※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘が他の子供が遊んでいるのをじーっと見て興味を示し、模倣行動が少ないことで不安を感じています。発語や指差しはまだできず、発達障がいの可能性も心配しています。

1歳半ごろのお子さんがいる方、1歳半以上のお子さんがいる方にお聞きしたいです。

公園や支援センターに行ったとき、他の子どもが遊んでいるところや物に興味を持っていましたか?他の子どもが遊んでいる場所に行こうとしていましたか?

人見知りなのもあると思いますが、娘は他のお友だちが遊んでいるのをじーっと止まって遠くから見てるんです。
何してるんだろう〜みたいな感じで。興味があるから見ていると思うのですが。
私が声かけたり、違うところに行こうとするとついてきますが、それまでは止まってじーっと見てます。

ママリで、他のお友だちがやっていることを模倣しないと自閉症の可能性があるって専門の方が言ってたというのを見て、まさに自分の娘がそうなので不安になってます。
一応、踊っている動画とかを見ると真似して体動かしたりはします。

上記のことだけだったら不安にならなかったですが、まだ発語もない、応答の指差しできないので、めちゃくちゃ不安になってます。

意思疎通はよくできている方だと思います。
私たちの言っていることも理解してます。

ゆっくりなだけだといいのですが、発達障がいなのかなと思ってしまいます。

コメント

deleted user

一緒に遊ぶのは3歳以降で、それまでは並行遊びです!
全然気にしなくて大丈夫です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😭😭
    ありがとうございます✨

    • 12月17日
はじめてのママリ

10ヶ月ぐらいから支援センターに行ってますが、娘の場合は初めて行った時から人見知りなどがなく、お友達に興味がありすぎて近づきすぎたりすぐ触ろうとしたりするので逆にそれが不安でした💦そして来月2歳になりますが、今の方が周りを伺ったり観察したりするようになりました😵
お子さんはじーっと観察されてるような感じですよね?それは他者に興味があるからだと思うので、性格なんじゃないかなと思います💡
周りに全く興味なくて、ずーっと1人の世界にいて周りが全く見えてない感じだと大丈夫かな?と思いますが、そうじゃなさそうですよね!
うちの娘も支援センターなどにいる時、模倣は気分でやったりやらなかったりです😅
でも他の子も結構そういう子多いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知りなかったらなかったで不安になりますよね😭
    そうです!じーっと興味津々に観察してます🥹真顔で笑
    周りが見えてないわけではないと思うので安心しました😭
    ありがとうございます✨

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

ちょうど1歳半です!
他の子が遊んでるものが気になると自分から近づいて見に行ったりします。
たまにお友達が遊んでるものを取ろうとするので、それは止めてます。
ただ、他の子が遠くの方から娘が遊んでるのを見てたりすることもあるので、それだけ聞くと性格なのかな〜と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社交的なお子さんなんですね🫶🏻
    かわいい🫣🌷
    性格だといいのですが😭😭
    ありがとうございます✨

    • 12月17日
はじめてのママリ

3歳ごろから連合遊びで一緒に遊ぶようになりますが、それまでは並行遊びでお友達の遊びの真似っこをするという段階があります💡
ママリで書かれてたのは並行遊びの事かなと思います。
馴染みのない子達だと思うので、じっと見るだけでも興味を持っているのでいいんじゃないかなと思います☺️
園とかに通っていれば同じクラスの子の遊びの真似するんじゃないかな〜と思いますよ✨
言葉は物の名前とかをなるべく単語で伝えるといいと思いますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリで書かれていたのは並行遊びのことだと思います🥺
    興味を持っているか持っていないかが重要ですよね😭
    まだ園に通ってないので、こんなもんなんですかね😂
    ありがとうございます😭

    • 12月18日
ゆみ

うちは他の子とは遊ぼうとしないです!園では遊んでますが・・・。知らない子は警戒するみたいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいてよかったです😭
    ありがとうございます🫶🏻

    • 12月18日
ぱんだ

上の子は小さい頃からガンガン行くタイプでしたが、1歳8ヶ月の下の子は慎重派で初対面の人や特に同い年くらいの子にはすごい警戒して様子を伺っています😂
でも最近ようやく近づいて行く様になってきました!
1歳5ヶ月の頃は一切近づこうとしませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもによって全然違うんですね😳
    もう少し様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月24日