女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【発語の遅さについて】 あと数日で1歳3ヶ月の息子を育てています。 発語がひとつもありません。 基本、あーといーでコミュニケーションを取っています。 こちらの言っていることは理解していて、意思疎通はできています。あーといーの音域変化で私も息子の要求がわかるので日々…
1歳3ヶ月 発語30-40語くらいです。 理解力あり指示もほぼ正確に通ります。 言葉が速かったお子さんその後どのような感じですか??
障害受容ができず、子供のためになにかしてあげようという気力がおきません。ごはんをあげるのもおむつを変えるのも苦痛です。寝かしつけも苦痛すぎて本人が寝るまで放置しています。 今1歳1ヶ月ですが、移動はいまだにズリバイのみ、ようやくできるようになったお座りはくにゃ…
重度自閉症で知的障害がないというのはアスペルガー症候群とはまた別ですか? 理解や発語は遅れはないが目が合わないや集団行動、感覚過敏などが強いという感じなのでしょうか?
来月で2歳になるのにまだ発語がほぼありません💦 ママやイヤ位です。 大人の言っている事の理解はしていて指示は通りますし癇癪やどこかに走って行ってしまったりとか育てにくさを感じた事はないですがつま先歩きは結構します💦 やはり発達相談などに行った方が良いでしょうか?
【子供の口の中が痛くて食べ物を食べない状況について】 2歳7ヶ月の長男です。 普段は旦那に子供たちの歯磨きを任せています。 先程急に子供が口の中を指差してギャン泣きしてます💦 食欲はありそうで食べ物は手にとるのですが口の中が痛いのか食べようとしません💦 飲み物すらひ…
脳性麻痺の子を抱えて離婚したいです が、現実的には難しいですよね。 貯金なし、職無しの専業主婦です。 息子が脳性麻痺で重度です。 発語が最近出てきたかな?ってとこですが お座りもできません。今後歩くことは難しいと言われています。 体力、精神面、金銭面、全部ふっくる…
2歳8ヶ月の息子を育てています ASDなのかと思ってましたが いわゆる自閉症の特徴はなく 落ち着きのなさや ルーティン化すれば問題なく過ごせる点などからか ADHD傾向があると言われてます。 2歳0ヶ月で受けた発達検査は 今年の1月です。 iq63?でした。 今回はiq69です。 ど…
頭囲が小さいと言われました。 本日、3歳児健診(3歳半で受けます)で頭囲が47.6cmで少し小さいと言われました。 困りごとなどを聞かれましたが、幼稚園でも特に指摘はされていないし、すごくこだわりがあるものもないし、理解はできているし、運動会でもちゃんと整列して、し…
【1歳10ヶ月の息子の発語の遅さについて】 1歳10ヶ月の息子の発語がなくて悩んでます(_ _*)) 2語文はアンパンいたっ 単語は何語か話します。 パパ、ママ、にゃんにゃん、わんわん、いたい、あっちぃ、 ナイナイ、おはよ、ピース 大人が話している言葉は分かっています。 1歳4…
【子供の発達についての理解と受け入れについて】 一歳半検診で保健師からグレーと言われやっぱりそうか!という気持ちでした。 座らない、落ち着きない、癇癪ひどいから3時間泣き続けるなどもある、外出先で『泣かすな!泣き止ませ!』などと暴言言われてきたこともあるし睨み…
福岡市で1歳半検診を受けた方いますか? 今日1歳半検診で、ドキドキしながら向かったものの 指差しや積み木はなく、口頭で聞かれたのみでした。 発語や指差しで指摘を受けた、要観察になった、等の YouTube動画やママリの投稿を見ていたので とても緊張していたのですが、なぜか…
何か嫌なことがあると全裸になる3歳7ヶ月の息子。 前もたまに嫌なことがあると全裸になったり服を脱ごうとしたりしていましたが最近はすぐその素振りをします。 家だけではなくて幼稚園でもたまにしているようで(体調不良時に2回全裸になってます)困っています。 主に体調が悪い…
2歳7〜3歳で言葉ゆっくりだった子はどんなかんじの発語状況でしたか?😌(よければ詳しく教えていただきたいです✨)またいつごろ会話できるくらいペラペラになりましたか?定型発達か発達に凸凹があるかもわかっていたら教えてください🫶🏻
【1才7ヶ月男の子の名詞の発語について】 1才7ヶ月男の子です。 1才6ヶ月時点で名詞の発語がなく 下記のみでした。 うわー あーあ あった あれー? おわった あ、いて どーん ちーん カンカンカン(踏切音) 1才7ヶ月になり パパ くっく ばぁ(ばぁば) じぃ(じぃじ) やった…
4歳年少、幼稚園に通っています。 言葉は理解はしていますが発語が少なく、入園前にも相談にいったり。 入園後にもヒアリングセンターにて言語聴覚師さんによる検査や相談もしています。 うちの自治体が療育に通いながら幼稚園(保育園)にいけないため、どっちかを選ぶ必要があ…
【【1歳の娘の成長についての不安】アイコンタクトの不足について】 【1歳の娘の成長についての不安】 1歳ちょうどの娘ができないことばかりで不安です。 今までにも1歳過ぎたら変化があるかもと回答いただいてますが、毎日が変化なく不安です。 早くから行けば何か刺激があ…
1歳9ヶ月の発語についてです。 発達はゆっくりだと思います。 先月からやっと、指差ししてる!と確信がもてるようになりました。 要求と共感の指差しのみで、応答の指差しはまだできません。 発語は最近、パンマン(アンパンマン)、バーチーマン(バイキンマン)、チャン(ドキンち…
来月で4歳の娘 自閉傾向ありで先月から療育に通い始めました 発語もほぼ無いし会話も意思疎通もできません 娘語でごにょごにょ話したり歌とかダンスはできます そんな娘ですが来週お弁当があります 普段は給食ですが来週は歩く会みたいな感じなやつがあってお弁当持参になりま…
模倣が遅かった子は発語も遅かったりしますか🙇🏻♀️?
歌を流していて、その歌の歌詞を口ずさんでいるのって発語ですか?
ほぼ自閉症と知的障害の2歳の息子がいます。パニックの時の自傷行為や物を投げまくったりしていて私にも叩いてきて大変です。しかも奇声をあげて泣きながらやってきます。しかも発語がほぼないので喃語なのでコミニケーションが難しいです。一番困るのは自分の頭を何度も壁にうち…
【1歳3ヶ月の娘の発達の心配について】 もうすぐ1歳3ヶ月、発達が遅いのかなと心配です🥲 ・有意な発語なし ・スプーンはおもちゃ ・指さししない ・物を積まない ・朝寝が無くならない 気になるのはこのあたりです💭 娘はめちゃくちゃに可愛いし、毎日癒されてます。ちょっとず…
1歳10ヶ月ですが、発語がありません。 こちらの言うことはある程度理解しているようですがなかなか単語が出ず、不安です。 発語が遅かったよと言う方、いつ頃出たか、またその後の発達状況を教えていただけないでしょうか。
明後日で1歳11ヶ月です。 発語が、パパ、ママ、わんわん、1個(こっこ)、あい!🙋♀️ しかないのってかなり遅いですか?🥲 あまり気にしてなかったのですが、 同じくらいの子ですごく話してる子がいて気になりました。 もう少し心配した方がいいですが?😢
【療育の効果とメリットについて】 療育に関する質問です。 批判はご遠慮ください、、 発語が全くなく、6月から療育に通わせています。 その時は2歳3ヶ月でした。(2歳4ヶ月になる月) プレ幼稚園も4月から通っています。 今普通に話せますし、意思疎通もだいぶ出来るようにな…
今週1歳半検診があるのですが、引っかかると思いますか?? 発語は、ママ、ぱぱ、ねんね、まんま、にゃー、カー(サイレンが鳴ると)、バナナ 絵本で、りんごはどれ?などの指差しははできない。 絵本を指さして、これは?の指差しはできる。 積み木はできる。 目はあい、よく…
子供の行き渋りのことで相談です。 年少の息子がいるのですが、発達グレーゾーン、発語は大分あるのですが、滑舌が悪く聞き取りにくい事が多いです。 幼稚園は発達が遅い子にも寛容に受け入れてくれる園に通っているのですが、1週間前ほどから行きたくないと泣くようになりました…
1歳7ヶ月の男の子です。 前は喃語を喋ってたんですが、最近喃語も喋らなくなり、あんまり喋らなくなりました😭 同じようなお子さんいらっしゃいますか? そして、発語出始めたのはいつでしょうか? まだ発語がない息子…心配です。 発語が無いこととか1歳半検診で聞きたかったのに…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…