女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳2ヶ月の娘が何故かママだけ言いません、、 発語や2語文もあるし、アンパンマンも言えます。 私のことは名前(ゆい)で呼ぶか、パパー!と言います(笑) ママってゆっくり言わせれば言えますが、イヤイヤ期もあって最近はオウム返しもイヤ!と拒否されます。。 どうしたら言え…
【1歳9ヶ月の娘の発達について心配】 【1歳9ヶ月の娘の発達が心配です。】 1歳9ヶ月の娘の発達が気になります。 正常の発達なのでしょうか? 【気になる部分】 家の中で階段の上り下りをひたすらやっている →階段の上り下りが好きなのか?それとも常同行動? 1日の中で、何回…
【1歳1ヶ月の娘の発達について心配です】 何度か同じようなご相談をさせて頂いています。 もうすぐ1歳1ヶ月の娘の発達を心配しています。 先日支援センターで1歳1ヶ月の子を見て、自分の娘があまりに赤ちゃん赤ちゃんしていてショックでした。 具体的な心配事は、 ①呼んでもほ…
発語あまり出てない2歳前後のお子さん 興奮した時やテンション上がった時どんな感じですか?
娘今日1歳半検診です! ちょうど数日前に数歩歩けるようになりました。数歩歩けたら問題ないですよね?セーフですよね? 発語5つくらい言えれば大丈夫ですよね? 応答の指差しと積み木はできないかも😂
テレビを見せなくても発語などは普通ですか?🤔 私があまりテレビを見る習慣がないので普段つけないのですが、祖母から『アンパンマンとか見せた方がいいんじゃない?』と言われて見せた方がいいのか気になり出しました。 見せなくても発語などに影響はないでしょうか? テレビ…
うちの1歳2ヶ月くん👶 自由すぎてちょっぴり気になってます(笑) まだ、指示は通らないし、ご飯は手で詰め込みがち。 ずっと家を徘徊していて、おもちゃで大人しく 遊ぶなんて稀です。笑 発語はなぜかバイバイと意味のないパパ。笑 あまり人を見ないのは一番の気掛かり、、、💦 …
【積み木をしなくなった原因について】 一歳半検診検診がありました! ワンワンどれ?や、車どれ?の指差しは全部できて 型はめも外すことなく全てクリアできました! ただ積み木が1つしか積めなくて終了でした😅 1歳になりたてくらいのときは積み木をら7~8個積めたのですが最…
【1歳半の子の多動についての相談と診断について】 今日下の子の1歳半健診でした。 特になにか相談するつもりもなく軽い気持ちで行ったら個別相談を受けるように言われ、案内されるまま相談と行動観察?をされました。その結果あきらかな多動ですね。この様子を見て多動の診断…
イヤイヤ期で毎日怒鳴ってしまいます。 一時預かりに出すか、自宅保育のままか迷っています。 毎日怒られてストレスが溜まっていると思います。 ただ、下の子出産時の入院中は保育所に行きたくなくて毎日泣いていたそうです。 また、初対面の人たちの中に入るときは固まってしま…
【幼稚園入園前のトイトレの進め方について】 上の子のトイトレについてです。 上の子3歳1ヶ月です。発語少しゆっくりさんでしたが最近は割と会話も出来ています。 8月に誕生日を迎え3歳になり、来年4月には幼稚園入園を控えています。 幼稚園はオムツ外れてなくても大丈夫と仰…
知的中度の息子… 1ヶ月前はできなかった絵合わせカードができるようになった☺️ すごい!!! ただ集中力はないから2回やっておしまいだけど😇 でもすごいよー! めちゃくちゃ成長してる😆🫶 あとは発語だな🥺🥺🥺
聞いてください😆 今日病院から帰る時に、 2歳なりたてで発語少ない下の子が「ママ、かさ〜!」と 言葉を絞りだして私が傘を忘れていることを教えてくれました笑 そして今、私がtシャツを前後ろ反対に着ていることを 3歳半の上の子が教えてくれて 「寝るまでに直したらいいか…
来週恐怖の3歳半検診。 グレーな娘です 今年の春から療育に通ってます☺️ 2歳まで発語なしで色々相談やケアしてもらい、療育に通い出してからも定期的に言語聴覚士さんと面談させてもらったりしてます。 発語はまだですが療育に通い出してからマイペースではありますがめちゃくち…
悲しいやらなんやらで感情がぐちゃぐちゃなので聞いて欲しいです😢(長文です) 先日幼稚園の面接がありました。 面接内容はほぼ答えられてたと思います。(一般的な三歳児検診と同じような質問でした) しかし、その中で積み木があったのですが席につく前にその積み木を勝手に取ろう…
発語が出始めた時 しばらく 言わなくなったとかありましたか?
ないない(片付ける時) よいしょ(物を運ぶ、坂を登る時) バイバイ(行ってらっしゃいの時) いこいこ(外行きたくてドアの前で) いないいない…ばあ!(目を隠して出す) どうぞ、あーとう(受け渡し、ありがとう) おいしー(食べマネしてほっぺに手を当てて美味しい) ぎゅー(ぬいぐるみや…
一歳8ヶ月の男の子 まだ発語なしです😭1単語もはなしてません まま、パパも言えません😭 ワンちゃん?は言ってる気がする、、気のせいかも、、 なにか宇宙語を喋ってますが、、言葉にはなってません、 どのくらいでみなさん喋りましたか?😭
上の子にイライラしっぱなしです。 特に夜の寝かし付け。 産前の里帰りするまでは1人で寝てくれてたのに、戻ってきてからはパパでさえもダメになり、私が側にいないと泣き叫びます。 側にいたとしてもあっちこっち噛んできたりお腹に踵落とししてきたり、痛いことばかりされて本…
【2歳半の息子の発達について、発語や指差しの少なさ、クレーン現象、視覚優位なタイプについて気になっています】 もうすぐ2歳半になる息子の発達について。 少しナイーブになっているので厳しい言葉は控えていただけると有難いです。 気になっていることは 発語が少なく2語文…
【2歳男児の発達についての心配事について】 【2歳ちょうどの男の子の発達について】 2歳0ヶ月の男の子のママです。 息子の発達について悩んでいます😢 2人目が生まれてから今日久しぶりに保育園に息子を迎えに行った時、先生と話す機会があり、普段の様子を詳しく聞くことができ…
自閉、グレーの子の育児いつ楽になりますか? お出かけや病院受診すると、周りの子は親にこっちおいでと言われたら行き、何かいたずらしても怒られれば大人しくなり、2.3歳くらいでもキャラクターやゲームの話を親と楽しく会話してるのに 自分の子供はこっちおいでとか座ってと…
質問です! 今、2歳9ヶ月の息子がいるのですが、 発達が一歳〜一歳半遅れてます。ちなみに 発語は、ありません。 自閉症などの診断つく場合 軽度になるのでしょうか?
【言葉の発達とイヤイヤ期について】 発語がゆっくりだとイヤイヤ期も遅くきますか? 年少の息子(11月で4歳)👦🏻 発語がゆっくりさんで、幼稚園に通い始めてからやっと会話が続くレベルまで喋れるようになりました。 最近、自分で着替えない!(かといってこちらが用意したものを…
【1歳8ヶ月の発達について不安】 1歳8ヶ月。発達ゆっくりさん?どの程度かわからず不安です。 1歳8ヶ月の息子がいます。 元々ゆっくりさんとは思っていましたが、SNSをみると 同じ歳の子との違いが凄すぎて不安になっています。 発語はアンパンマン・ママ・パパのみです、 (バ…
【1歳半検診まで発語がないことについて】 1歳半検診までもうすぐですが、発語がありません。 来週に1歳5ヶ月になります。 あと1ヶ月くらいで発語でるのか!?と不安です。 発語なしの他にもスプーン食べ、コップ飲みもまだできません。 スプーン食べは練習してますが、手のほ…
もうすぐ2歳の女の子です。こちらから話しかけることが減ると発語も減りますか?ワンオペで頑張ってきましたが疲れてしまい、最近娘に話しかけることが減りました。話しかけられてもほぼ宇宙語なのでわからないことが多く、そうなんだね、とか適当な返事しかしていません。1週間…
いよいよ、発達の疑いが… 11月から満3入園の入園テストで色や形を言えなかった…最近言葉は増えてきて普通にお話できるけど緊張のせいか発語もなく😅 落ち着きはないし、ただただ元気なだけかなって思ってたけど小さい時からグズりもすごいし、娘と違って育てにくいなって思ってて…
一歳半検診が不安です。 来月一歳半検診を控えています。どんなことをするのでしょうか?引っかかったりしないか心配です。 発語はパパ、ママ、ワンワン、アイス、おいしそう。 コップ飲みできる。バイバイできる。スプーンは持つだけでまだ自分で食べられない。積み木は積める。…
【0歳児との遊び方について相談です】 男の子の育て方、向き合い方について相談です。 息子は、ジャングルジムと、滑り台、車のタイヤが好きで、回したり舐めて遊んでいます。 最近覚えた言葉は、ママ、どーぞ、ねんねです。 あとは、発語でばば、だだ、 上の子の真似をしたり…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…