※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m0i8w2a6
子育て・グッズ

子どもの体調不良で育休復帰を辞めるか悩んでいます。同じ経験の方の対応や会社への伝え方を知りたいです。

9月に保育園に入れたらですが、育休復帰の予定です。
育休復帰の予定ですが、予想外にも子どもが身体が弱く熱を頻繁に出します。その為、育休復帰辞めようか、9月から3月まで働いて辞めようか迷っているところです。復帰しようと思っていたが、子どもの体調などを考えて復帰を辞めた方などおられますか?その時は会社にはどのように伝えましたか??子どもは生後4か月にグループ症候群になり、2か月おきくらいに発症しており、中耳炎も1か月おきになります。風邪をひくと長引くタイプです。

コメント

かおちゃん

育休なんですよね?🤔
育休って、確か復帰してから
何日間か働かないといけないって
聞いたことがあります🤔
私も以前、知り合いに相談したところ
そーゆー決まりがあったと思うよ
って聞いたので
もしかしたらすぐやめれないかも
しれないです😭

  • m0i8w2a6

    m0i8w2a6

    そうなんですね!!
    色々決まりがあるのですね!!

    • 5月13日
あかざ

保育園入れてからインフルエンザに胃腸炎に鼻風邪にと毎週のように風邪引きます😂
私は2人目妊娠中で家計的にもやめる気はないのですが、やっぱり会社に迷惑はかかりますね💦そして自分も風邪になるので余計辛いです!

お子さまのことを大変大切に考えてらっしゃるようなので旦那様が大丈夫であれば復帰せずに早めに退職願いだした方が気も楽ですよ☺️
うちの会社でも落ち着いてから(3歳ぐらいになったら)パートで戻ってきたかた沢山います🙆‍♀️

  • あかざ

    あかざ

    1歳になるギリギリで退職願いを出すのは会社に大変迷惑になるので(戻ってくると思って求人を出していないので)辞めるなら早めに伝えるのがうちの会社の暗黙のルールでした☺️

    • 5月13日
  • m0i8w2a6

    m0i8w2a6

    そうですよね💦
    育休復帰しても良いが、熱などで休みすぎてそれも迷惑ではないのかなぁ?と思ったり😭そんな人がいても役に立つのかと、、😭
    3歳くらいになったら大分落ち着くかなとは思うので、それでも良いかなとも思っております!

    • 5月13日
  • あかざ

    あかざ

    周りの人に結局しわ寄せがいきますからね💦
    あとは子供が風邪で辛そうにしているのが一番辛いですよね😢
    3歳ぐらいになったら幼稚園預けて空いた時間にパートなどもいいですよね(^^)

    • 5月13日
  • m0i8w2a6

    m0i8w2a6

    そうなんですよね💦
    いいよいいよ。お互い様と言われていても、何だか嫌だなぁっと😭
    3歳からは集団生活経験させたいので、保育園でも幼稚園でもどちらかいれて、パートがよいです😀

    • 5月13日