

はじめてのママリ🔰
保育士してました
酷いとは思いませんが
かなり病気もするだろうし
お子さんの負担も大きいので
全くお金に困って無いのであれば
シッターさん雇う方が良いかなと思います😌

はじめてのままり
私自身 旦那が公務員で安定しているのもありお金には困っていない状態で旦那も働かなくてもと言ってくれてましたが仕事をすることによって自分の息抜きにもなるしリフレッシュがてら仕事を子供が生後4ヶ月の時からしてます 。(1人目も2人目も)今どき共働きで小さいうちから預ける所多いと思いますよ 。兄妹加点や親の就業の点数などが高くなかったりすると人気なところは入れないので入れるうちに!というところですかね 。

はじめてのママリ🔰
保育士してましたが、家庭がギリギリでないのであれば0歳ってまだまだお母さんと一緒にいてほしいなって個人的には思っちゃってました、、🥺心が不安定になってる子も見てきたので💦
ただお母さんが気持ち的にしんどくて仕事してる方が子どもと上手く接せれるのであればそちらの方がいいのでしょうね🥺お金が増えれば気持ちにも余裕が出ますし🌱
コメント