
子宮筋腫の腹腔鏡手術を受け、退院してから過ごしてる中で、色々と心配…
こんばんは。
子宮筋腫の腹腔鏡手術を受け、退院してから過ごしてる中で、色々と心配なことや気になることが出てきてしまっています。
いくつか質問させてもらいます。
退院後の時々疼く痛みについてですが、この痛みって、いつまで続くんでしょうか?
お腹の小さな傷(切開部)がまだ少しズキズキするし、特に摘出部の切開したあたりが痛いです。
いつになったら痛みが引いて、日常生活が楽になるのか気になっています。
また傷跡のことで、手術の傷跡ちゃんと薄くなるか心配です…
おへそと、お腹に開けた数カ所の小さな傷、赤茶色で目立ちます。
時間が経てば薄くなるとは言われましたが、どのくらいで目立たなくなるのか気になります🤔
心のモヤモヤについてですが、なんだか気分が晴れないこともたまにあります…
手術が終わって退院できたのは嬉しいはずなのに、
なぜかたまに気持ちが落ち込んだり、ちょっとしたことでイライラしたりすることとかも。
こういう「心のモヤモヤ」って、私だけですかね?術後に、こういう気持ちになることありましたか?
何か分かるのあれば教えてください!
- はじめてのママリ

うさぎ🔰
私も子宮筋腫と内膜症で腹腔鏡やった事あります。
かなり痛みに弱いので、術後から痛み止めかなり飲んでました。
因みにカロナールとロキソニンを毎日同時飲みしてました。
なるべく痛くてもゆっくり歩くようにすると回復早いと言われて、毎日散歩してました。
痛み自体は1ヶ月くらいありました。
傷跡はすごく綺麗になるまでには4年くらいかかります。
5年前に手術して今は跡が分からないくらい凄い綺麗になりました。
心のモヤモヤは多分痛みのせいかな思います。
術後は痛み止め飲んでたので、大丈夫でひたが、産後は痛み止め飲めなくて会陰切開のところがかなり痛くてイライラしたり心のモヤモヤかなりありました。
コメント