女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの頭をぶつけてしまったことのある方いますか? 生後26日の新生児です。 ミルクの調乳のためにソファに寝かせキッチンに立ったところ、ソファから床に転落してしまいました。 ソファの高さは30〜40cmです。 泣いていて、あやすとすぐに泣き止みました。 産院に電話で指…
新生児の頃から吐き戻しは多かったのですが 最近上手にゲップも出来るようになって 溢乳程度の戻ししかなかったのに 昨日の夜からまた大量に戻すようになりました 大丈夫なんでしょうか😢😢 吐き戻しても機嫌はよく次のミルクもちゃんと 飲んでくれます 一旦良くなった吐き戻しがま…
完ミなのですが1週間ほど前からミルクを100mlにしたのですが大さじ4杯のところをずっと間違えて大さじ5杯で作ってしまっていました。 回数的には14回ほど大さじ5杯で作ってしまっていました。 特に便秘になったりはしてないようですが少し溢乳が増えていたのでこれが原因なのでし…
新生児の嘔吐について教えてください。 先程授乳の時間になり、いつも通り母乳をあげました。 最後にゲップを出すために膝に乗せて背中をトントンしていたらゲボっと小さめのゲップが出てそのすぐ後にぶわっと大量に吐きました。 処理しおわってから一応体温を測りましたが36.5℃…
もうすぐ生後2ヶ月になる女の子を完ミで育ててます! 昼間ぐずりやすいのでミルクを一昨日から昼間130ml 夜は結構ぐっすり寝てくれるので120mlあげてます。 そしたら昼間もよく寝てくれてミルクの回数が5回になってしまいました😭💦 それなら120に戻して一日中6.7回あげた方がいい…
溢乳、吐乳について 生後12日の赤ちゃんがいます。完母です。 ほとんどと言って良いほど飲む度に吐乳してしまいます。 吐乳自体は仕方ないとは思っているのですが、 上に戻ってきて気持ち悪くてなのか眠っている間も うなったり、眠りが浅かったり、飲み込む音が聞こえて苦しそ…
唸りや吐き戻し、授乳についてです。 生後1ヶ月と20日の女の子です。 完母で育てていて、36週3日2377gで産まれた低出生体重児です。 私自身の母乳の出がよく、娘も吸うのが上手だったので1ヶ月検診では3800gまで増え平均まで追いつきました。 生後3週間くらいから、唸るように…
娘がミルクを飲んで結構な量を吐いてしまいました 今は寝てしまっていて元気度が分かりません 溢乳はよくありますがこんなに吐き戻したのは 初めてで病院に連れて行った方がいいのか迷います 今は寝ていて元気度が分かりません 顔色はいつも通りです大丈夫ですか😭
新生児 吐き戻しについて 最近吐き戻しが多いので相談させてください。 完全母乳で育てています。 元々げっぷが出づらい子で、産後入院中も溢乳やカポッと吐く程度の吐き戻しは生まれてすぐから何度かありました。母乳の出はかなり良いそうです。体重も増えたり伸び悩んだりで…
生後1ヶ月半でミルク1000ml/日超えは多すぎでしょうか? 現在1ヶ月18日になる娘がいます。 普段は混合なのですが、私が風邪薬を飲んでしまい、ここ2.3日ミルクのみ与えてます🍼 一回の量は140ml、足りなければプラスで20ml、 間隔は3h以上は空いてます。 溢乳はありますが、吐き…
生後2ヶ月頃の生活リズムについて、 体験談教えていただきたいです🙇♂️ 現在2ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 すごく動くのでまだ首の座っていない状態で 一人でお風呂に入れられる自信がなく、 夫の帰りを待ってからお風呂にしています。 夫の帰りが19時半〜20時…
生後46日、混合ですが、ほぼ🍼です 母乳は20前後出てるか出てないかくらいです その場合ミルクどれくらいあげるのが適量でしょうか? 毎回溢乳してしまうのですが多いのでしょうか😢 体重は5400くらいで、1日6回、1回130ミリあげてます
長いですが病院に行くか迷ってます。 ご回答いただきたいです。 160飲んだあとほぼ全量吐きました… 8時に120飲んで9時すぎにぐずったので40足したところぺろっと飲んでしまい、10時前に全て吐いてしまいました… あげないとグズグズだし、あげて吐かれてしまってどうしたら…
新生児(生後3週5日)で、授乳後苦しそう&吐きます。 授乳後は、最近ずっとヴーン、ヴヴヴヴみたいな感じとか、ヒーヒー引き笑いみたいな感じの息の吸い方で苦しそうです。 また、これは前からですが溢乳が多くて慣れては来てたのですが、この数日は授乳後ゲップをさせたり15分くら…
生後4ヶ月半の溢乳についてです。 これまでめったにミルクを吐いたり溢乳もなかった娘なのですが、ここ最近よだれと共に白いヨーグルト状のミルクをタラーッと出します。 寝返りをするようになったからでしょうか?飲んだあとしばらくは縦抱きにしたり、寝返りしないようにクッ…
※解答欄にうんちの写真ありますのでお気をつけてください 生後2ヶ月の娘がいます! 1日に2回ミルクのミルク以外母乳で育てています。 14日の朝、みみず程の細長さの粘液混じりの血便がでました。娘の様子としては機嫌良し、おっぱいミルクの飲みも良し、顔色もよし、よく眠ると…
現在2ヶ月ですが、授乳間隔が3時間空かない事の方が多いです… まだこんなもんなんでしょうか?😔 量は時々溢乳してるくらいなので足りてない事はないと思うんですが…
生後5ヶ月だとまだ吐き戻しをするものでしょうか? 元々特別吐きやすくも吐きにくくもないような子ではあるのですが、ここ最近毎日1〜2回ヨーグルトが混じったような少量のトロッとしたものを吐きます。 赤ちゃんは吐くものだとあまり気にしていなかったのですが、サラサラの溢…
もうすぐ生後1ヶ月になる息子がいます。最近よるに泣いておっぱいあげると溢乳なのか戻します。はじめはそんなことなかったんですが、最近よく戻します。げっぷがあまり出なくて苦戦しているのもあるとおもうんですが😭お乳を戻すたび服もう汚れるので変えます。夜中だとほんとい…
💩が綿棒浣腸しないと出ません… 新生児の頃から💩は1日1回出るかどうかでした。 オナラはすごくするし、臭いも大人並です。 吐き戻しもゲップさせて10分程度縦抱きにしていても、1回の授乳(母乳+ミルク)で3〜4回します。溢乳もそれに加えてします。 縦抱きにしてても吐き戻した…
あと4日で生後2ヶ月の男の子です。 生後2週間から完ミで、それまでは母乳を搾乳してあげていたのと、足りない場合はミルクを飲ませていました。 産まれた時から吐き戻しがひどく、退院する時は出生時よりも体重が減っていましたが、1ヶ月検診では約1キロ増えていたので、吐き戻し…
吐き戻しについて 上の子もなかなかだったけど、下の子もミルク後必ず吐き戻します…。 ゲップ出させるとそのままミルク吐き戻すし、しゃっくり出たりするし、その後も溢乳もあるし、2時間開けても吐き戻しもある。 うんざりです… ミルク足さなくてもいいのかもしれない?と思っ…
ミルクの吐き戻しと足し方について 産まれてから今まで母乳+ミルクを40〜60足していました。 ここ数日母乳の後も特に泣かず、ミルクを足していたらゲップ出しの時点で結構吐き戻し、その後もちょこちょこ溢乳します。 夜も母乳あげてミルク足さずに5時間弱寝続けています。 1…
そろそろ、生後2ヶ月半になる息子がいます。 ほぼ完ミで育てていて、一回につき、140ミリほどミルクを飲ませます。飲んだあとは3時間以上空くし、おしっこも便もきちんと出ています。しかし、どうも授乳をした直後、必ず泣いてグズります。。ゲップも出させているし、しばらく縦…
母乳過多、過飲症候群に 当てはまっていた方に質問です🍼 もうすぐ生後1ヶ月になる息子ですが ここ数日授乳中にとても苦しそうにしたり 授乳後すぐまたはしばらくしてから 吐き戻しが多くあります。 (授乳時間は1時間半〜3時間ぐらい) また、ネットで調べた過飲症候群の チェッ…
過飲症候群について質問です。 2550gでうまれ、2週間検診で2998g1日50g増えてるといわれました。過飲症候群の症状全てに当てはまるのですが、 対策などどうしたらいいですか? またげっぷが中々出ず、1日1回出たらいい方でガスがすごく溜まって苦しそうです。何をしてもゲップで…
溢乳ではなくガバッと全部吐いちゃうことの多い子のママさんいますか…? 数日前離乳食と母乳を与えたあとすぐに全部吐いてしまって、その日はそれから熱もなく吐くこともなかったので食べさせすぎたんだろうと思っていました。 そして今日子どもが早朝に目覚めたので、母乳だけ与…
生後1ヶ月の赤ちゃんです。 ミルク吐き戻しについて教えてください。 授乳の度に、溢乳であったり コポッと戻したり(首元がびちょ濡れになるくらい) 回数が多いのが気になります。 授乳後すぐ戻すときもあれば 数時間後に吐く時もあります。 多分10回くらい吐いてる気がします。…
生後2週間ちょっとです。 母乳を飲んだ後に必ずと言っていいほど溢乳、吐乳してしまいます。 あげた後に、しばらく抱っこをしているとそのまま寝ているのに、ベッドに置くと苦しそうな声を出しながら母乳を吐きます。(抱っこの時間を長くして様子を見て大丈夫だなって思ってから…
溢乳について質問です。 生後24日の赤ちゃんですが、溢乳が多くて心配です。母乳とミルクの混合で、病院の指示通り母乳10分ずつの後にミルク40mlあげてます。看護師さんに聞いても溢乳は気にしなくて大丈夫と言われましたが、毎回授乳後、少し経つとタラタラ吐いているので心配で…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…