女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めまして。7ヶ月の男児を育児中です。 質問というより悩みなのですが…。 友達や知り合いが、子どもが寝ているときに家事を頑張っているのを聞くと、子どもが寝ているときに少し寝ている自分や、普段の掃除は掃除機かけたり雑巾で少し拭いたりするだけのずぼらな自分、毎日の離…
考えていたらイライラしてきたので愚痴と、ご意見お聞かせください もうすぐ2歳と4歳の娘がいます。まだ保育園に通い始めたばかりでよく熱をだしよく休みます。 私も4月から職場復帰したのですが、よく呼び出されます。 旦那は朝9時から夜9時まで働くのが普通、土日出勤が当たり…
産後3年ほどご自身が体調を崩しやすい方おられませんか😭 私自身、月1くらいで熱と倦怠感や鼻水で寝込んでいます。子供の風邪を人よりもらいやすくまいっているんですが、ホルモンバランスなど関係あるんでしょうか。 少数派だと思うので仕事を休む度気まずいです。 よく寝てよく…
旦那が単身赴任なって1ヶ月。 高速使って40分くらいの職場です。朝の9時から夜中の1時頃まで仕事で、休みは週に1回のみです。 単身赴任なって仕事終わりにこっちの家に帰ってきて次の日の夜に帰るのですが(22時か23時頃)正直言って泊まることもできる距離だと思いませんか? …
昨日ついに🥺 臨月手前〜産後1ヶ月半我慢して昨日やっと旦那さんとエッチできました🙌 確かに気持ち良さはあまり無かったけど、痛くもなかったな🤔でも少し緩くなった感が。。また膣トレ頑張ろ! しかし旦那さんは最近激務でお疲れの様子。男性は仕事忙しいと寝たい!が、先行します…
新卒から働いてる会社で6年働いてます。 今年異動した先で、仕事で一緒にペアを組んでいる先輩が仕事をしない人で困っています。 二人で分担してやるはずの仕事を全くやらないので結局私がやらざるをえない状況です。 私は時短勤務で、働ける時間も給料も少ないのに、その人は仕…
上の子が保育園幼稚園に通ってて、2人目里帰り出産された方、いらっしゃいますか? 現在2人目8wで、産院に悩んでいます。 1人目は私の実家(車で2時間)に産前産後合計3ヶ月間里帰りしました。 私の両親は、例え娘の家であっても自宅じゃない家に何日も泊まるということができない…
旦那が単身赴任して1ヶ月が経ちました。高速使って45分、激務で朝の9時頃から夜中の1時までです。 旦那からの連絡は一切なし、子どもに関しても聞いてこないし、挙げ句の果てに私からのLINEは既読無視。 子どものことに関しても無視。 私は実家も近くなく知り合いもいない所で一…
産後8日目。産褥熱で再入院になりました。 今日から夫のワンオペです。 まだ入院期間がどの位になるかわかっていないのですが、夫が仕事を頑なに休もうとしません。。 在宅での仕事ですが激務、少しは調整する積りみたいですが、片手間で3時間おきの授乳やオムツ替え、沐浴など無…
炭水化物抜きダイエットを すると倦怠感や疲れやすさなど 出てきますか?💦 旦那が5ヶ月間、昼と夜の炭水化物(主に白米)を 抜いています 仕事のお昼もサラダとサラダチキンと、何か しか食べないみたいです。 休みは普通に白米やラーメンなども食べています 体重は5ヶ月で14…
生後8ヶ月の娘がいます。初めての育児で、娘が産まれる前は3人ぐらいは子どもが欲しいなぁ♪と漠然と思っていましたが、いざ産んでみると、思っていた以上に子育てが大変で毎日バタバタで、今もまだまだ余裕がない状態です。 正直2人目が授かれたら、最後にしようと思いました。 2…
2人育児ツラい。。実親は1人目の時から、出産から産後一切手伝いに来ないで、電話などで余計なアドバイス。。イライラする。。義実家のお母さんは亡くなっているので。。旦那も激務で休みの日もほとんど手伝えない。。ワンオペで2人はキツい。。2人目は産もうか悩んで産んだけど…
在宅ワークのテレアポって、病みますかね?😅 10年ほど前ですが、若い頃、テレアポ経験が3社ほどあります。 お客様から色々と言われて病んでしまう時もありましたが 同僚に励まされて、割と楽しく仕事していました。 現在、子供もおり、また旦那は激務なので、家事育児ワン…
今子ども二人のアルバム作っているんですけど私の両親や私の親戚との写真が多いです。旦那がうつってる写真がほとんどないです。旦那は激務で朝出て夜中に帰ってきます。休みの日は平日1回それでも夕方から行かないといけないとかそんな感じでほとんど家にいません。 なので写真…
何で私だけ不幸なのか、辛いです💦 独身のときは両親の喧嘩が嫌で取り繕うためにどんなときでも笑顔でいようとニコニコしてたら、真剣なときにもへらへら笑いやがって!と言われるようになりました。 結婚して子供が産まれ、二人目妊娠中に近隣トラブルに巻き込まれストレス流産…
義理両親が近くに引っ越してこようとしています。 今現在、私の地元に住んでいて、夫の仕事上引越し予定はありません。 義理実家は車で2時間くらいの場所です。 仕事の都合とはいえ、私の実家近くに住んでいるので、将来義理両親が施設に入るとなると、こちらで面倒を見ないと…
愚痴です💦不快に思われた方いましたらすみません😣💦⤵️ 早番遅番有りシフト勤務ママです。 旦那は日曜日休みです。 家事と育児に疲れました💦早番の時は特に忙しく、仕事→家で掃除→お風呂掃除→夕食つくり→保育園お迎え バタバタな日々です。 旦那に忙しさに疲れた😣💦⤵️と愚痴ったら、…
妊娠中の腰痛⚡️⚡️ 昨日から腰が痛いなぁと思い始めて 今日痛すぎて起きるのも億劫で買い物も辛いなと思い始めました。 暴れ盛りの2歳児もいるし、休むなんてできないし、、 仕事はリハビリ職でかなり腰に負担がかかる仕事でもあるため、腰痛の原因になる要素はありまくりです😭 …
医療事務インストラクターをやられてる方いらっしゃいますか? わたしは医療事務を長らくやっている38歳です。少し前勤めているクリニックが電子カルテを乗り換えたのですが、その時インストラクターの方と色々話して、その仕事に興味がわきました。 医療事務の知識はそこそこあ…
今年のクリスマスケーキはどこのを予約しよう…🥲 毎年クリスマス時期激務のため、ケーキを楽しみに頑張っているみたいなところがあります😂笑 去年はコムサカフェのケーキを予約しました。 パティスリーブランドのものを予約することが多いのですがホテルのケーキも気になっていま…
仕事を始めて一ヶ月半です。 覚えることが多すぎる職種で、こんな感じだと知らずに入ってしまいました。 でも入ったからには頑張ろうと思ってみるものの、難しすぎてなかなか覚えきれず、、 毎晩ノートをまとめて勉強をしたりするのですが、一人時間の確保がなかなか難しいのと…
育休復帰後の住居について。現在第1子妊娠中です。共働きでお互いの実家の中間あたりに住んでいますが、夫が教員で多忙なことや現在の自治体が住みにくいので保活開始前に引っ越しを考えています。 みなさんならどちらを選びますか? A市→義実家と夫勤務先あり。 メリット:夫…
旦那が職場の女性に好意を持たれているのですが女性の方がだんだん本気になってきているようで困ってます。 旦那の3つ下の独身女性が入社し、旦那が教育係という形で仕事を教えているうちに優しい、仕事ができる、尊敬、から恋愛感情になっていったようです。 メッセージでのや…
愚痴?モヤモヤです。吐き出させてください😭長いです😭 美容室へ行ってきました。 10時にカットとカラーの予約。 5分前に到着し、すぐに席へ案内され担当の美容師さんと打ち合わせ、転勤族ですがもう2年半通ってる美容室で担当さんも勝手知ったるですぐにまとまりカットからスタ…
【排卵検査薬を見てほしいです><。】 いつもお世話になってます! 検査薬出ます! 今日の夕方また検査薬する予定ですが、 そのときに陰性であれば、排卵前後。 もしまだ陽性が続いていれば、 今夜もタイミング取るべきですよね?😭 タイミングは写真の通りで、 いつもはもっ…
2人目、どうしようか悩んでます…上の子は2歳です。 高齢で時間はあまりないので、今年来年で妊活するならしないといけません。 今凍結している卵が1つだけ残っているのでそれは移植したいなぁ、とは思っているのですが、以下の状況で2人は無謀でしょうか…?かと言って廃棄する勇…
「激務」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…