「ラッコ抱き」に関する質問 (28ページ目)




生後1ヶ月頃の赤ちゃんの生活ってご機嫌な時間はあるのでしょうか?😓新米なので分からないことだらけなのですが、生後1ヶ月の息子はミルクを飲む、泣く、寝るだけで1人でご機嫌な時間がありません。寝る時は1人で寝ないので必ず抱っこでその後はラッコ抱きで寝ています。メリーを…
- ラッコ抱き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 6


なぜこんなに敏感なんでしょう、、 おくるみは全て拒否、ラッコ抱きでしか寝ないけど最近座ると怒る、ベビーベッドでは絶対寝ない、おしゃぶりもすぐに気付いて怒っています。 ベビーカーも少しは寝ますがすぐ起きて泣きます。カーシートもダメ 寝かしつけは抱っこにしても、ベビ…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- ベビーカー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月の息子がラッコ抱きでしか寝ません💦 抱っこしていれば基本的に一日中寝ているのですが、絶対にベッドでは寝れないし横抱きも寝なくなってきました😓夜もラッコ抱きでソファで寝る毎日です 抱っこマンは諦めたので良いのですが、肺が圧迫されてるんじゃないかと心配です。…
- ラッコ抱き
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 息子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

もう疲れました、、 生後25日の新生児のお世話に毎日追われています。 退院後からベッドで寝れなくなってしまい、ずっと抱っこです。寝たと思ってもベッドに置くとすぐ起きてギャン泣きしてしまいます。また、生まれつきモロー反射がとても激しく寝ても必ずモロー反射で起きてし…
- ラッコ抱き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 新生児
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 9








生後2ヶ月半でのラッコ抱きなんですが、昼間とか横向かせれば1時間くらいやっててもいいんでしょうか? 夜とかはミルクのんで抱っこもせずセルフねんねするのでやったことなかったんですが、さっき自分が調子悪くてでもワンオペで抱っこしてあげたいけど…と初めてラッコ抱きした…
- ラッコ抱き
- ミルク
- 生後2ヶ月
- うつ伏せ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後2ヶ月半の男の子を育ててます。 夜はお風呂から出て暗い部屋で授乳して ベビーベッドに置くと1人で寝てくれるのですが 昼間はほぼ抱っこです😂 寝てくれるならいいやと思って 私も楽なようにラッコ抱きしてます😴 抱っこしてると起こさない限り寝ます😂 昼間は連続何時間くらい…
- ラッコ抱き
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- かわちゃん
- 3


ありきたりな質問ですいません。 息子(生後2ヶ月)が抱っこでないと寝ないので 日中はずーっと抱っこ紐の中です。 ラッコ抱きがお気に入りの様子。 普通に横に寝かせたいのですが 背中スイッチが激しく おいても5分で起きてしまいます。 体重も6.2キロと大きめで 終日抱っこ紐…
- ラッコ抱き
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



抱っこで寝かせる癖をつけないためにはどうしたらいいですか? まだ産まれていませんが、もうすぐ2人目を出産します! その子によるとは思うんですが、1人目の時は抱っこじゃ無いと寝ない子で抱っこでゆらゆらしてラッコ抱きで寝かせていました。背中スイッチが敏感で置くと9割…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- 布団
- 出産
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1


