。
でも明らかに人より遅れてて、周りの療育に行ってる子は一歳半健診で引っかかって通い始めたみたいです。


現在妊娠中で特にこの1ヶ月半はつわりがひどくあまりしっかり遊ばせてあげられなかったのはあります。
妊娠前まではしょっちゅう地域の子育て支援センターに行ったりしていましたが支援センターにきてる人達と交流はありませんでした。
少しずつつわりも落ち着いてきて、なんとかしてあげたいんですが、公園に行くと滑り台に乗りたがるんですが、1人では乗れない為、私の手を引っ張っていきます。
私は一緒には滑れない為、他で遊ばせようとするんですが、ベビー用のブランコも嫌がるし滑り台に行かないとギャン泣きするので公園にもいけずにいます。(主人が休みの日にはなるべく連れてってもらうようにはしてます)

昨日の1歳半健診の帰りにたまたまベビーパークという幼児教室の勧誘を受けました。
発達が遅くても幼児教室でのびた子っているんでしょうか。
ベビーパークは値段の割に週1もレッスンがないようなので悩んでます。
あとは近くにあるのは七田式とコペルというところです。


幼児教室に限らず何かしてあげられることがあればしてあげたいんですが、同じような感じだった子何をしてあげましたか。

コメント

りり

同じような息子を育てています。

無理して遊んでもお子さんには伝わらないことも多いので、とにかくお子さんが好きなことにとことん寄り添ってみてください😊
公園や支援センターなどで変化がなければ、近くをお散歩してお気に入りポイントを見つける。
よっぽどこの方が発達に良い刺激になりますよ🙌🏻

指差しや声かけなども無理してやらせてしまうとどんどんしなくなるので、自然に待ってみてください🌸


幼児教育と療育はかなり違うので、お子さんの興味に合わなかったら正直おすすめしないです🥲
とくに七田式はお受験などを考えているお子さんが通い、定型発達でもかなり進んでいるお子さんがついていけるようなレベルなのでやめてくださいね🙌🏻


私は1歳半検診の時に様子見と言われましたが、少しでも療育に繋がりたかったのでまずは自治体の親子療育に行かせてもらいました!
そこに必ず地域の療育の心理士さんがいるこたを知っていたので、1回目の時点で通いたいことを伝えたら紹介してもらい、現在は親子療育(通所証明書なし)で通ってます🧸

幼児教育ではなく療育の方が合っている気がするので、自治体の発達相談で話をしてみるのもいいですよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    たしかに無理におしつけても興味なーいってどっか行っちゃいますしね😢
    1ヶ月半も平日は家に閉じこもってたので刺激不足はほんとあると思うので、積極的なお散歩心がけて息子目線で一緒に遊びたいと思います。

    幼児教室と療育は全然ちがうんですね💦正直どちらも名前くらいしか知らないので同じようなものだと勘違いしてました💦
    教えていただきありがとうございます💦七田式に体験とかいっちゃってたらとんでもないことになるところでした😅

    自治体の発達相談調べてみます!!
    色々情報ありがとうございます🥹

    • 11月2日
ママリ👩‍🍼

気になるなら医者ではなく、保健師さんに相談したほうが良いです🥹
1歳半で指示が通らないのは気にしたほうが良いと言われました😭

3歳の息子ですが、単語や2語文は話しますが、会話が出来ません😱
発達相談を受けていますが、言っている事が理解できているので、言葉は遅いが発達に問題があるとは今の段階では言い切れないと言われました😅
3歳半まで様子見になりました🤔
その際、言っている事が理解できていないと怪しいかもしれないと言われました🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お医者さんより保健師さんの方がいいんですね🫢
    問診票の医師への質問相談はたくさん書いたのですが、保健師さんの部分は書かないで出してしまいました。。。
    今まで保健師さんに相談しても全部お医者さんに判断してもらったほうがいいと言われてしまって、保健師さんて何のためにいるの?と思ってしまって💦
    保健師さんに相談したのは今回の内容ではなかったので、それぞれ専門分野があるんですね💦
    保健センターにこちらから連絡してみます!!

    やっぱり指示通らないの気にした方がいいですよね💦
    娘さん言ってることは理解されてるんですね✨様子見期間てなんかモヤモヤしますよね😢

    息子の成長機会を奪いたくないので発達相談してみます!

    • 11月2日
🐘

我が子も一人は発達ゆっくりです。
歩くのも1歳6ヶ月〜7ヶ月の間でした。

私の場合、定期的に診察、リハビリ介入していますが、
自治体の保健師さんや発達に詳しい医師に相談してみるといいと思います◎

お散歩にでかけたり、
キッズランドにいったり、
あとは今日心理士さんに言われましたがコミュニケーションを図る際、
今やってることを口に出すといい、と言われました🖐
たとえば、ママのボタンを触っていたら…
ママのボタン触ってるね〜とかです(^^)
その繰り返しで言葉を覚えたり頭に入ると言っていました

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    双子ちゃんなんですね✨双子ちゃんで発達に差が出ると違いがわかりやすい分不安になっちゃいそうですね💦💦
    定期的に診察やリハビリ、ママは大変ですが、専門家に診てもらえると安心ですね😊

    前もって地域の発達に詳しい病院をママリで聞いて調べたら、紹介状が必要な病院で、今回紹介状はいただけなかったので撃沈でした😢
    引越してきたばかりで、今の地域の保健師さんにお会いしたことないので、連絡とってみます!

    口に出すのなるべくするようにしてたんですが、どうしても一方通行がつらくてあまり徹底できてなかったかもです😢
    でもこどものために今一度徹底してやってみます!!

    • 11月3日
はじめてのママリ🍊

個別健診ですか?
ご希望を伝えないと紹介状はもらえないかもしれないです。
保健師さんにご相談もいいと思いますが割と様子見で流される事もあるのでそうなった場合は発達専門の所に行ってみた方が気が休まるのではないかなと思います😊

公園ってだいたい滑り台ありますよね😭ベビー用の横に広く低い滑り台が妊娠中でも付き添いしやすかったです、お近くにあればいいのですが…うちは近所に神社があるのでそこでよく遊んでました。石ころ拾いばっかり😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊返信遅くなりすみません💦

    個別健診でした💦母子手帳にも大きく順調です。と書かれていて言い出しづらかったんですが、やっぱり自分で希望した方がいいんですね😢
    様子見多いですよね💦来週同じ病院に予防接種でいくので聞いてみます!

    ベビー用の滑り台近所にあるんですが、大きい子用のもセットであり、どうしても大きい子用のに行きたがるんですよね😢
    ベビー用のですら1人で乗れないのに。。。😂
    うちも枯れ葉広いが好きみたいです😅
    ずっと枯れ葉にいてくれると楽なんですが、どうしても他の子が滑り台やってるとやりたいらしく😭なかなか大変なものですね😂

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

発達がゆっくりで心配だったので1歳半からコペル通わせてます!

とても伸びて、3歳健診やK式発達検査も問題なしで、幼稚園でも困りごとなく集団生活も送れてます。
参観日でも、積極的に手を挙げて誰よりも大きな声で発言するくらいに成長したのも幼児教室に通わせていたおかげだな、と感じます。


七田式、コペル、イクウェル等色んな幼児教室に見学に行きましたが、どの教室も発達がゆっくりこ子に理解があり、問題ないとの話がありましたので各教室に相談しても良いと思いますよ。

七田式は特別支援コースもあり、ベビーパークも確か、発達のレベルに合わせたクラスで受けれるので無理なく通えそうな感じもありました。

教室の先生にも色々育児の相談や話もできて、私はよかったな、と思ってます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊返信遅くなってすみません💦

    コペル経験者さんなんですね‼️気になってたのでお話聞けて嬉しいです!!
    しかもすごく伸びたんですね✨✨

    七田式もコースによるんですね🫢先日ベビーパークのweb説明受けたので、他も聞いてみようと思います✨

    もしよろしければお聞きしたいんですが、コペルのやり方って結構早口で、こどものできた時の褒め方もワーキャー褒めるかんじですか??
    ベビーパークのweb説明会のレッスン風景みたらとにかく早口で💦
    脳に刺激を与えるため?にしょうがないのかなと思いつつも、見てて私が疲れてしまって😅

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教室によって雰囲気が変わってくるかと思いますが、メインは親が褒めてあげて、先生もよくできました😊くらいですかね。
    できなくても、大丈夫だよ頑張ったねという感じです。

    コペルは60分内で次々と教材が配られ取り組みます。
    一度使った教材は使わないそうで、たくさんの教材に触れることができて刺激を与えるというのが売りですね。
     
    ワークやプリントも配られますが、無理なく進める方針なので、取り組まなくても何も言われません。

    うちの子はママリさんのお子さんよりも1歳半で出来ない事が多かったです。
    早産児うまれなので、境遇は違いますが、1歳半でも歩けず喃語しか話せなかったです。
    指差しは唯一できていたな…くらいです。
    2歳になり療育センターの個別療育に通い始め、今でも通っています😊 

    4歳の年少ですが療育センターとコペルで毎日過ごしています。

    机に向かってプリントやワークをしたり、幼稚園でも皆の前で発表したり集団生活を過ごせるまでに成長したのは幼児教室に通わせていたおかげかな、と思ってます。

    お受験の子達はお受験用の幼児教室や、受験コースに進みますし、
    幼児コースならば、私みたいな育児に不安がある保護者が通わせている場合もあるので、色々な幼児教室の無料体験に参加してみたら良いと思いますよ😊

    長文となりすいませんでした💦

    • 11月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭✨とても参考になりました✨

    たしかにどこに通うことにしても教室によって雰囲気変わってきますよね🤔やっぱり見学は必須ですね‼️

    一度使った教材は使わないんですね🫢ベビーパークでも脳の刺激をかなり推してたので、色々経験させてあげることがやっぱり大事なんですね!
    そういう意味ではずっと家にいる今より、どこか行けば刺激はありそうです🥹✨

    早産だったんですね。
    実はうちも1ヶ月ではありますが早く産まれてしまったんです😓
    元の予定日から年度を跨いで生まれてしまったので早生まれにもなってしまい、余計に周りとの差について感じてしまって😭
    はじめてのママリ🔰さんはお子さんのためにほんと色々考えて行動されててすごいです✨

    とりあえず近くにある幼児教室系の体験に行ってみます😊

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママリさんも早産だったんですね。
    ここまで色々と不安な事も多かったですよね💦

    学年も繰り上がったとなると、1歳上の子達と過ごすことになり心配ですよね🥲💦

    うちは1キロ未満でかなり小さかったので、本当に将来不安でした…。

    私はとにかく漠然とした不安ばかりで何もしないで過ごせなかっただけなんです😂💦


    また何かあれば私で良ければお答えしますね。

    一緒に子育て頑張りましょうね😊💟
    応援しています😊

    • 11月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1㌔未満はかなり不安でしたよね💦それでも今立派な4歳児に育てられたことほんと尊敬です🥹

    ありがとうございます😭✨また質問があったらここに書かせていただきます🥹

    とりあえず今親としてしてあげられることを一生懸命考えて実行していきたいと思います😊

    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にコメント失礼いたします。
その後お子様はいかがでしょうか?
うちの子も同じような感じなのですが…。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事遅くなりました💦

    うーん、、、うちの子はあまり成長が見られません🥲
    幼児教室は私が合わなくて結局通わず、今月頭に自主的に市の発達相談に行ってきましたが、気になるようだったら親子教室や療育があるよー!みたいな感じで、ハッキリとどうした方がいいとかはなかったです💦

    あ、あと発語に関してですが、お耳掃除を耳鼻科でしてもらうともしかしたら違うかもです。
    最近耳垢が詰まってると小児科で指摘をうけ、先週に耳鼻科で取ってもらってきました。
    まだ発語はないものの、耳鼻科行ってから少し話そうとしてる??って感じるような喃語が増えた気がします!

    心配になりますよね🥲
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんはまだ1歳7ヶ月なので余裕があると思います!2歳でどうなってるかが結構療育との別れ道みたいなので、うちはあと1ヶ月ちょい。。。
    不安です🥲

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中ご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます🙇‍♀️✨

    そうだったんですね。今ご妊娠中で色々動かれるのもとても大変でしたよね💦
    自治体の発達相談みたいなところは結局、たらい回しに合うといいますか😭
    こんなもんよー!と様子見になったりしますよね💦

    耳掃除ですか!1年くらい放置していたので、私も行ってみたいと思います!

    時間ばかりすぎて不安になりますよね💦
    1人でモヤモヤしてしまうので、先日療育センターの初診を予約しました😭

    色々教えてくださり、ありがとうございます。
    上のお子さんもまだ小さい中、ご妊娠中で体調面等大変なこともあるかと思いますが、お身体気をつけて、無理しすぎないようにされてくださいね☺️

    • 2月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私の体調まで気遣ってくださってありがとうございます😭

    ほんと時間ばかりすぎていきますよね💦
    療育も種類あるし、見学だけでも時間かかって大変ですよね💦
    受給者証の申請にも2-3ヶ月かかるとうちの自治体では言われました🥲

    私も2人目産まれる前にできることは動いておこうと思います!
    お互い頑張りましょう🥹✨

    • 2月21日