※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子は、指示に従わず遊び回り、怒りっぽい。スキンシップが苦手で、人に触られるのも苦手。コミュニケーションに違和感を感じ、性格と特性の違いに悩んでいる。同じ保育園で様子を見ているが、特性や性格について相談したい。

1歳10ヶ月の息子の気になるとこ。

・指示通りにくい?
ポイしてきて、持ってきて、ごろんしてなどは
通るが保育園などでお片付けするよで片付けたかと
思えば途中でひっくり返してだしたりまた遊ぶって
なったり飽きて一人走り回ることも。
玩具だす前にお壁ぺったんしてねと指示があると
息子はできずに走り回ってるor持ってきた玩具
に我慢できず触ろうとしに行く。
座らないと玩具でてこないと理解してやってる子も
いる中多分息子はそのへんは理解してないかも😂
・楽しくなったり興奮したり飽きると走り回ったり
ジャンプしたりする。
絵本の読み聞かせなどじっと床に座って聞けない。
絵本にあまり興味がなく、好きな絵本なら少しは
できることもあるかな?
食事、製作、お絵かき、シール貼りなど作業中は
椅子に座れる。
・すぐ怒る。例えばプラレール脱線するとすぐ怒って
投げ飛ばす。なんなら線路ごと破壊して投げることも。
もっかい走らせればいいけどそれをする前に怒る😂
癇癪起こすと基本ブチギレ→物投げ、物に当たる
物がなければひっくり返ったり?
基本うまく遊べないor要求が通らないで癇癪起こす。
切り替えは早い。
・自発的に人へのバイバイあんまりしない?気分?
自発的なのは本人のタイミングでたまに。基本こちらが
促してる気がする。あとブンブンするバイバイ。
・マイワールド入ると無視多い(笑)
話聞いてる?みたいなこともある。
・スキンシップ苦手?
私(母親)には甘えるがそれでも正面からぎゅーって
するのは苦手みたいでおいでで来てもひっくり返って
膝枕みたいに寝転んだり特殊😂
他の人からのおいではとくに行かない💦
こっち来て程度なら行くこともあるけど明らかに
手を広げておいでだと行かない。
もしくはしばらくそのまま待って息子のタイミング
で来てくれるのを待つとゆっくり近づいてくことも
あるが基本来てもぎゅーってしない。
慣れて信頼してる人なら行くけどやっぱり正面から
の圧が苦手な様子。
自分から抱っこしてほしいときは行く。
・感覚過敏?
手を触られるの苦手、顔触られるの苦手
ぎゅーってされるのもあんまり。
頭も触られるの苦手だけど泣くほどではなく
日常生活に困るほどではないが基本的に人から
触られるのは苦手なのかも。
でも自分から手繋ぎたいってなることもある。
絵の具で手形スタンプとかもできてるし手づかみも
できるので謎。

発語は単語少しでゆっくりで気になるところもあるが
模倣もするし指差し等もあるので相談しても今は
様子見と言われました。
同じ保育園で勤めているので息子の普段の様子も知って
いてお友達は好きで一緒に遊んだりしてることもあるし
お友達から吸収してることもあり問題なさそうかな?
と思う反面、息子は相手からぐっとこられるのが苦手
でとくに大人?からが苦手そう。
息子からなら抱っこしてーと要求したりやってほしい
ことを要求したりもあるなと思いました。
お人形なども正面から近づけると顔を背けるので
正面からの圧が苦手みたいです💦
またスキンシップは親にもそうで、ぎゅーっと抱きしめ
てくれたことはあまりなく膝枕のようなスタイルで
甘えるのが好きです。おんぶでもあんまりじかみつく
のは苦手でぎゅーってしてねというとするはするけど
やっぱり離したり、抱っこもしがみつくのは苦手なよう
でしがみついたり離したりしていてお気に入りのブランケットを間に挟んで抱っこするともたれかかって甘えられ
るみたいでした🤔
ちょっとコミュニケーションの部分に違和感があり
ぱっと見は人にも興味関心があり話しかけてる感じが
あるんですが不思議な感じです💦
自閉症などの特性なのか…
定型児でもこういうタイプの子供はいますか??
性格と特性の違いがわからず相談したほうがいいのか
ただ性格なのか?悩んでいました🥺
よろしければお話、アドバイスなどなどいただけたら
嬉しいです🥺✨

コメント

hsmママ

うちの1番上のいま5歳児も
凄く全く同じような感じで
頭悩ませました!
気にしたくないけど気になるし、、
成長には個人差あるから
きっと治ると信じてましたが
やっぱりチックと診断され
少し落ち込みました( ᐪ ᐪ )

ですがいま5歳になり
他の子と全く変わらぬ保育園生活
できてます( ¯ᵕ¯ )♡

わたし的に気になるのであれば
早めに診断等してもらい
わかった方が子供のためです!
もし何も無ければ、
うちのこのんびり自由だな〜
子供らしいな〜と
広い心で受け止めてあげると
いんじゃないかな〜と私は思いました♪

ままり

まだ見てますか?その後の様子どうですか??うちもかなり似てます!抱っこ好き、ぎゅーも好きだけど前向きになるし、近くから見られると逃げます!一定の距離あると目は合います。。