女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養から抜けるタイミングが悪かったのでしょうか?💦 6月に育休復帰しました。 10月から雇用の関係?で19.5時間に抑えて扶養にいたのですが、この際なので翌月11月から扶養を抜けてフルタイムパートにすることにしました。 6月からの復帰なので年間でいうと100万もいかないの…
愚痴になっちゃいます😂 多趣味のご主人をお持ちの方、わたしは器が小さいでしょうか😂 30代夫婦、子どもは2人です。 夫は正社員で不規則勤務(泊まりもあり)休みは基本土日。 わたしは育休中で4月復帰予定。 上の子は平日保育園に9時から16時で預けています。 元々趣味が多く、結…
こんにちは😌 8月に出産し今は育児休業中で、半年たったら職場に復帰する 予定なんですが仕事が難しすぎて戻るのがとても億劫です…… 別の仕事を探そうかとても悩んでいます。 育児休業終了と同時に仕事をやめた方っていらっしゃいますか? もし辞めた場合すぐに派遣で働こうと思…
はじめまして!閲覧ありがとうございます! 保育園に子供を預けて働いてるママさんたち、何の仕事をしていますか?😭 私は今は2人目の育休中 携帯販売 パートの時短で9:40~17:00(6.5h) 週休2日 平日1日、日曜日休み 手取り大体14万です 復帰後しばらくしてから転職を考えている…
育休明け時短勤務で復帰したのですが 給与が時給計算になると言われ 人事に時給いくらになるか問い合わせると 計算方法を伝えられ、自分で計算してくださいと言われました。 これって普通のことですか?💦
育児休業給付金延長について 教えて頂きたいです!! 2/15生まれの子がいるのですが、2/14まで育休で2/15から復帰予定です。 待機児童がいるのでほぼ確実に育休延長になるのですが、慣らし保育があるので1/15入所希望で保育園に申し込みをしようと考えています。 ところが事務の…
育児休業取得したら、復帰が条件と言われていますが… 現在、育児休業取得中です。復帰後は延長などを利用して復帰しようと考えていましたが、実際に長男が幼稚園へ通うようになり、家では経験できないことを経験したりできることと、保育園へ比べると早くお迎えへ行けるので子供…
保育園の申請について質問です🙏 下の娘を1歳復帰は難しそうだと先生から言われたので、0歳4月(8ヶ月)で保育園に預ける予定で現在申請書類を準備しています✏️ 申請書類の中で、就労証明書があると思うのですが、その働き方・働く時間についてお伺いしたいです! 復帰前妊娠中…
育休後の退職についてです、経験ある方や同じ会社にそのような人がいたという方、コメントいただけたら嬉しいです!! 私は今、育休中で 生後8ヶ月になる息子を育てています。生後8ヶ月になった時に、新たに妊娠が分かりました。 今は心拍確認前です。(来週また受診予定) 復帰は来…
育休延長と保活についてアドバイスいただきたいです! 産休前が役職手当や交通費も結構あり、手当がまあまああるので、たとえ50%になっても育休延長の方が、まだまだコロナの心配もありますし、育休復帰後の時短勤務+保育料+社会保険の負担よりもいいのでは?と思い、育休延長希…
第二子の保育園入園時期(現在の育児休暇を延長するか)悩んでいます。長文になってしまったのですが、時間のある方はよければお付き合いください🙇♀️ まず復職は必ずします。 仕事に一刻も早く戻るべきなのは充分理解しておりますので、そう言った角度からの批判はご遠慮ください…
温かいお言葉が欲しいです。 12週初マタです。 漢方ですが、1年の不妊治療の末、やっと授かりました。 私は5週から、酷い悪阻のタイプの様で、ほぼ寝たきり。布団とトイレの行ったり来たりしか出来ない生活。 食事は夕飯を作れたり作れなかったり。 吐き気、頭痛、貧血、眠気がひ…
育休中の職場の顔出しについてです! アパレルで働いています!産休入って2ヶ月後くらいに菓子折りをもって一回挨拶に行きました。複数店舗があり、お世話なった方々がいるので順番に会いに行きました。お休みで会えなかった方もいるのですが😭 今月復帰予定だったのですが、育休…
不安で涙がいっぱいです。 話を聞いてください。 二人目の子供が10ヶ月で、12月の保育園募集に応募しますが、保育園に入れるか?同じ保育園?に入れるかわかりません。他のおかあさんたちも待っており、入園できない可能せいがある言葉をゆわれもう不安です。 旦那は、12月に…
名古屋市の保育園入園に関して質問が二つあります。 ①名古屋市に住んでいて12月入園予定で11/15までに申請するんですが もし受からなかったように 4月のにも応募できるんですかね? それはどうやってやればいいんだろ 会社に書いてもらう紙2枚いるのかな? 明日市役所に聞け…
仕事の繁忙期と妊活についてです。 主人と私は同じ会社で職種は、サービス業です。 もう時期である、12月や1月が繁忙期です。 現在私は第一子がいますが 妊娠した時悪阻が酷い時と繁忙期が重なり、 その時は会社の人手が足りず出勤していました。(当時は役職があった為。) …
コロナ陽性になり、子供が療養中です。 のどの痛みがまだあるのか、たまに痰がつまったような感じの症状があります。(1日2回程) 復帰可能な8日目になってもそういう感じだったら、もう少し様子みて休んだ方が良いのでしょうか?? 抗原検査キット使って検査すればいいのかも悩…
2人目を妊娠してから1人目よりつわりがキツく…少し動いたら休まないとしんどい…仕事の後は立てない… と病院の先生にお話しすると、 「社保入ってるなら傷病でるから、休もう!」 とあっさり2週間お休みになりました。 もうその2週間が間も無く終わります。 正直、復帰出来るん…
来年4月に入園できたら育休復帰する予定で先日会社と面談してきました。 そしたらまさかの就業規則が変更になってて、時短勤務ができる期間が変更になってました。 旧)小学校に入る前まで ↓ 新)3歳になる前日まで 時短勤務が終わって定時で帰ると保育園の閉園時間までに間に…
時短勤務のママさん、挫けそうです。。 時短勤務で働くお母さん方お疲れ様です🙌🏻 今年の春から復帰した二児の母です。 職場には役職付きの時短勤務のママさんがいます。(aさんとします) 一つ下の後輩です。 わたしは役職つけるほど仕事ができるわけではないと自覚し、また残…
新潟市で育休後に1歳児で来年の4月入園を希望しています。9時から15時までのパート勤務です。 勤務日が4月は8日以上とのことだったので、慣らし保育もあるかと思い4/17から復帰予定と書いてもらいました。 入園のてびきを読んでいたら64時間以上と書いてありました。それは4…
復帰して早々、患者さんの部屋も変わるわ。 患者さんの人は変わるわ(笑)おぼえることだらけ‥ 看護は大変💦💦やりがいあるけどね〜✨
3月半ばに育休が終わる予定で、4月入園の申請のための就労証明書なのですが会社も私も育休の終わる日でなく4月からの復帰のつもりでいても書面上は3月の育休の終わる日が復帰日になっていて大丈夫ですか? 詳しい方教えていただけると嬉しいです🥺 空白の半月程は途中入園がこの…
現在、もうすぐ5ヶ月になる娘の子育て中です。 今のところ夜はとてもぐっすり寝てくれて、あまり泣く事もなく、沢山笑う育てやすい子かと思います。 今後、ハイハイしたり歩く様になればもっと大変だろうとは思います。 元々、子供は2人欲しいと思っていました。 まだまだ出産し…
去年の4月に保育園に入園し 1年間毎週お熱を出してました。 申し訳ないし上司に熱でお休みすること理解してもらえず 復帰しましたが2ヶ月で辞めました。 そのあと2ヶ月求職しまたフルで派遣で働きました。 フル派遣でも体調は変わることなく熱は毎週のよう。 1年間熱ばかりだっ…
3人目を出産し育休中ですが、復帰後の仕事の働き方で迷っています💦 3人目の出産直後に、夫の親族に不幸があり、夫に多額の遺産が相続されました。私も驚きましたが、数千万と、土地、家賃収入のある賃貸物件、駐車場なども複数あります。 そこで、夫やお義母さんから提案され…
やばい!育休復帰前から看護師の求人見ちゃう🤣
娘の小学校入学資金として現在20万ほどは貯金があります あと、定期積立と保険会社の積立をしていてそれらを全て合わせると小学校入学時には60万超えるくらいになります 積立NISAをほんの少額から初めてみました 毎月の生活はカツカツではありますが、赤字にはなりません こんな…
保育園の洗礼 ここまでとは...ってくらい 風邪ひいてます😭 預けて3ヶ月 月の半分くらいしか 保育園に預けられていません まだ預けて3ヶ月なので 弱音吐いてちゃいけないのかな って思ったりもするけど もぅ疲れたー 仕事やめて 一時保育利用で 少しずつ社会復帰目指そうかな …
離婚準備をするにあたって、何をしたらいいかお知恵を貸してください🙇🏻♀️ 夫のモラハラや性格の不一致で離婚したいです。 現在育休中、復帰後は公務員なので毎月の収入は安定しています。 貯金も自分の口座や財形の積み立てを下ろせば500万程にはなると思います。 また職場…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…