女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年子で立て続けに妊娠したからか産後7ヶ月経ちましたが全然体重がおちません。 生理も再開し母乳も出なくなったので、余計かも… ストレッチや軽い運動ですが、家の中ですがしています 😭 皆さんどうやって痩せましたか?? むしろお腹痛くて3日くらい食べれなかったのに太って…
批判、不快に思う方もいるかと思いますが、そういった意見は今回はなしでお願いします。 育休取得後の退職についてです。 育休取得させてもらい、引っ越しして遠くなったけど、はじめは復職して続ける気でしたが... 給料が時短でやはり少なくなる(元々フルでも少ない) 休みは今…
働き方で困ってます😢 4月から子供が保育園に行きます。 前職では医療秘書を4年半していました。このまま続けたかったのですが結婚と転居で離職しました。転居先ではなかなか前職と同じような職がなく、現在医療事務で探しています。 やはり子供のお迎えがあるので18時までには…
産後うつ経験者の方はいますか? 産後2ヶ月目ごろから情緒が不安定になり、本日鬱の診断を受けました。 精神疾患にかかるのは初めてなのですが、育休中の産後鬱は復職予定の職場に報告した方が良いのでしょうか。 また、報告するのであれば早い方がよろしいのでしょうか… 経験者…
産前から割とぽっちゃりだったけど、妊娠してからさらに体重増え、一時は母乳のおかげで減ったけど最近また増えてる…😭 運動不足だったりお菓子食べたり、心当たりはありすぎるのですがさすがにやばい…。 4月の復職までに体重落としたいし体力つけたい💦 子供とお散歩は行ってるけ…
みなさんなら育休の復帰前に子供連れて挨拶行きますか? 4月からの入園が決まったので職場に復帰の意思を伝えました。後日、今後の流れについてメールで連絡が来ました。 その内容の中に「子供の顔見せないと復職は認めない(#^ω^)」と取締役が言ってるよって書いてありました…
生後6ヶ月の子を預けると、大変なこと、楽になること、は何ですか? 家にこもってるのがつらすぎて、育休を短縮しようか迷っており。。。職場はゆるーい感じで、お子さんいる方の急な休みにも寛容なので😭 正直、育児から仕事に逃げたいって感じなんですが、 復職された方、どんな…
産後復職ってみなさんどのくらいでされていますか? 今回は在宅勤務の方でお願いします
旦那不在時の義母の訪問、宿泊について。 今度旦那さんが海外に単身赴任することになりました。 なので、自宅は長期不在になります。 私は4月からパートですが、復職予定です。 私は東京で義母は神戸に住んでます。 下の子が生まれてからコロナもありまだ一度も会わせていませ…
職場復帰された方、される方、アドバイスお願いします! 社会保険が免除されるのは復職日の翌日の前月までとあるので、4月30日に職場復帰した場合、翌日5月1日の前月である4月分までが免除になる。もしも4月29日に復帰した場合は3月分まで免除になる。という認識で合ってますでし…
会社へいつのタイミングでどのように報告すべきかご意見お願いしますm(__)m (誹謗中傷はやめていただけたらと思います) 最近2人目の妊娠が発覚しました。早めに2人目授かれたらなと思っていたところでした。 現在1人目の育休中で1歳のタイミングで保育園入れなかったので延長…
社会保険についてです。 先日出産しました。産休育休取得します。 子どもの保険証なのですが、今上の娘は私の社保です。 扶養手当がつくのと、数年前は私の方が年収が多かったためそのままにしていましたが、今は主人の方が収入は多いです。扶養手当は主人の方はありません。 …
就寝・起床時間について⏰ 先のことを考えて、復職後の生活リズムに合わせておいた方がいいのでしょうか? いま 7時半~8時頃 起床 21時半~22時頃 就寝 という感じです。 本当は20時半にはお布団に入り起床時間も早めたいのですが、子どものことや家のことをしていると寝る…
現在育休から復職済み(4月に保育園に入れる為実際は出勤していない) 今月、来月5日間ずつ有給消化をします。 厚生年金、社会保険の免除はできますか?
育休中にうつ診断された場合、人事部や上司に言いますか? 育児ノイローゼとコロナうつ系です。 人事に言えば、傷病手当金申請できそうです。 ただ、上司にまで話さなきゃだとゆくゆく復職時に気まずいな…と思ってしまいました。 立場が悪いなと。 経験された方や私ならこう…
復職時期について相談させてください。 4月1日から下の子が保育園に通い始めるので、慣らし保育の期間も考えて4月の最終週で復帰するつもりでいました。 その旨を職場に伝えたところ、担当者から 『4/1から保育園に通うなら3/31に育休は切れる。』 『法律でもそのように決まって…
育児給付金に詳しい方、教えてくださいm(__)m 2017年10月 第一子出産 1年半の育休を取り4月に復職 2019年11月 第二子出産 1年4ヶ月の育休を取り4月に復職予定 2021年7月末 第三子出産予定 6月末より産休予定です 約10年ほど勤続している会社に勤めており 産休はいずれも産…
育休明けの復職で悩んでいます 産前は正社員でフルタイムで働いていました 育休中に引っ越しがあり、ホールディンググループ内で転籍という形で引っ越し先では別会社での復職予定でした 保育園入所が決まり、人事とやりとりしているとこちらの足元をみたような提示しかされず… …
配偶者控除について 無知で恐縮ですが、ご存知の方ご教授ください🙇🏻♀️💦 昨年5月に育休明けで復職し、9月に産休に入り第二子を出産しました👶🏻 半年ほど給与をいただきました💰 源泉徴収票では、年収165万程です。 一昨年(令和元年)一年間は第一子の育休中で収入0円だったため、…
4月から保育園に通わせるのですが、コロナがあるので帰ってきたらまずお風呂にしようかと思います。 そこで、共働きの方のスケジュール教えていただきたいです! 今までは 17:30 夕飯 19:00 お風呂 20:30 就寝 でした! お風呂先にすると、夕飯食べてすぐ寝ることになりそうで…
時短勤務について質問です 下の子が保育園入所が決まり4月より復職します 在籍は正社員でしてますが、復職は勤務地が遠くなることもあり勤務始まりを30分程遅らせて時短をしたいと人事に申し出ました そうしましたら、正社員での時短は認められずその場合、準社員かパートで…
保活について 今年の1月に我が子を出産しました。 私の状況だと育休が取れないので3月後半から職場復帰になります。 妊娠中は保育園について考える余裕がなかったので 今になってどうすればいいのか悩んでおります。 私の住む場所はいわゆる激戦区であり、今も待機児童が多く…
医療従事者で、今、授乳中の方いらっしゃいますか? 職場からコロナワクチン接種の連絡がきました。 4月か5月あたりに復職予定で、ワクチンを打ったほうがいいのか?でも授乳もしてるし、副作用も心配だし、とどうするべきか悩んでいます。 完母ですが、保育園のことも考えて…
8ヶ月の男の子シングルマザーです。 6月で育休も終わるので育休延長を考えています。 そこで色々と問題があり、私は現在実家の岩手に帰ってきており住所も岩手にあるのですが、会社は都内です💦コロナの状況もあり東京には行けず保育園見学なんて行けません💦しかも東京には住む家…
2020年7月産まれ、現在6ヶ月の息子を育てています😊 4月からの保育所入園が決まったのですが、職場に5月からの復職希望を連絡したら、案件がない(職場に空きがない)場合、復職(雇用契約)が出来ない可能性があります。と言われました。 仕事が決まらなければ退園となるので、もし…
1歳0ヶ月、もうすぐ1歳1ヶ月になる息子が夜まとまって寝ません。 離乳食は200g前後食べて母乳、ミルクもなしで卒乳しています。 今までも夜まとまって寝ることはなく、卒乳後も全然朝まで寝ません! ベビー布団とシングル布団を並べて寝ているのですが、泣きながら起きる、もし…
職場のおばちゃんがめんどくさいです… 職場に40歳すぎの女性の先輩がいます。私より10歳ほど年上です。その人には小学校低学年の息子さんがいます。 基本的には何か聞けば教えてくれるし良い先輩ではあるのですが、マウントというか意地悪を言ってくることが度々あり、めんどく…
息子と同い年ママの仲良しさんたちが次々2人目妊娠してく〜 みんな仕事してなくて専業主婦! 資格もなにもないみたいです... 自分は保育士、幼稚園教諭の資格あってせっかくとったしと思って息子が1歳の時から復職してます! 今は準正社員(正社員になる前提で8:30~17:00基本給…
育休から時短勤務で復職することになり、以下のA、B二つの復帰先を提示されました。 もしみなさんならどちらを選択しますか?いずれも都内で電車通勤となります。どちらも初めて携わる仕事です。 結局は自分で決めることなのですが、参考までにお聞かせください😣 ◆復帰先A ・仕…
現在妊娠5カ月です。仕事はフルタイムでOLしています。 最近仕事で疲れて家事もままらなくなってきており、とてもストレスです。旦那も仕事がかなり激務なので、家事は全く頼れません。仕事中ストレスがかかる事が多かったり、人間関係も良くないので前向きに働けておらず、毎日…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…