

すみません、誰かに聞いて欲しくて投稿します。 私たち夫婦の両親は遠方や亡くなっていることもあり頼ることができません。 そこでファミリーサポートに登録して上の子の園の送迎をお願いしました。 そしたら30分ごとの料金形態のようで、30分での送迎は厳しいですか?と普通に質…
- ファミリーサポート
- 病院
- 産婦人科
- 産後
- 無料
- はじめてのママリ💎❤︎
- 3



上の子がもうすぐ2歳、下の子が産まれて10日です。 来週から上の子の保育園の送迎が始まります💦新生児を車に乗せて、送迎するしからないのですが1ヶ月経たない子をチャイルドシートに乗せて送迎するのに抵抗があります… しかもこれから雪の降る時期になり、路面状況がわるくなり…
- ファミリーサポート
- 保育園
- チャイルドシート
- 新生児
- 2歳
- みほ
- 2

切迫早産で入院したり現在は自宅安静してます。 実家は遠く、お互いの両親も仕事してるので頼ることが出来なく、旦那も仕事が忙しく…上の子の保育園の送迎でファミリーサポートさんや産前産後のヘルパーさんに家事を頼んだりしてます。 行政サービスホントにありがたいです。でも…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 保育園
- マタニティブルー
- 切迫早産
- 初めてのママリ
- 4

転勤族で、両親は遠方、ファミリーサポートなどの地域のサービスも探していますが、手伝ってくれる人がいないと連絡を受けました。 周りの子育て世代の方は、大抵親に預けるとか親が…と言ってきます。 もちろんそれは否定する気も何も無いのです。 でも、必死で子育てしていて…
- ファミリーサポート
- 子育て
- 両親
- 転勤族
- はじめてのママリ🔰
- 6

現在7か月の赤ちゃんと夫との3人家族です。 娘は順調に育っています。 今日突然、児童相談所の職員の方が訪ねてきて お困りごとはないかと聞かれ驚きました。 特にありませんと言うと いきなり来られ、地域の色々なサービスがあるので と説明され、育児はどうですかと聞かれ 夜泣…
- ファミリーサポート
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- ベビーシッター
- 育児
- にこにこ
- 3




誰か聞いてほしいです。 旦那が家事育児に協力的でなく、 平日も土日ももうしんどいです。私もフルタイム勤務なのに。 暇さえ有れば携帯いじるか自分の部屋。 洗濯取り込んで直したり、風呂掃除したり、ゴミ捨てしたり、それぐらいはやるけれど、ご飯や洗い物など、私の方が圧…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 習い事
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4




転勤族の子育てママです。夫と2人で育児をするしかありません。ファミリーサポートとか支援も受けてはきましたが、支援してくれる人がいなくなりました。 周りには地元出身の子育てママが多く、辛い時等は親に頼っていると言われて、相談してもそこで終わってしまいます。。。。…
- ファミリーサポート
- 子育て
- 親
- 育児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4




週6完全ワンオペ激務ワーママの嘆き 毎日しんどいです😭 3歳男子と1歳女子の母です。 仕事は技術系で時短勤務ですが欠員がいるので1人分の仕事を任されています。上司や周りは理解があるので働きやすいのですが、残業すると保育園のお迎えに間に合わないので時短の中で終わらせる…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 家事
- 育児
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

ファミリーサポートって皆さんどのくらい信用してますか? 出産時に上の子を保育園に預ける予定ですが旦那の仕事の都合で送迎が難しく、ほかに頼るところはありません。 ファミサポのサイトを見てみると、サポートしてくれる方の募集要項には市内在住、送迎および預かりが可能…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 保育園
- 出産時
- 熱
- はじめてのママリ
- 4


つらい… 1.3歳です。 幼稚園は厳し目で鼻水や咳ほんの少しでもあれば(午前中に3回鼻を噛むだけでアウト)お休みです。 田舎のため一時保育やベビーシッター制度はありません。 ファミリーサポートはありますが、こんな時なのできょうだいが鼻水出てたら×だそうです。 親族は飛…
- ファミリーサポート
- おもちゃ
- ベビーシッター
- 幼稚園
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1

3人目妊娠中で 16週から切迫流産で自宅安静 現在は22週です。 旦那は介護士で変則勤務 夜勤もあります。 9月頃自宅安静になり 9月は旦那が夜勤の日などは 上の子達は義実家にお泊まりに行き 義母にお任せしていましたが 義母怪我をして子供達見れないということで 急遽実家にて…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 保育園
- 妊娠16週目
- 妊娠22週目
- たまごまごまご
- 1



ファミリーサポートの利用を考えています。 高石市でファミリーサポートを利用された方がいらしたら どんな感じか教えて頂きたいです💦 年齢層やどのように預かって頂いた方教えて欲しいです🙇♀️
- ファミリーサポート
- 年齢
- 高石市
- はじめてのママリ🔰
- 1

鹿児島市で、ファミリーサポート以外に家で子育てをサポートしてくれるサービスとか事業を知っている方いますか? 役所、民生委員等確認してみましたがまったくもってダメダメでした。
- ファミリーサポート
- 子育て
- 鹿児島市
- はじめてのママリ🔰
- 8

