女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来月4歳 発達グレー児について 現在療育や発達相談にはかかっているのですが、病院を受診して診断をもらいたいと言うのはありなのでしょうか? 以前やんわり聞いたら、診断するには早すぎるので、就学前ごろにという話を言われていました。 ママリなどをみると3歳前後で診断を…
指差しもするし言葉の理解があってほぼ指示は通りますが、発語がほとんどありません。 そのうち話し出すのでしょうか?💦 それとも自閉症だと喋りませんか?
2歳3ヶ月の息子です。 発語が遅く市の発達相談に受診しました。今日は保健師さんとの面談のみで次回医師の診察があります。 今日初めて行く場所で知らないスタッフ3人が出てきて、じゃあ遊んでみてとつみきなどのおもちゃを出してきました。が、息子は人見知りもするので私にへば…
長くなってしまいますが、、ご相談です。 自閉症スペクトラムの年中の息子についてです。 年少で入園した当初から幼稚園あってないのかな?転園しようかな?でも...と考えがまとまらず悩み続けています。 癇癪や教室から飛び出したりことはないのですが コミュニケーションがま…
下の子が発語ほぼなしで日頃から保健師に相談していて、今日発達検査を受けてきました。 正直何もできないと思っていて、部屋に入ってから知らない場所なので面白いものがあるのでは?とウロウロウロウロ、、これはヤバいなとザワリとしました。 ですが、検査が始まると割とな…
息子の言葉や発達について お話が聞きたいです。 元々発語が遅かったのですが、 簡単な2語文は2歳3ヶ月から話し始めました。 発音が不明瞭な事も多くて おあんおっちゃ→ご飯落ちちゃった のような感じで、意味のある発語はあるけれど 相手に伝わらない事が多いです。 人の言…
言葉の発音がおかしいお子さんいますか? 娘は発語の成長が遅いのです。 一個一個の文字ならきれいに発音できますが、単語になるとおかしいです💦
療育について幼稚園にどう伝えるのが良いでしょうか?まだプレです。早めに伝えておくべきですよね。 今年から幼稚園のプレに行き始めてます。療育にも半年程通っています。 うちの市ではないですが、入園予定だった幼稚園を断られたという話を何件か聞き怯えて、もし断られた…
一歳半健診について どんなことやるか内容が知りたいです! また、積み木5個以上、コップかさねは全部積める、指差しあり、発語15以上、走れる なら引っかからないですか??
2歳8ヶ月、ようやくそれらしい言葉が出始めました😭😭 青いボタンを指さして「あお」 クレヨンを1本ずつ指さしながら「あお、ああ、いーろ、うろ(青赤黄色黒)」 ワニの絵を指さして「わい」 桃の絵を指さして「もも」 馬の絵を指さして「うま」 発音が不明瞭なんですが、これは…
最近下の子が育てにくさを感じます 発語の遅れがあります(1歳半、3歳検診で引っかかる) それ以外の発達は問題ありません 2歳半まで様子見ようと小児科に言われ 周りも3歳になったら急に話し出すから 心配ないよ、絶対喋れるようになるんだからと 言われ自分自身も認めたくな…
一歳半の息子がいます。 意味のある発語がまだなく、一歳半検診が憂鬱です。 たまに、まーまーまーまーっと私を呼んでるのか、たまたま発語してるのかは謎ですが、ママではなくまーまーまーまーまーって感じなのでそれは呼ばれてるのか?くらいの発語しかありません。 また、猫や…
座っていて泣く時にのけぞって倒れたりする子っていますか?😓 一歳になった娘なのですが上の子と比べると泣き方も力も強くて心配です 座っていてもギャン泣きすると反り返って後ろに倒れるので困っています。頭やおでこをぶつけてばかりです💦 パチパチやバイバイなど色々する…
1歳半検診が来月頭にあるっていう通知が きて行きたくないとしか思いません。 身体面では心配してないのですが、 発達面での不安がありすぎます。 ・発語なし よいしょだけは言う ・名前呼んでもあまり振り向かない ・回数は少ないが首ふりふり ・くるくる回る ・ばいばいが逆…
1歳10ヶ月で発語ゼロだったけど2歳で言葉が爆発したっていう子のママさんいますか? 心がけていた事や、こんなオモチャ、こんな絵本が良かったよ!等あったら聞きたいです。
軽度の自閉症についてm(_ _)m 今年幼稚園へ入園した3歳2ヶ月の娘についてです。 人見知りが激しい、歩き始め1歳5か月、発語が2歳、など…今まで発達に不安を感じる事がありましたが、成長と共に人見知りもマシになり、発語から数ヶ月で2語文3語文が出たり、2歳~通っていた市の発…
2歳の息子の発達についてです。 1歳半検診で指さし、発語なしで引っかかり2歳まで様子見になりましたが2歳近くになっても成長がなく姉が1ヶ月に1回1時間程度の個人療育を市役所で受けているのでそれに息子も一緒に今いっています。 今日2回目の療育だったのですがおもちゃなど…
2歳の上の子についてなのですが、ビビりすぎて困ってます💦 性格だし仕方ないこととはわかってるのですが… 例えば ・アリが怖くて自分のいく先にアリがいるだけで怖がって先に進まなくなる ・おもちゃで遊んだりしてる時に普通の声で普通の言い方で名前を呼ぶと怖いと言いながら…
2歳男子、ご飯中、テレビをつけていないと一瞬もじっとしていられません。イライラして毎日怒鳴っています。 発語も5個くらいしかなくて落ち着きもなくて自閉症なんだろうな〜って白けた気持ちで接してしまいます。 言っても聞かない、知恵袋とかで、ちゃんとしつければ子供はち…
発達障害について 初めに気分を悪くされる方がいらっしゃると 思います。申し訳ありません。 現在2歳3ヶ月の子供がいるのですが、 少し気になることがあります😢 同じようなお子さんがいらっしゃったり 発達障害に詳しい方がいましたらぜひコメントを よろしくお願いします🙇♀️ …
2歳7ヶ月いまだに発語がなく療育通っています! 今日療育で先生のお話を聞くという5分間くらい座っていないといけない時間があって、いつもなら私の膝の上にいるけど、今日はちゃんと座ってた🥺🥺🥺 先生も『ちゃんとお話聞けて偉いですね』って褒めてくれた😊 すごいよー🥺めっちゃ…
自分の子どもが療育施設に通っている、通っていた方に質問です! 2歳5ヶ月の娘の発語がほぼ無く、やや自閉症の傾向があるとのことで 療育を検討しているので、以下3点教えていただきたいです! ①療育施設には見学に行ったか ②何施設見学したか ③見学時に注意して見たところ、聞…
もうすぐ1歳8ヶ月になる息子がいますが、発達について悩んでいます。専門機関に相談するほどでもないのかな、いやでもやっぱり遅いよな、と悶々する日々です。 【気になること】 ・発語がほぼなし こちらが◯◯する?と聞くと、うんというかわりに「ダダ!」嫌な時は「あっ!!…
京都市在住です。 1歳9ヶ月の息子がいるのですが、 意味のある発語が1つもありません。 発達がゆっくりなのかな?と 様子を見てましたが、少し不安に なってきたので一度相談に行こうかと 夫と検討し色々ネットで探しているのですが、 どこに相談するのが1番いいのかいまいち …
言葉が出るのが遅かった方、どのくらいで会話できるようなりましたか? 下の子が簡単な単語がチョロっと出るくらいで 言葉のキャッチボールも出来ません 人が言ってることは理解してます 1歳半と3歳検診で発語引っかかったので 今度、役所に相談に行きます
特別児童扶養手当についてです。 3歳の息子が発語なし、他にもかなりの発達遅延があり、たんぽぽホームという障害児や発達遅延の子がママと通う園に毎日登園しています。 そちらの園で、特別児童扶養手当の受給の為のいろんな手続きをしてて、発達検査が終わり、週末に園の委託…
9ヶ月の喃語についての質問です! 初めての喃語は「ぱっぱ」などのパ行で 初めて話してからは良く発語してました! 8ヶ月後半くらいで「まんま」を発語する様になり 一時期「まんま」ブームがあったのですが去り 最近は全く言わず、ぱ行もなかなか出て来ません。 「あー」「あ…
1歳0ヶ月 もうすぐ1歳1ヶ月になります 発達が遅れているのではないかと心配です ・1人立っちしない、まだ歩かない →全然歩く気ありません💦 ・意味のある発語がない →喃語もだぁ、ばぁ、たったったー、あー、うー、 まんまんやなんなんは10〜11ヶ月頃言って言わなくなりました ・…
お子さんがあまり模倣しなかったよ、という方いらっしゃいますか? 1歳の息子ですが、バイバイや水パシャパシャなど、何度も繰り返し同じ動作を目の前でしても興味がないのか模倣してくれません😢 唯一、パチパチだけは気まぐれで真似してくれたり、「パチパチ」というとしてくれ…
客観的に見て発達障害でしょうか? 2歳3ヶ月ですが、出来ることは▼ ◯発語不明瞭含む30個ほど (ただ毎回同じイントネーションな気がする) アンパンマン→アンアンパン わんわん→あんあん ジュース→じゅーちゅ 救急車→ちゅーちゅーちゃ等 ◯簡単な指示は通る 扉閉めてきて 体温計…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…