女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長文すみません。 つらいです。二人ワンオペがこんなにしんどいと思いませんでした。 産後、退院してから1週間は義実家にお世話になりその後1週間ほど実家の祖母に泊まり込んでもらいました。(祖母には上の子の時に里帰りでお世話になりました) 旦那は仕事が忙しくて朝早く出て…
2人以上のお子さんのいる先輩ママさん、産後1ヶ月(床上げ)までの寝る場所について教えてください🥺 もうすぐ産院を退院して、里帰りが始まり、本格的な2人育児スタートします!😭 今回は、自宅に母が泊まりできてくれるタイプの里帰りで主人がその間近所の義実家に帰ります。←あ…
出産の時、実母がきてくれますが不安でしかない😅 基本的に、動ける時は動きたい自分と床上げまではゆっくりしなさい。という母。 でも上2人と犬と猫がいるので旦那さんだけでは絶対無理だから来てくれるだけで有り難いんだけど、イライラせずに平和に過ごせるだろうか😅
芸能界、スポーツ界3ヶ月で復帰とか聞くと いや、無理無理(ヾノ ´ω` ) まだ休みたいし体本調子じゃないし 3ヶ月で復帰ってことは床上げからトレーニングとかでしょ? 無理無理!散歩が限界(笑) 生きてるだけで精一杯なんですけど(笑) って思う私はだらけすぎなんですかね🙄 むし…
全国のママさん、ごめんなさい、、 育児がこんなに大変だとは思いませんでした🙇♀️💦 でも旦那と子どもが遊んでるのを見て幸せだと思えるし、自分の子どもがこんなに可愛いなんて、出産するまでは分からなかったです。 私は今日が床上げ終了の日で、それでもまだまだ 出血もある…
二人目 産後 の上の子の対応について 来月里帰りにて出産予定です。 皆さんは 産褥期?床上げするまで、上の子の対応どうされてましたか?😭 普段保育園に通っていたこともあり、外で遊びたい盛りです。 今はまだお散歩とかでお外に出れていますが、いざ 下の子が産まれたらどう…
もうすぐ3人目の出産を控えています。 (現在36w) ママリには登録してませんが 上に、4歳と2歳の男の子がいます。 産後の入院期間中について相談です。 2人目の出産・入院のときは、夫が自分の実家に子供をつれて帰り、その間、保育園には預けず義母が終日みてくれていま…
いつもいつも愚痴ばかりになってしまいますがお許しください。 義理の両親と二世帯に住んでます。3ヶ月ほど前にいざこざがあり、私は義母に野良猫に家の周りでエサを与えないでとお願いするも、コイツ頭おかしいと言われそこから私も頭おかしいのかな?と考え込んでしまい、義母…
里帰りについて悩んでいます。 実家が近くて、泊まらずに実母にお世話しに通って来てもらった方はいますか? お互いの負担などはどうでしたか? 実家が徒歩10分程で、実母に幼稚園の送り迎えと夕飯の用意は頼もうと思っています。 旦那が赤ちゃん上の子と離れるのが寂しい、育休…
旦那と義理家族にいらいら 現在義母と同居しています。 先週出産し、退院してきたのですがいらいらします。 普段海外で勉強している義兄(40手前)がいるのですが、今は日本に帰ってきており実家でもある今私が住んでいる家に滞在されてます。 私が退院後はビジネスホテルに住むと…
気遣いができなかった自分が悪いですがなんか腹が立ちました。 義母が産後のお手伝いに来てくれて更に義母がショッピングモールで買い物に行った際にワンピースを買ってきてくれました! 可愛くて嬉しかったです!家で着てみせました。 1ヶ月検診の時に着ていきます!とお礼とと…
床上げが終わり、いよいよ本格的に家事を始めます。 上の子は下の子に嫉妬をしめが離せません💦 なので夕飯を極力時間をかけず簡単に作れるメニューが知りたいです! 今思いつくのは焼きそばのみです!笑 そのほかとにかく簡単なメニューを教えてください🙇♀️
実母に 床上げするまでは家事をするなだの炊事するなだの無理するなだの 心配してくれてるのは分かるしありがたいけど 掃除炊事洗濯くらいはしなきゃ生活出来ないんだから 無茶言うなー!と内心思いつつ 夫は家にいる時はミルクあげてくれたりオムツ替えてくれたり子供4人寝かし…
産後2週間たち、3週目に入りました🕊 身体は少しづつ回復してきてます、みなさん産後どのくらいで、妊娠前のボトムなど、履けてますか? 上の子のときは、1ヶ月検診のとき、パツパツになりながらも産前のデニムがはけた気がします。。 今回まだ、お腹も出てるので履いてはいません…
2人目産後、里帰り中に床上げ後の上の子(保育園行ってない)のケアについて。下の子を見ててもらって、上の子を遊びに連れて行ったりしましたか???
出産経験ある方、床上げはどのくらいでしましたか?実家に帰ったり帰れなかったり様々だと思いますが教えて下さい。1ヶ月が普通なのかな?3週間?それとも早い方がいいのでしょうか??🙄🙄上の子がいるのでとてもゆっくりなんて出来なそうですが参考にさせて下さい🙏
みなさんの義実家はエアコンつけてくれますか?😂 つけてくれても温度高めだったりしないですか?笑 今産後で隣にある義実家で食事のお世話をしていただいてますが めちゃくちゃ暑くて行くたび汗だくになります😱💦笑 エアコンつけてくれても温度高く、扇風機だけの時もあります。…
みなさん、産後何日くらいで車の運転&外出しましたか?? 今週2週間検診があるのですが、病院から 自分で運転せず送ってもらうように。と言われました。 助産師が言うには1ヶ月検診で医師からオッケーが出るまでは 運転しないでくださいとのことでした。 家の隣には義実家があ…
生後12日の息子を育てています。 もう心が折れそうというか涙が出てきます。 息子は可愛いです。 実家の母がきて家事などはやってくれていますが、逆に気を使ってしまったりします。 もっと適当に済ませたいところを手を抜けずにやってしまったり、寝たいけど話し相手になって…
『産後はゆっくりしなきゃ』『寝てなきゃダメだよ』と言われますが上の子いたら無理ですよね!?😰横になってる時間の方が圧倒的に少ないです…よね?(笑)母が手伝いに来てくれていて料理と家事やってくれてますが、それでも小さい子供が2人もいるのだから、その相手してたら寝て…
寝るときどうしてますか?? 長男3歳、次男生後19日の二人兄弟です(^^) 今は床上げもまだなので、私と次男は下の部屋。 パパと長男は上の部屋で寝ています。 夜中も朝方も授乳があるので、その度に起こすのがかわいそうだと思い、別の部屋で寝ているのですが… 長男ともパパとも…
旦那が 適応障害につき、産業医と相談して2ヶ月休職するかたちになりました。 休む事は別に構わないです。 在宅ワークが増えて出社したい気持ちが増え、 出社を増やしてもらったけども 体調がわるく 適応障害 といわれました。 私はこれから来月2人目の出産を控えています…
産後の手伝い 実母が産後のお手伝いに来てくれています。 主に夕飯を作って片付けてくれるくらいです。 洗濯や上の子の世話はほぼ主人がしています。 実母はそんなに動いてないのに 凄く疲れた顔をしていますし、 毎日今日お昼何作ったら良い? 夕飯どうしよう?と私に聞いて…
同じように新生児育児中で床上げまで横になってる方、1日の流れはどんな感じですか?どのくらい横になってますか?寝不足のはずなのに、日中は寝ようとしても眠れず、とりあえずベッドでゴロゴロ、、、いっぱい泣く時はひたすら抱っこして歩き回ったり、上の子が帰ってきたら、…
義祖母に困っています。 義祖母の家が隣です。ひ孫を見に1日3回ほど突撃訪問されます。基本家の鍵は閉めているのですが、空いていると勝手にあがってきて寝ている娘を起こそうとします。今はまだ産後間もない為、義母が食事の用意をしてくれていますがこれから自分で家事をするよ…
母の日、主人と娘でクッキーを作って私にくれました。 娘から、という感じです。 父の日はどうしよう…💦 ちなみに、父の日の頃には二人目が生まれて2週間くらいになっており、正直私に余裕がないんじゃ…と思ってます😅 でも母の日してもらってるのになぁ。 でも床上げもまだの状…
自分の心の狭さに嫌になります。 先日帝王切開で双子の女児を無事出産しました。 ですが、姉がNICUにお世話になって、 妹は同室、姉の面会時間になったらNICUに行ったりと一日中心が休まる時がありません。 また、2人とも小さめちゃんなので、直母もなかなか上手いこといかない…
産後の生活について教えてください。 「産後の床上げ」なんて言葉がありますが、皆さんどんなもんですか?? ・家事はどのくらいやってますか? ・旦那さんはどのくらい協力的ですか? 里帰りの方も、里帰りしていない方も、意見お願いします! ※ちなみに私は里帰りなしです。 母…
下の子生後一週間経ちました😃 上の子が二歳二ヶ月なのですが、危険すぎて、かたときも目を離せないです… せっかく用意したベビーベッドにも勝手に登って入って赤ちゃんにのしかかったり、目潰ししようとしたり…😭 怒ってばかりでもう、疲れてしまいました…上の子かわいくないとか…
コロナの影響で産後、里帰りはせず近くに住んでいる義母が食事作って届けてくれています。 床上げの時期までお世話になる予定です。 実母から本来なら自分がやるべきことをやっていただいたからと義母にお礼を渡したいと話がありました。 義母には大変お世話になっているので、…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…