※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸💕
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子の発達について気になることがあり、自閉症の可能性も考えています。発語が少ないが、簡単な指示は理解し、模倣もできる。特に指差しをしないことが気になっており、園でも特に指摘はない。成長に期待しています。

2歳2ヶ月、発達の遅れについて質問です。

いろいろ息子の発達で気になることがあり、
ママリでいろいろ検索してると自閉症なのかなとか
日々過ごす中で少しずつ成長してる面を見ると
大丈夫なのかな〜と気持ちが上がったり下がったり💦

★気になること、できないこと
・指差ししない
・発語ほぼなし
少し前はママ、パンパン(アンパンマン)とか言ってたけど今は言わない
どんな色が好き?の歌を歌うと、か!(赤)と言う
歌の歌詞でゴー!とかおーい!とか、
パ!(パパ) こ!(抱っこ)とか、はーい!とか多少発語あるぐらい
・逆さバイバイ
・何か欲しいものを見つけた時に手をヒラヒラさせてる
(ちょうだいしてるだけなのかも)
・くるくる回る物が好き

★できること
・スプーン、フォーク、コップのみ
・バイバイ、いただきます、ごちそうさま
乾杯、名前呼んではーいできる
・簡単な指示は通る
お風呂だよと言えば洗面所に行く
片付けるよと言うとブロック片付けたり、
ここに絵本ないないしてねと言うと片付ける
持ってるものをママに持ってきてと言うと持ってくる
ご飯だよと言うと椅子に座る
頭と言うと頭に手を置く
・手繋いで歩ける
・クレーンはなく開けて欲しいおもちゃなどがあれば持ってくる
・型はめも完璧ではないがほぼできる
・同じ色のおもちゃ同士がわかる
・模倣できる
いないいないばぁとか、好きな手遊びや
カラダンダン踊ったり、好きな動画の踊りを真似する
・目合う
・名前呼ぶと振り向く
・よく笑い、親が怒ると怒られたとわかってる
・お姉ちゃんと仲良く遊ぶ


発語は個人差あるからまだ貯めてる時期で
爆発期来ることを願ってるんですが、
私の中で指差ししないことがすごく気になります。
園にも通ってますが特に何か言われたことはありません🌼
指差ししなかったけどするようになったよーとか、
いろんなお話聞けたら嬉しいです🥹

コメント

deleted user

前職が療育で指導員してました。そして2人目が同じ月齢です

指差ししないのと
逆さバイバイは気になりますね…

発語に関してはおっしゃる通り爆発期が来るかもしれないのでまだいいのですが、目を見て視線を合わせてお話しできますか?

  • 🧸💕

    🧸💕


    療育で指導員されていたのですね✨すごい!

    指差し気になりますよね😭

    目を見て視線合わせてコミニュケーションはとれてると思います❤︎

    • 11月4日
いくみ

うちの子たちはそのころ指さししませんでしたが、健診で引っかかったことないです。

しないまま成長する子もいますよ😊

逆さバイバイは、一時的にやる子もいます。特に覚えるときは自分に見えるように真似することが多いので、それほど心配しなくてもいいかな、と思います(*^^*)

言葉や視線に関しては、🧸💕さんが目を見て話しかけるようにしているのなら、お子さんのタイミングでお話するときは目を見るんだ、と理解してやるようになると思います。

いまでも充分言葉が出ていると思いますけどね😊いまのうちは、きちんとした言葉ではなくても良いと思いますし、発音なんかは4〜5歳くらいまでにできていれば良いと思います😊(*^^*)

  • 🧸💕

    🧸💕


    先輩ママさんからこうやって言っていただくとすごく心強いです🥺

    調べれば調べるほど不安になつってたので😭💦
    周りにいる子はペラペラ喋ってたり…💦

    息子なりに日々成長してるなと思うこともたくさんあるのであまり不安がらずに過ごそうと思います!

    ほんとにありがとうございました🌈

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

おそらく3歳まではわからないとは思いますが(診断が様子見になる)、なんとなく大丈夫かな?と思いました。

クレーンもなくコミュニケーションもできてますし。

  • 🧸💕

    🧸💕


    3歳まではきっと様子見ですよね💦
    3歳までにいろいろできるようになるといいんですが…🥺

    大丈夫かな?の言葉を言ってもらえて少しホッとしました🌈
    ありがとうございます😊

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

自閉症の5歳と、2歳の子(おそらく定型発達)がいますが、読んだ感じだと
自閉っぽさは感じられなかったです!2歳2ヶ月にしてはちょっと遅いかな?くらいの遅れだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦
    別質問を拝見しましたが、
    私も義兄が自閉症で遺伝を気にしています。

    長男さんの障がいの状態はどの程度でしょうか??
    教えていただけるとありがたいです...

    • 11月5日
  • 🧸💕

    🧸💕


    ほんとですか🥺
    ありがとうございました✨

    まだまだわからないですが、ゆっくり成長見守っていこうと思います🎶

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません。
    軽度知的+自閉症です!
    遺伝ほんとーに不安ですよね😭うちは遺伝してしまいましたが、、
    3歳の娘さんの発達がご不安なんですか?

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    娘はありがたいことに健常児だったのですが、2人目妊活中で、遺伝の心配をしております🥲

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こればかりは分からないですよね😭うちも下の女の子は健常なのですが、妊娠中から2歳になるくらいまで祈るような気持ちで生活してました🥲身内にいるからこそ、将来の大変さがわかりますもんね

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります😭😭

    2歳くらいでやっと安心できますよね💦

    ちなみに、ご出産年齢もお伺いしてもよいですか??

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳までは一喜一憂ですよね💦あれ?もしかして、、いや大丈夫かもの繰り返しですよね💦
    息子は29歳で出産しました!

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    私これから2人目妊活してるんですが、不妊治療にも疲れてきてそこまですべきなのかとか色々と考えちゃいます💦

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    不妊治療と色々な不安と上の子の子育てと、お疲れ様です😭
    ちなみに義兄さんの自閉症は重たい感じですか?今は実家に住んでいますか??

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    追加で仕事も激務で😔

    最重度知的障害と自閉症なんです💦
    実家に住んでいます!

    • 11月11日
しげ

だいぶ前の投稿に失礼します

まさに今息子がその感じで、今日突然逆さバイバイをしてショックを受けました😭

その後どうですか?😣
教えていただけたら嬉しいです…

  • 🧸💕

    🧸💕

    逆さバイバイは相変わらずです😂

    この投稿をした後、ちょっとずつ成長はしてますが相変わらず発語がなくいろいろ気になってモヤモヤしてまい、年明けに発達検査をしました!
    その時はまだ2歳3ヶ月頃だったので、はっきりと診断はされませんでした!
    自閉症の特性はあるけど、
    感情面の発達がゆっくりだから言葉もなかなかでないんであろうという感じでした!
    もうすぐ3歳で未だに言葉は出てないので次検査した時はきちんと診断されるかなぁって思ってます💦

    逆さバイバイだけが気になるならきっと大丈夫だと思いますよ😊

    • 6月5日
  • しげ

    しげ


    返信遅れてごめんなさい😭

    色々と教えていただきありがとうございます。
    我が家も相変わらず言葉が出ずで色々と悩んだ結果、診断はついていませんが療育に通えるように動きはじめました!🥲

    息子の可能性を信じて、いつか言葉が出ることを祈りたいと思います🥲🩵

    • 6月25日