「いないいないばあ」に関する質問 (45ページ目)

3ヶ月半の赤ちゃんと昼間の過ごし方。 ・近くのスーパーまでベビーカーで買い物(外出しない日もある) ・絵本の読み聞かせ(3冊ぐらい、同じ本を2,3回) ・ベビーマッサージ ・ベビージムに置いて遊ばせる、おもちゃを持たせる ・歌を歌ってあげる、手遊び ・いないいないばあ〜等す…
- いないいないばあ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1

年長の長女が保育園を卒園します。 0歳から通って6年。。 色々あったなぁ、、最初は、いないいないばあの、わ〜お!とか踊っていたのにいまはみんな縄跳びとか跳べるようになって。。 親の私が既にセンチメンタルな状態でww 卒園式では号泣しそうですww親が号泣してたらカオスで…
- いないいないばあ
- 保育園
- 親
- 0歳
- 卒園式
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳7か月の男の子なのですが、発語が全くなく、1歳半健診で引っかかりました。 ご飯の前後にはマンマ〜と言ったりしますが、他はアーアーと喃語しか発しません。 ただ喜怒哀楽はハッキリしてます。ニコニコして私や旦那に甘えてきたり、危ない時に叱ると寝転んでギャーと泣い…
- いないいないばあ
- 旦那
- ママ友
- 片付け
- 2歳
- 初めてのプップ
- 2


生後5ヶ月です。 最近の様子ですが、顔を見ていないと泣きます。 子供の位置から見えない場所に行ったり、背を向けて家事をしているとジタバタ泣いて構ってアピールしてきます😂 以前はおもちゃで遊んでる時に少し離れても 平気で遊んでたのに、、 構ってちゃんでとっても可愛い…
- いないいないばあ
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 家事
- ママリ
- 2

生後5ヶ月半の男の子がいます👶 5ヶ月半ですが、寝返りはまだできていません。 そしてここ2週間ほど前から キャー!!と奇声を発するようになりました。 嬉しいときも、機嫌が悪いときもです。 そしてひとり遊びが全然できないし とてつもなく抱っこマンなので基本グズグズです。…
- いないいないばあ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 名前
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3

アンパンマンっていつから喜んで見ますか?🤔 タイミングのないまま9ヶ月になりましたが、 どのくらいからアンパンマンをおもしろいと思って 見られるのでしょうか?😳 今はしなプシュ、いないいないばあ、おかあさんといっしょ を朝見せています。 みなさんの経験談教えてください…
- いないいないばあ
- おかあさんといっしょ
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 11



1歳3ヶ月、修正1歳1ヶ月の双子です。 寝返り→修正3ヶ月 つかまり立ち→修正7〜8ヶ月 伝い歩き→修正9〜10ヶ月 お座り→修正8〜10ヶ月 それプラス今はパチパチ拍手と両手でくるくる、 自分で顔隠していないいないばあ、 1人は美味しいの合図のほっぺペチペチ、 ママって言ったらマ…
- いないいないばあ
- 双子
- 体重
- 妊娠28週目
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳4ヶ月の娘の発達が心配です。 歩行など身体面での方は心配ないのですが、精神面?言葉の面で遅れています💦 ⭐️出来ることなど ◯真似っこはよくする。 ◯いないいないばあして、と親が言うとやってくれる。 ◯からだだんだん、ぴかぴかぶーなど完璧ではないが踊れる。映像を見…
- いないいないばあ
- オムツ
- 絵本
- おやつ
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 4

9ヶ月の室内遊び 9ヶ月の娘を育てていますが、お家で何して遊べばいいかわからず時間を持て余してしまいます… 支援センターに行きたいのですが、コロナ、インフルエンザが怖くて行けません🥲 今はこのようなことで遊んでいます。 いないいないばあ 絵本を読む 段ボールで作った…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- 室内遊び
- 押し車
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳2ヶ月の息子がいます。テレビら皆さんどのくらいつけてますか? 静かすぎるのが苦手で、ニュース番組はほぼつけっぱなし、あとは朝と夕方のいないいないばあ等見せてます。 子ども番組でなくてもテレビつけっぱなしは、よくないですか?😭
- いないいないばあ
- 息子
- テレビ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10


1歳半の言葉について 先月くらいから少しずつ言葉が出てきたのですが、 ほとんど名詞ばかりです。 周りの子が「こっち!」「あれー?」「どーぞ」とか話すのを聞いてびっくりしてます…。 あまりそうしたコミュニケーションを取るような言葉は話さないのですが、 1歳半ならそんな…
- いないいないばあ
- パパ
- 泣く
- 1歳半
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 2


一般教養として漢字の勉強してるけど、書けなくなってる😂 もともとそんなに書けるタイプじゃないけどさ😅 年少の我が子も平日は高確率でプリント取り組んでるからな。 ※なぞり書きや、ナンプレのイラストバージョンとか、やることが多いと1枚、少ないものは数枚ほどやる。 いない…
- いないいないばあ
- おやつ
- 勉強
- テレビ
- イラスト
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳1ヶ月で指さししなくとも心配しなくていいでしょうか?意味のある発語もまだありません。言葉の理解はある程度していると思います。 ・「ゴミポイしてきて」と言うとハイハイで部屋のすみにあるゴミ箱に捨てに行ってくれる。 ・「アンパンマンどれ?」と聞くとアンパンマンの…
- いないいないばあ
- ゴミ箱
- ハイハイ
- アンパンマン
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日夕方のいないいないばあ!まで相撲見てたら息子(1歳9ヶ月)が、相撲取りの方を指差して、「ママ!」と言いました😇何回も😇(笑) え、わたしそんな太ってる???(笑) たしかに過去一ぷよぷよだけど元が細かっただけで、まだ普通体型だと思ってるんだけど???(笑) ダイエット…
- いないいないばあ
- ダイエット
- 息子
- 体型
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

久しぶりのバースデイ楽しかった🛒✨ 春っぽい服を🌷🌸 あ!今いないいないばあっ!の厚手のおしりふきの箱売りが200円引きで売ってますよ🐶🎵 オマケでシールも入ってました(写真左上の)👏 普段買わないから分からないけどいつもっぽいけど…🤣
- いないいないばあ
- 写真
- 服
- おしりふき
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 2

南町田のグランベリーパークについて質問です!今度初めて行きます。 1歳なのですが、いないいないばあの対象年齢は0-2歳で、他は該当しないようです。(おかいつが2-4歳など)他のはできないんでしょうか😭😭?
- いないいないばあ
- 2歳
- 4歳
- 1歳
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳4ヶ月発語について あまり発語がないので気になってます。 今言えるのは、いないいないいないばあのみです。 また、よいしょをあーちゃと言うのですがそれも発語と考えて良いのでしょうか?😅
- いないいないばあ
- 1歳4ヶ月
- 発語
- ruu
- 1



昨日、8ヶ月検診&予防接種に小児科に行きました! その時に先生に「タブレットは否定はしないけど、見せるなら時間決めるとかしてくださいね」と言われました。 なにもそんな関連の話してなかったのにです 普段から必要以上にテレビはつけないように意識してます。(ひとり目と…
- いないいないばあ
- 予防接種
- 小児科
- 家事
- 検診
- はじめてのママリ
- 3

生後11ヶ月の子とどんな遊び・暮らしをしてますか? 元々ひとり遊び上手な子なので 自分でおもちゃや絵本で遊んだり、 既に歩けるようになったので 歩くのが楽しいのか家の中を歩き回っています。 わたしが遊ぶ場合は 絵本を読んだり、かくれんぼ、たかいたかい、 リズム体操、…
- いないいないばあ
- 絵本
- おもちゃ
- 生後11ヶ月
- 家事
- まーまま
- 1

現在、いないいないばあ、だるまさんシリーズ、じゃあじゃあびりびりという絵本を持ってますが、レパートリー増やそうかなぁと思い、絵本を探してます🥺 1歳の子におすすめの絵本ってありますか?
- いないいないばあ
- 絵本
- おすすめ
- パート
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
