女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
やる気が出ない時どうされていますか?? ほんとに無気力です。 何しても疲れてしまい、すぐため息が出ます。 早く寝ても、朝も起きれなくなり、10-11時に起床するのが当たり前になってしまいました。 保育園の途中入園の結果待ちでおそらく今週には連絡が来ると思うのです…
ものすごく腹が立ちました。定時17時30分の旦那ですが入社から9年間10時に帰宅しています。出産から里帰りせず家事育児全て私がしてきました。子供も今年で2歳、そろそろ社会復帰も考え求人を見ていました。専門職で店長経験もありすぐ復帰はできると思っていますが、保育園激戦…
今の仕事(パート)を最近辞めたくて辞めるか迷ってます。 迷ってる理由は、 保育園に行かせてるので辞めても2ヶ月以内に仕事を見つけないとダメで見つかるか不安。 パート仲間達みんないい人で子供優先させてくれてほんとに助かってます。人間関係良好すぎて辞めるのもったいない…
9月に保育園に入れたらですが、育休復帰の予定です。 育休復帰の予定ですが、予想外にも子どもが身体が弱く熱を頻繁に出します。その為、育休復帰辞めようか、9月から3月まで働いて辞めようか迷っているところです。復帰しようと思っていたが、子どもの体調などを考えて復帰を辞…
質問です 役場関係 保育園を来月はいる予定でしたが 長男が発達に異常があり 発達障害専用の学童に通わせたいと思い 手続きをします が 児相で手続きができるのがはやくて6月4日なので 現在育休中で そのまま保育園に入るのは可能ですか? 役場にやはり言わないといけないのでし…
復帰初日! のはずが、次女の体調不良で休み…😭 気合い入ってたんですが 空回りでした😭 そういう時、ありますよね! 働く母、あるあるなのか
妊娠を機に退職するのはもったいないですか? 仕事と子育て、妊娠の両立?が難しいです。 職場は子育てに非常に理解があり、 急な休みや行事参加にとても寛容で、 子育て世代の女性がほとんどです。 世の中にもたくさんのワーママがいて うまくやってる人がいる中、 仕事も子…
派遣社員で、派遣先の会社に今日から復帰します。 昼礼で挨拶のスピーチをしないといけないのですが、そこで「育休をいただきありがとうございました」とお礼を言うのは変でしょうか? 派遣なので、派遣先から育休をいただいているわけではなく‥私としては違和感があるのですが、…
もう1つ産休育休について質問です! 「よく産休は取れても育休は会社によります。」 と書いてあるのを見るのですがそれは 会社が取らせてくれないということですか? それとも制度を設けていないということですか? 労基に聞いたところ 産休育休を取りたいということを会社は …
育休明け想像以上に辛いので吐き出させてください 第二子が男児だからかこの1カ月高熱を繰り返し続けて出し胃腸炎もらってきて家族全滅しました 両親ともに実家遠方で頼ることろはないので自力で乗り切っています シフト休は買い出しと家事と子供の病院で終わってクラクラする 体…
いよいよ明日から復帰😫😫 何かソワソワ… 多分6勤になりそう😂 娘も先週は連休明けの保育園だったのもあって、ここ最近抱っこちゃんになってきた😭 お迎え早く行けるように頑張るからね💦
保育園に関する質問です😊 今年の2月に出産して、いま生後3ヶ月の子供がいます。仕事はやめてなくて育休をもらっています。 運よく保育園が見つかれば2月復帰かなと考えているのですが、どれくらいから保育園は探し始めるものなのですか?役所に直接いって話をきいたらいいんです…
明日からまた1週間が始まりますね( ゚д゚) 小さいお子さんがいるみなさんは どういう仕事をどういう働き方で働いてますか? 私は、総務事務の正社員です。 5月復帰しました。 職場に女性はおらず、復帰後について 妊娠発覚時からずっと心配してきたんですが、 やはり協力がない…
育休から復帰して1週間です。 土曜に下の子、今朝から上の子が発熱して、いまは下がってきましたが、今後どのように推移するか予想がつきません。 明日、熱がなければ保育園に預けて仕事にいくか、念のため休むか、悩み中です。 特に下の子は熱は下がったけどとにかく機嫌が…
もうすぐ妊娠6ヶ月になるところですが育休をとろうか悩んでいます。 仕事はパートで月5~7万円程度の稼ぎです。育休はないものかと思っていたのですがとれるよと言われたので、少しでも生活の足しになるならとお願いしました。 しかし産んでから1年で子供を保育園に預けていい…
4月から育休復帰したのですが復帰する前も子供を保育園に入れたくないっていうのが一番ですが私の体調も産後イマイチだったりしたのですが上司と相談して復帰する事にしました。しかしその上司は異動になり仕事内容も大変で人間関係もあまり良くなく復帰したのを後悔しました💦保…
保育園お迎え後夕飯の前にお風呂に入れてる方、何時ごろ夕飯になりますか? 一応フル復帰予定で18時半お迎え→19時頃帰宅そのまま風呂→19時半ご飯?と考えていました。 そろそろ2回食にするので、リズム付けのために夕飯の時間に離乳食を設定しようかなと思っていたので… お昼…
3月に復帰予定が保育園入れず、申請はそのままかけといてもらい育休半年延長しました。 その場合は半年後の9月前にもう一度保育園の申請をちゃんとした書類でまたしないとですか? 毎月保留通知は来ていません、9月に会社に保留通知の書類出さなきゃ延長できないはずなのですが…
4月から保育園通ってますが、登園したのはわずか1週間。会社は既に3日休んでしまいました…。今朝からまた熱が出てきて明日もしかしたら休まざるを得ないかもという状態です。先輩ママさん、復帰1年目はどのくらい休みましたか?また4月、5月はどのくらい休みましたか?
妊娠報告と併せて育休取得の希望を伝える際のアドバイスを下さい。 妊娠報告の時点で復帰時期は皆さん具体的に伝えておられますか? とりあえず保育園問題は大よその目安を立てましたが、あくまで母子健康の場合に限りますよね。問題なければ産後半年での復帰を考えていますが、…
デイサービス 正社員でフルタイム勤務されている方いますか?(^^;))) 11月に復帰予定です。 8時30分~17時30分 土曜祝日勤務あり 体調不良、早退、受診、用事(保育園行事や家族の予定など)で、勤務交代や休んでしまう事増えますよね( >д<)、;'.・?? パートなら勤務時間も短…
教員していて、休み中に2人連続で出産された方いませんか??お話したいです。 私がそうなのですが、2人目の育休を来年度いっぱいで校長先生に伝えたら、かなり嫌なリアクションでした…。仕方ないとは思ってます。前の校長も1年で復帰しないの?って感じだったので。私が職場の迷…
南海トラフがくることを前から気にしてはいましたが、子供が生まれて改めて考えました。 育休復帰後にもし保育園に預けているときに南海トラフがきたら。。 職場は保育園からは遠く、津波や避難場所が少し危険な場所です。保育園は自宅から近く、津波もすぐには来ない場所です。 …
すごい基本的なことかもしれませんが質問させてください。 育休中に子どもが保育園に入れたら、仕事には復帰しないと行けないんでしょうか?🤔 気持ちとかじゃなくて、制度的なことです。 うちは3年育休取れるので、申請は3年してますが、保育園に入れれば来年4月に復帰予定で、…
1人目1年以上育休を取得して、2人目も同じくらい育休取られた方いらっしゃいますか? 私の勤め先は3年は育休が取れる制度で、1人目は約1年半、産休も含めると2年近くお休みを取らせてもらい復帰しました。 2人目も考えているのですが、自分の体調と仕事の関係上、夏頃から妊活を…
今2ヶ月の女の子の母をしています☺︎︎ 文章力もなく長々と分かりずらいかと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m 出産前はネイリストとして友達のお店で働いていたのですが、社会保険はなく給料も手渡しで貰っていました。(給料明細も手書きで計算を書いてあるもの) 私も無…
現在育休中なのですが、、 生理が遅れてて心配です😔😔 保育園に入れず育休を延長してるのですが もし万が一デキていた場合のことを考えると😭 育休中に妊娠した方どうしました? 会社に大して申し訳なさでいっぱいです。 復帰したとしてもどうせすぐ産休に 入るのなら退職するべ…
4月から育休復帰してクリニックで勤務していますが、保育園が今は分園の為延長がなく定時に終わる時間も遅く保育園のお迎えが間に合わない、人数も少なく人間関係で精神的に苦痛というのもあり退職を考えています。(お局様によるパワハラ) 私は、高齢者と関わりのある仕事につき…
2人目妊娠中、時短勤務中、育休復帰から5ヶ月でまた産休に入るのですが、上の子が保育園で病気ばかり貰ってきます。11日以上の出勤が出来ず。2人目は産休、育休、受給できるのか不安です。 返信
育児休業給付金についてです 13日から仕事に復帰します! 5月は3.4月分なので支給されますよね? いつもはもう振り込みされてるくらいなんですが、まだで💦 連休もあったからですかね😓 わかる方教えてください!よろしくお願いします。
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…