1人目は3年の育休を取得し、2人目も同じくらい取得したいが、旦那が否定的。育休取得には覚悟あり。他の方の経験を聞きたい。長めの育休を取るか。
1人目1年以上育休を取得して、2人目も同じくらい育休取られた方いらっしゃいますか?
私の勤め先は3年は育休が取れる制度で、1人目は約1年半、産休も含めると2年近くお休みを取らせてもらい復帰しました。
2人目も考えているのですが、自分の体調と仕事の関係上、夏頃から妊活を始めたいと思っています。
そうなると来年の春生まれになるので、もし最短で妊娠したとしても約1年は働くことになると思います。
できれば2人目も2年は育休取りたいと思っているのですが、旦那はそんなに休んだら迷惑じゃないかと否定的です😖💦
確かに迷惑はかかるとは思うのですが、休んでいる間の人員体制、仕事配分はちゃんとしてもらえる環境です。
私も3人目は考えていないので、次が最後の育休になること、1人目がじっくり成長を見守れて本当に充実していたので、一生に一度の小さな頃をできるだけ近くで過ごしたいこと、長く休んだ分復帰後はしっかり働こうとは思ってます。
もちろん良く思わない人もいると思いますが、それも覚悟の上です😔
皆さんなら長めに育休取れる状況なら、取りますか?
もしくは実際に取られた方のお話聞かせてもらいたいです😌
- うさこ🐰(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
ママ
長めに育休取ります!
私は今育休中ですが、2人目発覚したので、仕事に復帰せず、そのまま2人目の育休に突入する予定です☺️
私も最長3年取れるので、2人目生まれたら3年間めいいっぱい育休もらって復帰しますよ!
なので合計すると5年程仕事お休みする感じです。
うちの職場は、休めるだけ休もう!みたいな雰囲気だし、育休中だと代わりの人を雇ってくれるので、思う存分休みます(笑)
9年休んで復帰した!なんて方もいらっしゃるくらいで(笑)
復帰したら頑張ればいいし、今は子どもとの時間を大切にしたいなって思ってます👍💕
退会ユーザー
総務で産休育休周りの手続き業務をやっています。
取って当たり前!権利なんだから取らせろ!っていう態度で来られるとイラッとしますが笑、丁重且つ率直に「○年いただけたらありがたい」って言ってくれる従業員なら寧ろ協力的に進めようと思っちゃいます🤣
どちらにしても会社は拒否できませんが、そういう申し出に合わせて手配するのが私たちの仕事なので遠慮せず希望して大丈夫ですよー!
-
うさこ🐰
そうですね💦
人員確保できていたとしても、事務手続きなのでなにかしらの迷惑はかけてしまいますよね😥
私自身もローテーションで色んな業務をやってて総務の仕事もしたことあるので、育児休業給付金などの手続きは正直面倒だろうし、もう一度ないなぁと思い、担当の方には顔を出した時に感謝とちょっとしたお菓子を渡したりしました。
ご迷惑をおかけする、申し訳ない気持ちも伝えつつ、できればとらせてもらいたいとお願いするという形で伝えられたらなぁと思ってます。
いくら権利でも謙虚な気持ちを忘れてはいけませんよね💦
すごく参考になりました。
ありがとうございます😊- 5月12日
-
退会ユーザー
確かに育休給付金手続きって面倒だし、会社に全く得ないし(中小企業の中には育休従業員出すことで補助金もらってるところもありますが)、基本的に大変ではありますが、それが仕事なので寧ろ感謝していただけることがありがたい出す😭♥️
総務の人だって自分が産休育休とるかもしれないし、男の人でも傷病手当使ったり色々手当金貰う機会はありますから、お互い様です!!- 5月13日
退会ユーザー
旦那さんが否定的なのは会社に迷惑がかかるからという理由だけですか?
保育園や産休育休中の家計は問題ないのでしょうか?
下の子育休中は上の子退園になるところもあり、また通わせ続けるとしても保育料はかかってきますよね?😖
長く休んだ分復帰後はしっかり働く、とありますが、主さんの会社は産休育休で長期間休んでも復帰後長期で時短勤務しても昇給昇格には影響ないのでしょうか?
長く休めるなら休んでもいいと思いますが、一年未満で復帰してバリバリ働いている人と比べられると、「家庭に重きを置いている人」という目で見られるでしょうね。それも覚悟の上なら問題ないかと☺️
私自身は保育園の問題があったので、こどもたちは全員0歳児4月から保育園で1年未満で仕事復帰しています。職場はマックス2歳まで育休とれます。
-
うさこ🐰
コメントありがとうございます。
1年は育児休業給付金が出ますが、それ以降は無給になりますね💦
ただ、それを見越してお金も貯めておくつもりなので、大丈夫かな〜と。
実際1人目も1年目以降は無給でしたが、主人の収入だけでなんとかやっていけてます。
うちの市は産休育休では退園にならないので、上の子はそのまま預かってもらえます😊
ただ、保育料はかかってしまいますが…💦
うちはちょっと特殊な仕事で事務は役職とかないので、昇進もないんです。
ただ昇給は休んでる間はストップすると思いますが、ほんの1、2年のことなので。
時短は1日1時間ですが、給料は引かれません。
かなり休みも充実してます。
そうですね。。
1年未満で復帰してる方も周りではたくさんいるので、そういう方から見れば「甘い」と思われても仕方ないのかな〜と😔
「家庭に重きを置いている人」は実際その通りなので、否定はしません。
子供の小さい時は一度だけなので、できるだけ一緒にいてあげたいです。
R'sさんは全員0歳児で復帰されて頑張っててすごいと思います✨- 5月12日
-
退会ユーザー
経済的に問題なく保育園も職場も問題ないなら、2年お休みしても大丈夫ですね😃👍
お仕事は事務の一般職って感じでしょうか。昇格なしなら確かに2年休んでもあまり変わらないですね。
「甘い」とは全然思いませんよ😉環境に恵まれてるんだな~、って思います。(一年未満で復帰した私のようなものはその選択肢がなかったので)- 5月12日
-
うさこ🐰
そうですね💦
本当に恵まれてると思います。
今の環境に感謝しつつ、どうするか考えていきたいと思います!
現実的なご意見もいただけて、少し客観的に考えることができました。
コメントありがとうございます😊- 5月12日
-
退会ユーザー
長く育休取りたければ取れるし、早めに復帰したければそれも出来る。どちらの選択も可能な状況が一番だと思います。理想的な環境ですね☺️✨
- 5月12日
うさこ🐰
コメントありがとうございます✨
職場環境や状況によっても違ってくるとは思いますが💦
うちも自分たちがいない間は代わりの人を雇ってもらえるので、その点は大丈夫だと思ってます。
旦那は自分の会社なら迷惑だと思われるだろうから、私が居づらくなるんじゃないか…と心配してるみたいで🤔
でも本来ママさんの職場のように、出産する人が望めばきちんと育休取れる環境が理想だと思います!
私の職場は私より年上の既に出産終えてから入社した人と後輩しかいなくて、育休取るのは私が何十年ぶり?ぐらいな感じなので、制度としては取れるけど迷ってるとこもあり😥
でも、私が長めに休みを取れば、いつか後輩ちゃんが同じ状況になったときに「ゆっくり休んで大丈夫だよ」と言ってあげられるかな〜と思ったりもします。
やっぱり取れる環境なら取ってもいいですよね!
まずは妊娠からですが😅
もし2人目授かったら、しっかり育休もらおうと思います🤗