女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那なにも分かってない。。 実家が遠方の私に お友達作ったら? 遊びに行ったら? て、言うけど あんたが友達バンバン遊んで 交流とか言って遠出して交際費 いくら削りとってるか知ってる!??? 気兼ねなく友達とごはんすら 行けないレベルだからね😡😡 お金ないとすぐ実家…
ふと思いました。母親、女の息抜きってなんですか? 父親、男は気軽に遊びに行けたり飲みに行けたり でも母親は気軽には遊びに行けませんし飲みにだって いけませんよね。 男の人は遊びに行く時「誰々と行ってきていい?」や 「誰々と行ってくるわ〜」だけで終わり 女の人は「誰…
最近の笑いを皆様に。(過去もあり) 【旦那編】 授乳中に息子がいきなり口を離し、母乳噴射!(両乳から) 旦那「天の恵みだー、、あっ!ゴメン。 母の恵みだあー!」 私「、、、はい。」 私「旦那チャン新しいパンツ買う?」 勢いよく土下座されて 旦那「白のブリーフは止めて…
幼稚園児、はじめての夏休み! 1日の過ごし方と、平日休日どこに遊びに行ったか教えてください。 児童館や公園はどこも小学生だらけで、、、
みなさんの旦那さんわ家事育児協力してくれますか??(´・_・`) 旦那が育児を手伝ってくれなさすぎてすごくイライラしてます、、(´ι_` ) 毎週遊びたい時に好きに遊びに行けて子供と私の事わほったらかし。 たまに結婚相手間違えたなって思ってしまう。本気でww
蝉がこわいです😭 昨日、洗濯物を干そうとベランダに出た瞬間ジジジジジー! しゃがみこみ、ひぃぃーという情けない声を出し、次の瞬間急いで部屋に入り洗濯物干せず、、 遊びに来た妹に干す&取り込むの頼んじゃいました😭 アパートに住んでいるのですが、階段、通路恐怖です😭 去…
寝ぐずりについて。 3ヶ月くらいから、寝るときにかならず寝ぐずりします。ギャーギャー泣いて、だんだん声が小さくなって寝ていく感じです。 5ヶ月になり、最近さらにぐずりがさらにひどくなって困ってます(^-^;かわいそうだし(>_<)成長とともによくなると諦めるしかないでしょ…
旦那が友達とバーベキューするって言ってきました。 その友達というのが、女2人、男4人、女の人には会ったことはないです。 月に1回は飲み会とかに行っています。 私も旦那も、友達もみんな30代。 私の友達は子供がいてなかなか遊べないが、旦那の友達たちは独身と、結婚してても…
あり得ません、、 信用していた友達夫婦が、私の家の事情を 周りに漏らしていました。私たち夫婦が直接 関わりを持たない人から、仲良くしてる人にまで。 この夫婦は、奥さんとは2人で遊ぶ仲だし 旦那同士は同じ職場にいて、一緒に遊びに行く仲でした。 私が旦那に違和感を感じ…
今度友人がうちに遊びに来るのですが、そのうちの一人が2歳の男の子を連れてきます。2歳の子だとどのようなものが食べやすいのでしょうか…? お昼ご飯に何品か作ろうと思っているので、皆さんのお子様がよく食べるものや好きなもの、一工夫等があれば教えていただけると嬉しい…
5ヶ月になった娘がいます。 じっとしていられないタイプのようで、布団に寝せると嫌がります。 バンボに座ってるとご機嫌なことが多いのですが、抜け出す方法を見つけてしまい、目が離せません。 バウンサーもベルトつけてても意地でも寝返りしようとして危なくて使えません! …
【1歳の誕生日】についてです。そして、愚痴になります。。。 私たちは、実家、義実家、両家ともに車で10分もかからないところに住んでいます。そのため、助けもらえることも多いのですが、息子のお食い初めなどいままでの行事を、集まってお祝いしていました。1歳の誕生日が9…
親友のことで相談というか、意見をお願いできればと思います。私の家からわりと近い所に親友Aが住んでいます。高校と大学が一緒で、気心知れた仲のいい友達です。Aは1歳になる娘がいて、今は育児に忙しそうです。Aは教員なこともあり、子どもが好きで教育熱心で、娘とのコミュニ…
もうすぐ妊娠5ヶ月になります。 子供が産まれたら自分の母親に一歩も触られたくありません。私が4歳の時に離婚し母子家庭で育ってきました。小学生の時から男遊びが激しく連れてくる男の人がコロコロ変わったりヤッている所を何度も見たりと色々あり、中学生に上がってからは家の…
私は去年の夏に戸建てを買い、 また息子が11月に産まれ、年始に 友達家族が遊びに来た際に新築祝いと 出産祝いを貰いました。 友達夫婦には2人子どもが居てその際に 出産祝いを渡しています。 とりあえず内祝いは渡したのですが 春に友達夫婦が賃貸に引っ越しをしました。 引っ…
今2歳五ヶ月の男の子がいます。イヤイヤ期と下の子ができたことで今まで話が聞けてたことも癇癪をおこすようになりました。ゆっくり遊び相手をしてあげることもできず、日中は暑いので部屋の中で過ごすことも多く、困ってます。 下の子がまだ授乳が軌道にのってないので怒ったり…
1歳四ヶ月、最近になり両手両足頭を床に付けて腰を高く上げた姿勢(でんぐり返し直前のような格好)で止まっています。 遊びの1種なのか、自力て立ち上がりたいのか?不思議で仕方ありません…この様な行動していたお子さんいらっしゃいますか?(´-`).。oO
保活を始めたんですが苦戦しています。 家の近くの保育園か会社の近くの保育園かなぁ〜?とぼんやり考えていました。ど田舎なので甘く見ていて、その2軒の保育園に電話したら来年の2月以降の入園者まで決まっていて厳しいとの事でした。 ですが家に近い方の保育園が子育て支援を…
不愉快になられたらゴメンなさい。 薄毛の遺伝について質問です。 旦那の家系は結構な薄毛一家です。 そこで、長女が産まれた時の髪の毛は、ふぁさー程度でどちらかと言う少なく、しかも前髪がなくて毛沢東みたいでした。 40代後半の義姉が、結構な薄毛なんですが、娘も将来あ…
8ヶ月と5日目の娘ちゃん。 未だにはいはいもしない…(´・_・`)うつ伏せのまま、その場を360°回転してる… お座りはやっとできるようになった。 つかまり立ちなんてはるか彼方のように、脇の下持つも膝の上でもピョンピョンさえしない…(´・_・`) 人それぞれとはいうけれどこの子立つのか…
愚痴です。 先日、友人が何人かうちに遊びに来ました。 1人の友人が1歳半ぐらいの子供がいて、連れて来たんですが ジュースこぼしまくり、チョコレート食べた口や手でソファーに登ったり、勝手に冷蔵庫をあけていじったり、(しかも開けっ放し)うちの息子の哺乳類を見つけて持…
悪阻が夕方から夜にかけて ひどくて夕飯準備出来ない時もありました😭 最近は気合いで作ってましたが 今日はわりかしまだ昼間のほうがつわりも楽なので 昼間に夕飯のご飯につくったんですが 息子の離乳食や遊びもあるし バッタバタで(´;ω;`) つわりが夕方からひどい方いますか…
毎日家にいるのもつまんない かといってどこかお出かけしたいけど どこ行こう... 友達と遊びたいけど息子もいるから 気を使わせちゃうよね ママ友増やしたい! かといってここでなっても会うことはない方たち... 周りの友達も子持ちが、ほとんどだけど 遊ぶ関係でもない...(笑) …
愚痴です(´-ι_-`) 相談できる人も吐き出す所もなくてストレス溜まって限界なので書きました...。 私の彼氏の友達の事です。 彼氏の一番仲がよくて付き合いが長い友達(Mくんと呼びます)なんですけど、最近よく家に遊びに来たり泊まりにきたりしてて、私もM君の事は良い人やし…
9ヶ月の男の子ママです。 産まれてから今まで児童センターみたいなところには連れていったこともなく、同年代の子供たちとのふれあいがあまりありません。日中はほとんど家の中で過ごしたり、イオンなどにぷらっと買い物行ったり、実家に遊びに行ったり。それくらいしかしてませ…
市でやっている無料弁護士相談や法テラスを利用したことがある方はいらっしゃいませんか?(._.) どの程度まで話が出来て、費用がどのくらい等教えて下さいm(_ _)m お互い20才大学生で妊娠し、私はその後中退、地元に戻りバイトをして出産費用を貯め、今は実家でお世話になって…
こんにちは、7ヶ月の娘のママです(*^^*) 赤ちゃんが1人遊びしている間、どうしてますか? 最近、ズリバイやハイハイができるようになりリビング中を移動して大冒険するようになりました。 1人で黙々と移動しては壁や棚を叩いて遊んでいます。こういう時ってついて行って話しか…
同じくらいのお子さんいる方、 食事のときってどんな様子ですか? 1歳1ヶ月の男の子がいます。 初期からあまり食べっぷりがよくなく 今でもまともに食事になりません。 食べるのが嫌いで食べないわけではなく 口にいれたらモグモグはしますが、 イスに座っていてくれず もっ…
公園行ってもあっちいことすぐ公園から出て行こうとしたり、じゃシャボン玉する?「しない」じゃうちでプールする?「しない」と何を誘ってもしないと返され何をして過ごそうか困り果てます( ; ; )毎日支援センターも飽きるだろうし、うち遊びをずーっと出来るタイプでもあり…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…