女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
クレーン現象について もうすぐ1歳1ヶ月の息子がいます。 発語はなし、喃語のみです。 今日おもちゃで一緒に遊んでいたのですが、 一部難しいボタンあり、それをしてほしいのか私の手をボタンの上に置いてきました。 これはクレーン現象というものでしょうか?汗 絵本を読みな…
中度〜重度知的障害、自閉症の息子についてです。 現在は中度判定ですが、まだ指示が全く通らず多分このままだと重度になるだろうなと考えています。 そこで質問なのですが、多分ADHDもあると思うのですが、ほんっっっっとにじっとできません😭 指示も通らないし、発語もまだな…
一歳の娘ですが、おもちゃなどを容器に入れたり出したりして遊ぶのは自閉症と見たのですが本当でしょうか?最近よくやっています。ボール落としなどのおもちゃは普通に遊びます。 他にも気になる点が多々あり、そもそもこっちの方が↓心配なんですがどう思われますか? 呼んでも…
2歳児の子供との親子遠足について 🤍 1、レジャーシートのサイズって1人用?2人用? どれぐらいの大きさを持っていきましたか? 親と子どもは一緒のレジャーシートに座りますか? 2、他のママさんたちとの距離感はどんな感じですか? 私のママ友はいるものの、子供が発語がゆ…
【2歳の息子の発語の遅れについて】 2歳になる息子がいますが、発語ほぼありません。 (よいしょ、痛い、あーん、アンパン、と単語なのかどうかって言葉です。) 簡単な指示は通ります。 ・いただきます、ごちそうさま、しようねと言うと手を合わせる ・手はお膝で待とうねと言う…
【1歳半〜2歳の発達遅れ、言葉の遅さについて】 お子さんが1歳半〜2歳くらいで発達が遅れてる、自閉症かもしれないと医者は保育園に言われ、その後 通常発達だった方のお話が聞きたいです。 1歳半検診で発語が遅いと引っかかり、2歳で再診は様子を見ましょう、だったのに、 た…
【男の子の発語の遅れについて】 男三歳半で発語ほぼなし ママきて ママとって ママパパじいじばあばわんわん などはあります。 アイスなどは言えません。 喋ろうとしても喃語な感じです。 歌も真似するけど喃語。 理解あるし友達と遊び集団生活もしていて園でも特に困り事はな…
1歳0ヶ月の息子のことについて相談です。 バイバイやパチパチ拍手などがまだできず、 食事の際「おいしいね〜」と私が首を傾げると 時々マネして?一緒に首を傾げることが唯一の模倣です。 また、ズリバイからハイハイせず、 現在つかまり立ちと伝い歩きをしており、 ハイハイ…
今日で娘2歳になりました😊❤️ 発語がゆっくりで、1歳10ヶ月ごろから爆発期がきて、今は単語60-70個くらいです。 2回ほど2語文言ったことありますが、ほぼ単語と宇宙語です。 娘はおうむ返しが多く、おうむ返しを経て単語を習得(笑)しているようですが、これは普通でしょうか?🥺
もうすぐ1歳5ヶ月ですが全く発語がありません。 最近パパパパやマンマンマンなど言っていますが、つい最近まではう、お、などしか言いませんでした。(今も主にそれですが) 発語以前に喃語も少ないので発語の兆しが見えません。 他に気になっていることは模倣が弱いことです。 バ…
最近愛知県岡崎市に転居してきました。3歳9か月の息子がおり、幼稚園選びに迷っています。少し発語が遅く、これから、療育に通う予定です。今までも子ども園に通っていた経験があり、またお友達と触れ合う経験をしてもらいたいのですが、、、近隣に知り合いがおらず、情報がない…
一歳四ヶ月。 発語がありません。宇宙語はあります。 ママーーー!と叫ぶことが多いですが、ママに対してママというわけではありません。 アンパンマンをパンと言ってるような? パパパパ…がパパに聞こえるような? 応答の指差しもまだしません。空間に指は指します。 〇〇とっ…
先輩ママさん教えてください🙇♀️ 最近1歳3ヶ月になった娘です、ママリを見てると他の子は色々できているなと感じます💦 個人差があるのはわかっていますが、この時期にしては遅いですか? これから伸びますかね🤔? このように促していくといいよ!などのアドバイスが1つでもあ…
2歳4ヶ月のお子様、発語や会話のレベルについて、よかったら教えてください。うちは男の子で、単語はたくさんでているのですが会話が全く成り立ちません。「どっちがいい?」と聞いても、「どっち?」と返してきます。「〇〇ちょうだい」や、「うんちでた」だけ二語文出てます。 …
2歳まで発語ほぼゼロだったお子さん、その後どんな感じでしたか? 次男が、言葉が遅いです。 話すのは、 ぶ(ぶどう)、パン、いし(おいしい)、がたんごとん、かんかん(踏切)、うーうー(パトカー) など、単語というよりもほとんど擬音語で😣😣今日心理士さんと面談しました…
1歳8ヶ月 発語なし、指差ししない、ちょうだい どうぞが出来ない、なんでも口にいれる(小石や床に落ちてる小さいゴミなど)、あまりやらないけどバイバイの手が横向き、後追い全くしない、人見知りない 牧場いっても牛に興味一切なく地面の砂や医師をいじる 同じくらいの子に興…
【2歳を過ぎてからの場所見知り、人見知りについて】 2歳を過ぎてからの場所見知り、人見知りが酷いです。 2歳になった息子がいますが、今まで人見知りを全くしませんでした。発語もなく、2歳過ぎて療育に通い始めたところ、もの凄い泣いて嫌がります。施設に到着した途端に泣…
発達障害児の幼稚園・保育園選びについて。 来年度、年少になる2歳10ヶ月の息子がいます。 自閉スペクトラム症と診断されています。 今は児童発達支援(週4、10:00-13:00、母子分離)に行っていますが、来年度から児発と並行して幼稚園または保育園に行けたらと思っています。 …
【2歳の息子の多動傾向について、言語訓練の先生と発達相談の先生の意見が分かれています】 2歳1ヶ月の息子... まだ発語がなくと多動傾向の為、今週から月2回言語訓練に通い出しました。 言語訓練の先生(30代くらいの女性。自身も3歳と1歳の母)に多動のことが気になる旨伝えた…
もうすぐ3歳児健診です。 発語は母音のみ。二語分なし。 チェックシートも出来ない事のが多いです。 園には来年から通わせる予定なので同年代の子供と触れ合う機会もかなり少ないです。 きっと引っかかるだろうなと覚悟はしているのですがいざ周りの子達との差を見た時にどん…
【1歳半の発達について】 1歳半です。まだ歩行ができません💦伝い歩きは11ヶ月にはできていて、それまでの運動発達(首座り、腰座り等も)平均的でした。最近やっと、両手を繋いでなら50歩くらいまで二足歩行するようになりました。 歩行ができないので、周りに比べて幼い感…
【療育と幼稚園の併用について】 発達グレーで、療育に週3日、 病院のリハビリ(OT)に月1回通ってます。 定期的に病院の発達外来にも通ってます。 幼稚園についてなのですが… 年少の入園の時期に発達外来の先生に相談したところ、 「まだ早い」との事で、年少の入園は見送りま…
児童館や支援センター、遊び場に行ってに帰る時にもご飯だから帰るよーと言っても全然帰るそぶりみせず、抱っこしてもギャーギャー嫌がって降りたがり無理やり帰ることが毎回です💦 危ないところや行ったらダメなところに行っちゃうので、他のことに気を惹かせてもまた行って捕ま…
3歳発語が2つだけです😅 1歳半頃から応答の指差しもできていたし簡単な指示も通ってました! 今も大きい、小さい、短い、長い、色なども理解しています。でもやはり同世代より理解が低かったり、運動などもゆっくり2歳半くらいだと思います。 なぜ言葉がでないんでしょうか😅?本…
娘の事は大好きですがそれ以上に息子が可愛くて仕方ありません。 娘は発達障害で幼稚園での集団行動も出来ません。 小さな頃から落ち着きなく人見知りは全くせず親がいなくても平気な子でした。 写真を撮る時もカメラに向かってポーズもこちらを見ることも出来なかったのですが…
周りより発達遅めだったよっていうお子さん、 ワンワンどれ?🐶っていつからできるようになりましたか?? 一歳半検診で積み木を積んだり…他のは出来ましたが ワンワンどれ?ブーブーどれ?とかは出来ませんでした。 指さしは出来ます 検診だけではなく家でもできたことないです💦…
2歳1ヶ月の息子がいます。 最寄りに2歳児クラスから通える幼稚園があり、来年度から行かせようと思っています。 でも、発達に心配な部分があり、集団行動ができるか不安です。 気になる点を以下にまとめました。1度保健師さんに相談に行ったほうがいいでしょうか? 気になる点…
【トイトレの座らせ方について】 トイトレについてです!!! もうすぐ3歳の息子がいますが、未だに発語がなく療育通っています😊療育でうちみたいにまだ発語していないお友達がいて、トイトレやっていて私もやろう!と思いました💪 トイレに誘ってみますが、トイレの中には入…
来週で1歳2ヶ月になる息子です👶 とってもまだまだ赤ちゃんなことに、ふと心配になっちゃう時があります。 指差し曖昧 発語はなし(喃語は多い。謎の『あった』は言う笑) はーいなどのお返事はできない。 バイバイはしたりしなかったり。。 その反面で、 パチパチや、お口あわわ…
【2歳の息子の言葉の発達について】 2歳0ヶ月の息子の発達のことで質問です。 •指差しなし •発語という発語は1から3個くらい たまにママパパって言う アンパンマンのアニメが始まったらたまにパンパンっていう •どんな色が好き?の歌をうたうとタイミングよく 「か!」(赤)…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…