![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後のサポートについて 里帰り出産をしなかった方に質問です。 退院後の1ヶ月はどのように過ごされましたか? 夫に育休とってもらった 実母、義母に泊まり込みで来てもらった 家事代行、ファミリーサポートを利用した 1人でやりきった などなど,,, 実母に泊まり込みで来…
- ファミリーサポート
- 里帰り出産
- 育休
- 義母
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
託児所とファミリーサポート(提供会員または依頼会員の自宅で預かり、支援センターなどで預かり)だったら、みなさんはどちらに子供を預けますか? 理由も教えて下さい!
- ファミリーサポート
- 託児所
- 支援センター
- ママリ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大和市のファミリーサポートを利用したことある方いますか? 大和市のファミサポを利用したいのですが、明日預かって欲しい、または明日契約者の家で子供を見てて欲しい(病児保育ではない)。という急なお願いは可能なのでしょうか。 どうやって利用日を決めるのでしょうか。電…
- ファミリーサポート
- アプリ
- 病児保育
- 大和市
- ファミサポ
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
徳島市でファミリーサポートを利用したことがある方いらっしゃいますか? 求職中で保育園途中入園の申請を出していて、ずっと待機していましたが、2月の中旬から仕事が決まってしまったので、申請内容の変更手続きをしました。 待機になりました… 上の子は通ってる園の預かり保…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 夫
- 上の子
- 申請
- Sunny Smile
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園、幼稚園等の送迎について。 普段は自分自身が子供の送り迎えをしているけど、 病気を抱えていたり何かしらの事情で突発的に送迎が出来ない時はどうしていますか?😔 私自身持病があり保育園に預けているのですが、急に起き上がれなくなる程体調が悪くなる時があります。…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 幼稚園
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目出産の時に誰も手伝ってくれる人がいないのですが、正直きついですかね💦 旦那は在宅勤務で家にはいます。 私には両親がいなく、義両親は遠方でコロナが怖いから来れないと言われ断られてしまいました。 ベビーシッターやファミリーサポートも考えていますが、 普通分娩で…
- ファミリーサポート
- 旦那
- ベビーシッター
- 3人目
- 義両親
- さあちゃん
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本市のファミリーサポートについて。 市のファミリーサポートを使われたことがある方に聞きたいです。 サポート内容には、家事代行もありますか? また料金もいくらくらいか聞きたいです。
- ファミリーサポート
- 家事
- 料金
- 熊本市
- ママリ
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファミリーサポートで子供を預かってもらったことある方、利用してみてどうでしたか? トラブル等はありませんでしたか? 育児に疲れて体調が悪いので利用を考えています。 よろしければ教えてください。
- ファミリーサポート
- 育児
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛媛県今治市でファミリーサポート利用してる方いますか? いつも同じ人に2人預けることは可能ですか? 2歳と4歳です。 夫婦の時間が欲しい、育児から離れたい。 土日どちらか4時間程度でいいんですが…
- ファミリーサポート
- 2歳
- 育児
- 4歳
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰ん
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみません、誰かに聞いて欲しくて投稿します。 私たち夫婦の両親は遠方や亡くなっていることもあり頼ることができません。 そこでファミリーサポートに登録して上の子の園の送迎をお願いしました。 そしたら30分ごとの料金形態のようで、30分での送迎は厳しいですか?と普通に質…
- ファミリーサポート
- 病院
- 産婦人科
- 産後
- 無料
- はじめてのママリ💎❤︎
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子がもうすぐ2歳、下の子が産まれて10日です。 来週から上の子の保育園の送迎が始まります💦新生児を車に乗せて、送迎するしからないのですが1ヶ月経たない子をチャイルドシートに乗せて送迎するのに抵抗があります… しかもこれから雪の降る時期になり、路面状況がわるくなり…
- ファミリーサポート
- 保育園
- チャイルドシート
- 新生児
- 2歳
- みほ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院したり現在は自宅安静してます。 実家は遠く、お互いの両親も仕事してるので頼ることが出来なく、旦那も仕事が忙しく…上の子の保育園の送迎でファミリーサポートさんや産前産後のヘルパーさんに家事を頼んだりしてます。 行政サービスホントにありがたいです。でも…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 保育園
- マタニティブルー
- 切迫早産
- 初めてのママリ
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤族で、両親は遠方、ファミリーサポートなどの地域のサービスも探していますが、手伝ってくれる人がいないと連絡を受けました。 周りの子育て世代の方は、大抵親に預けるとか親が…と言ってきます。 もちろんそれは否定する気も何も無いのです。 でも、必死で子育てしていて…
- ファミリーサポート
- 子育て
- 両親
- 転勤族
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在7か月の赤ちゃんと夫との3人家族です。 娘は順調に育っています。 今日突然、児童相談所の職員の方が訪ねてきて お困りごとはないかと聞かれ驚きました。 特にありませんと言うと いきなり来られ、地域の色々なサービスがあるので と説明され、育児はどうですかと聞かれ 夜泣…
- ファミリーサポート
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- ベビーシッター
- 育児
- にこにこ
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
誰か聞いてほしいです。 旦那が家事育児に協力的でなく、 平日も土日ももうしんどいです。私もフルタイム勤務なのに。 暇さえ有れば携帯いじるか自分の部屋。 洗濯取り込んで直したり、風呂掃除したり、ゴミ捨てしたり、それぐらいはやるけれど、ご飯や洗い物など、私の方が圧…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 習い事
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)