上の子が夜の寝かし付けでイライラしています。子供は側にいないと泣き叫び、噛んだり踵落としをします。発達の遅れがあり、対処法を知りたいです。
上の子にイライラしっぱなしです。
特に夜の寝かし付け。
産前の里帰りするまでは1人で寝てくれてたのに、戻ってきてからはパパでさえもダメになり、私が側にいないと泣き叫びます。
側にいたとしてもあっちこっち噛んできたりお腹に踵落とししてきたり、痛いことばかりされて本気でウザいです。
ちょっと離れたらすぐ泣き叫んで下の子も泣き出すっていう悪循環が始まります。
発達の遅れがあり、こっちの言葉は理解できないしもちろん発語もないのですが、何か対処法はないでしょうか?
今日はイライラしすぎて涙が出ました。
- くぅぴぃ(1歳3ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
あきもも
赤ちゃん返りですね
我が家もありました。というか、続行中です笑
逆に今は「ママあっち行って。きらい」と言われてますが😓
こっち見てほしくて仕方ないのはわかるんですが…
下の子をパパにお任せは難しいですか?授乳のみママがやってそれ以外は上のお子さんとコミュニケーション取ったら少しは落ち着くかもしれません。
我が家も発語の遅れがありますが、3歳になってからどんどん語彙が増えてきました。
噛んだり叩いたりは都度叩いてきた手を握ったり、噛んだ口を指差して「いたい。悲しい。やらないで」と毅然として叱っていたら少しずつやめました。
下のお子さん、2ヶ月ならまだまだ身体もしんどいし、眠れなくてメンタルも辛い時ですよね😢パパやシッターなど頼ってママも休んでほしいです😖
くぅぴぃ
やっぱり赤ちゃん返りですよね…
下の子をパパが見てくれはするんですが、寝かせられないどころか泣きやませられなくて、毎日吐くほど泣いてしまいます。
今日はパパが熱出てしまったので1人で2人寝かせなければならなかったので余計に堪えたのもあるんですが…
やっぱりその都度言い聞かせるしかないですよね。
ありがとうございます。