
育児給付金について相談です。3人目の出産で給付金はもらえるでしょうか?同じ経験の方、詳しい方、教えてください。復帰後は人事課に相談予定です。
育児給付金に詳しい方、教えてくださいm(__)m
2017年10月 第一子出産
1年半の育休を取り4月に復職
2019年11月 第二子出産
1年4ヶ月の育休を取り4月に復職予定
2021年7月末 第三子出産予定
6月末より産休予定です
約10年ほど勤続している会社に勤めており
産休はいずれも産前6週前から取ってます
時系列でみても、2人目妊娠中での仕事復帰期間が約6ヶ月、今回は2ヶ月のみです。
今回の出産から4年前の9月までは正社員として勤めていましたが、やはり3人目の給付金はでないでしょうか…(>_<)
色々調べましたが、単細胞すぎて理解できず、同じような経験のある方、お詳しい方、教えていただけると幸いです。
また、復帰後は一度人事課の方にも相談する予定です。
- ママリ初心者🔰(3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

みんてぃ
一人目の出産前まではの遡れず、8ヶ月しかないのでもらえないですね。産休のあとすぐに一度復帰して4ヶ月分働くという手はありますが、あまり現実的ではないかなぁと思います。

genkinominamoto
似たようなパターンで2度復職してますが、期間が足りずに今回は育休手当ては出ていません😫
も少し働けたら良かったんですけどね。。
-
ママリ初心者🔰
そうなんですか?(>_<)
やはり出ない時は出ないのか…
計画的に作ったわけじゃないから何かイタイです…
ありがとうございます☺︎- 2月14日
ママリ初心者🔰
やはりそうですよねー…(>_<)救済処置などもないものか…
ご回答ありがとうございます!!