※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
お仕事

前の職場で凄い仲良かった同じ派遣会社のAさんがいて、子供達の年齢も1…

前の職場で凄い仲良かった同じ派遣会社のAさんがいて、子供達の年齢も1個違いで仲良しでしたが、育休産休で疎遠になってしまい、今の職場で再会したのですが、何年ぶりだからかぎごちない感じになってました。
最初は久しぶりだから仕方ないと思っていたのですが、
Aさんと仲良い人が、私の旦那の職業を知っていたり、A
さんが色々情報を流してるんだろうなとすぐ分かりました。
もしかしたら元々Aさんは私の事を好きじゃ無くなったのか、徐々に冷たくなっていき、今では業務内容しか話さない(と言っても話しかけても無視、第三者を通じて仕事が進んだりすることも多々)
で、周りの同期に相談したのですが、Aさんの人柄も良く、私が考えすぎなのでは?と誰もじてくれませんでした。
2人っきりの時でしか対応冷たくないので、私が上司に仮に言っても信じて貰えないんだろうなと思います。
家に行くほど仲良しでしたがここまで嫌われてしまうのかと思うとショックです。

私が問題があるのかなと疑ってしまいます💦

コメント

くろ

正直、何がきっかけで嫌いになったのかは分からないので、考えても仕方ないと思います。
人の心はわからないですからね😮‍💨本人に聞くわけにもいかないですし。
めめさんが何かしてしまったのか、育休産休が妬ましかったのか… ほんとこういうのは考えても分からないです。

なので基本は最低限のやり取りだけでいいと思います。
でも仕事に支障が出るなら周りの人や上司に相談する。信じてもらえるかどうかは分かりませんが、「周りにちゃんと報告、相談をした」事実が大事かなと思います。

文章を見た感じ、もう二度と前のように仲良くなることは無いでしょうから、仲良かった思い出とかは忘れた方がいいかなと。