※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳8ヶ月の次女の発達に遅れがあり、知的障害や自閉スペクトラム症が心配。訓練の必要性について療育先で相談したい。

知的障害や自閉スペクトラム症が早期にわかったら、何かできることってありますか?

1歳8ヶ月の次女に発達の遅れがあり、今は運動発達のみ療育に通っています。診断されていませんが、知的障害も自閉スペクトラム症もあると思います。発語無し、指さし模倣無し。人見知りは僅か。親がいなくても構ってくれる人がいれば平気。
身長体重も含め定型発達の子より1歳くらい全体的に遅れている印象です。

年末年始、親戚と会う機会がありましたが誰でも抵抗なし。姪っ子がうさぎを連れてきてくれたのですが、目の前にいても見もしない。触れさせたら握りしめようとするだけ。
1歳になったばかりの甥っ子は、呼ぶとしっかりこっちを見て暫くじっと見つめています。娘は呼べばニコッと笑ってこちらを見ますが、すぐに視線をそらし、人を見つめることがあまりありません。
やっぱり違うなあと感じました。
運動発達はリハビリで日常的にも訓練することができますが、2歳未満で知的等の訓練はあるのでしょうか?
来週末、療育先の受診があるので訓練があるなら相談してみたいと思い質問しました。

コメント

自閉っ子ママ

息子が知的ありの自閉です。
私の弟が知的ありの自閉なんですけど母から早いうちに「弟と同じにおいがする」と言われてて1歳すぎても全く歩かないとかもあったので保健師さんに相談してました。

2歳半からOT、STに通いました。

とりあえず主治医面談とか発達検査とかして2歳半から開始しました。

2歳頃から言葉が出てくる子も多いので様子見でって言われるかもしれないけど早めに対応するのが一番いいので相談だけでもしてみてはどうですか?

早めに気づかれてるのでママさんが日々しっかりお子さんと向き合ってるのがわかります☺️

いいママですね👍

  • ママリ

    ママリ

    優しい言葉と回答ありがとうございます。言葉は2歳頃とか3歳頃とか言われますよね😰でも、早いうちにわかってるんだから何か出来ないのか気になっていました。
    STは早いうちにも出来るのですね😊来週末相談するだけしてみます✨

    • 1月2日
  • 自閉っ子ママ

    自閉っ子ママ

    こちらこそコメントありがとうございます。
    息子も2歳過ぎのときでも単語の中の一文字だけしか言えなかったんです。
    STではおもちゃは全部棚の中とか棚の上にあって例えば息子がなんかほしそうにしてても先生に言えないから先生が「おもちゃほしいの?」って聞いて息子が頷いたら「取ってって言うんだよ〜」とか「おもちゃを?」って先生が言ったら「とってください」って息子が言う…みたいな…
    その時は息子はママリさんのお子さんより結構年齢も上の時ですが「こういう時はどうやって言うか」を教えるだけでもいいと思います。(すでにやっておられたらすみません)
    後はパズルとか、絵カードを見せてこれは何をないしてるのかを答えたり、絵のカルタで先生が見せた物と同じカードを探すとか…
    1番これやって2番これやって3番におもちゃとかってスケジュールも見えるようにしてくれてました。
    STでやったことは家でも出来る事もあるのでよかったらしてみてください😊

    • 1月2日
  • ママリ

    ママリ

    具体的にありがとうございます✨
    STはそのようなことをするのですね✨
    うちはまだ濁音も出ないので、何かできることはしたいと思っていますが何をして良いのかわからなくて😢
    絵カード良いですね😊
    わからなくても見せて行こうと思います🎵

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

1歳7ヶ月自閉症、2歳とき自閉症しんだんされました。

1歳半検診で引っかかり、発達センターへ紹介され、専門先生見てもらい検査してわかりました。

運動面おくれており、理学療法、作業療法1歳9ヶ月からおこなってます。
親子療育その時からいってまてます。
1歳半検診どうしでしたか?

うちの子は人への警戒つよく、人見知り、場所見知り凄いです💦
指差しできない、私言ってること理解なし、名前以外も呼んでも振り向くこと無いなどありました。
あと感覚敏感、歩けない、自力たちできず、スプーン、フォーク使えない、ストローマグ使えないかんじでした。。

呼んでもニコとするのでしたら聞こえてますし振り向きできてます🤔

2歳未満、知的訓練は言語療法まだ難しいので、早くても、2歳過ぎから、言語療法出来たりします🤔

あと作業療法ならできるかなぁとおもいます!

ただうちの子は3歳ですが、まだ言語療法できる感じでは無いのでやってないです😂

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます。
    2歳で診断されるのですね。

    娘は10ヶ月検診でお座りが出来なかったため、1歳2ヶ月から理学療法に通っています。
    てんかんが同じ時期からあり、発達よりも、てんかん対応が優先されて来た感じです。

    人は大好きですぐに近づきますが、視線は他の所へ行きやすいです。
    指差しなし、ストロー使えない、スプーン等も使えない、玩具類も短時間で飽きて興味が薄いです。反り返りも激しくしがみつくことはありません。模倣もありません。
    出来るのは「おいで」で、寄ってくる。最近少しハイハイができ、伝い歩きができるようになったなどです。
    2歳過ぎると言語療法も可能になってくるのですね✨
    やはり小さいと出来ることは限られるのですね😢早く気づいたら、その分早くできるものでも無いのですね。
    体重増加不良、脳室拡大等で、生まれてからずっと様子見、成長してみないとわからないと言われて来たので、出来るなら早く色々した気持ちが強いです😢

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね💦
    2歳過ぎると言語療法可能なります!
    うちの子は言語療法やりたいですが、まだ言語療法難しいと言われました😂

    言語療法も早くやれば良いわけでもないみたいです。。
    専門先生からいわれました💦

    うちの子未熟児うまれPVLなどいろんな病気あり先生から大きくなるつれ色々病気出てきたりあると言われました💦

    未熟児産まれても何も無い子いるとも言われました🤔

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    言語療法早くやれば良いものでは無いのですね。
    はじめてのママリ🔰さんも様子見で過ごされてきたのですね😢
    何も無い子もいると期待もしながら、やっぱりかと思ったり😢
    成長待つしかないとはいえ気が気でないですよね💦

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。

いま1歳8ヶ月の子を育てていて、当時のお子さんとほとんど同じ状況です。

現在、運動のリハビリは受けていて、来月から週一で療育に通う予定です。

その後、お子さんの状況お伺いできたらと思いコメントしました。

ご迷惑でなければお話ししたいです😭

  • ママリ

    ママリ

    この質問から5ヶ月経っても、何も進展はなく運動面のリハビリのみです。
    次回の受診で作業療法の話があるかな?という感じです。
    娘はつかまり立ちは得意になっていますが、まだ自立歩行できず、発語も全く成長していません。
    今は、障がいの診断がまだなので診断名が欲しいという気持ちです。
    娘は脳に問題があるので仕方ないところがありますが、息子さんに何もなければ娘とは違い成長が見られるかもしれません😊

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭
    そうなんですね。。
    息子は何が原因で発達遅滞があるのか今のところ不明で、大学病院で産まれて、発達もずっと見てもらっているのですが、MRIや血液検査もしたことなく。。。
    お子さんはMRIなどをして脳への問題が分かったのでしょうか??

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    NICUに数日入っていて、エコーで脳室拡大はわかっていたのですが、8か月の時にてんかん発作が出てからMRIを撮りました。
    娘は筋緊張があり、抱っこしてもふにゃふにゃしています。

    • 7月12日