※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
ココロ・悩み

1歳8ヶ月になった次男がイヤイヤ期?にはいり、辛くなってきました。抱っ…

1歳8ヶ月になった次男がイヤイヤ期?にはいり、辛くなってきました。抱っこ抱っこ、スーパーで脱走、今は暑く外遊びも出来ず、私のストレスから、些細な事で怒鳴ってしまいます。
怒鳴れば怒鳴るほど泣いてダメなのはわかるけど抑えられない。
保育料高すぎて保育園入れるなんて出来ません。
どんなに辛くてもあと1年半自宅保育しかありません。

コメント

すず

そのころのイヤイヤも
ほんとにしんどいですよね💦
娘も今2回目のイヤイヤが
きてて1回目より
知恵ついてて
毎朝怒ってます💦
うちは保育園行ってますが
過ごせる朝、夕方も
起こり倒してて
ほんとにダメだなと思ってます😭

  • はは

    はは

    一緒にいる時間長いと怒る時間も増えますよね😭本当しんどいですよね

    • 2時間前