
保育園の子供優先させてくれるパート仲間がいい。育休から1ヶ月経ってないのも理由。しかし、ドラッグストアの仕事が億劫で他の職種で働きたい。契約更新のタイミングも悩んでいる。
今の仕事(パート)を最近辞めたくて辞めるか迷ってます。
迷ってる理由は、
保育園に行かせてるので辞めても2ヶ月以内に仕事を見つけないとダメで見つかるか不安。
パート仲間達みんないい人で子供優先させてくれてほんとに助かってます。人間関係良好すぎて辞めるのもったいないな〜って思ってます。
一番の理由は育休から復帰して1ヶ月も経ってないんです。さすがにそれはマナー違反な気がして。
辞めたい理由は、
ドラッグストアで働いてるんですが、保育園から近く園の方とよく会います。仕方ない事はわかってるんですが最近それが億劫で…。
違う職種で働いてみたい。
今の勤務状態だと雇用保険に入れなくて週1日出勤を増やすと社会保険に入らないと?です。
雇用保険の加入条件を知らなくて入ってないまま働いてて育休はもらえたのですが育休手当をもらえなかっです。そういう説明も何もなくモヤモヤしてます。
あと、辞めるにしても7月に契約更新で更新せず辞めるのか…とタイミングでも迷ってます。
1年更新なので、更新すれば最低でも半年は働かないとな〜と思ってます。
長くなりましたがみなさんなら辞めますか?それとも続けますか?
- me(1歳5ヶ月)
コメント

ままり
人間関係良好すぎるところなんてなかなかないですよ。
理由だけみると、
それだけの理由で退職?!
と感じました。

ちい
私なら続けると思います。育休手当のことなど、説明不足で会社に対して少し不信感があるってことですか?
私も今の職場、いろいろと説明不足でモヤモヤしましたが、、、💦子供のことにはすごく理解があります。
なので、やりたくない職種だし、辞めたいのは山々なんですが、妥協をして割りきっています👌
-
me
そうです。雇用保険に入ってないとこういう手当てが貰えないとか一言言ってほしかったです。自分で調べれば良かったんですが…
店長や社員は子供の事で休みもらったりするといい顔はしないですが、パートのみんなは理解してくれて助かってます!
私も割り切って働かしてもらったほうがいいですかねこの世の中😅- 5月13日
-
ちい
いやーそうゆうの自分で調べるにしてもどこに聞いていいかわからないし、難しいですよ😞
人間関係がいいところのほうが絶対いいです😊
私も辞めたくて、最近まで就活してましたが、やっぱなかなか見つからなかったですよ〜💦- 5月13日
-
me
私、ほんと理解力なく自分で調べても???なんでわかりやすく教えてほしいです😭子の親として恥ずかしいです。
そうですよね!人間関係大事ですよね!
ちなみに就活は正社員ですか?パートですか?- 5月13日
-
ちい
同じですよ〜!役所関係なんて??で何度も聞いて恥ずかしいですよ😭(笑)
パートです!パートですら電話で小さい子供がいるっていうと断られたりしてたぐらいです💦- 5月13日
-
me
面接も受けさせてもらえないんですね😭やっぱり辞めてもすぐ見つかる保証もないので続けた方が良さそうですね😅
- 5月13日
-
ちい
次が見つかってから辞めるのはどうですか?🤔
私は今まで独身のときもそうやってきましたけど、退職までに1ヶ月程かかるところがほとんどなので、採用が決まっても待ってくれるかは微妙ですけどね😅- 5月13日

お姫様
普通入る前に育休産休の説明なんてない所がほとんどだと思います😂
聞いたりはしなかったんでしょうか?
久しぶりの仕事で嫌な面ばかり見えてるような感じがしました🤔💦
ちなみに若くて経験等あれば仕事は見つかりやすいと思います☺️✨ただ、時間等で諦めなきゃいけない所もあるので運ですね(๑° ꒳ °๑)ドキドキ
-
me
そうですよね。私も入る時は妊娠の事は考えてなかったのでなにも聞かずでいざ妊娠して育休取った方がいたのでその方に聞いたりしてたんですが、雇用保険の事までは聞いてなくて…😫
そうなんですね!でも、次にしたい職種は未経験なので難しそうですね💦- 5月13日
me
そうなんですよね〜それだけの理由で?ですよね…
ありがとうございます😊