※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
ココロ・悩み

旦那が適応障害で休職中。出産を控える妻が、旦那の過ごし方に悩み。家で休ませるべきか、実家に帰して静養させるべきか。出産後の生活や家事負担も心配。経験者のアドバイスを求めています。

旦那が 適応障害につき、産業医と相談して2ヶ月休職するかたちになりました。
休む事は別に構わないです。

在宅ワークが増えて出社したい気持ちが増え、
出社を増やしてもらったけども 体調がわるく 
適応障害 といわれました。

私はこれから来月2人目の出産を控えています。
2ヶ月間の間は、 どのように過ごしてもらう方法がいいのかな??。

やはり身体の心を休めるために家のこととかも今までしてないから 特に頼まずに、体を寝たりして休ませるのがいいのかな? 赤ちゃん産まれて 
家族みなゴロゴロしてる感じもやだし、
私が床上げするまで、
自身が家に帰るのがいいのかな。?

だんなが実家とかに帰って より静養するのがいいのかな。?

やはり、家族が特に移動することなく一つ屋根のしたで生活するのがベストなのかな?


身体が動かない日があったりする旦那と同じ空間に
出産後 いるのが辛いかも。

沐浴にしろ なにをするにしろ
辛そうな 顔をした旦那がいたり、どうしても
家にいる分 私自身の家事が増える負担。


こんなの甘いんだね
わたしの考えが甘いよね。
好きで一緒になった旦那だし、、
子供だって、
2人で作ってるし
甘ったれか。
わたしが 少し 旦那に寄り添えばいいのか
ただそれだけの話か。

だれか 旦那が適応障害で どんな感じで
休養の間接しているか または
何か日中たのんだりしていたか??
普通に生活 送ればいいだけの話ですが、

いつも仕事してるひとが
家にいるとなると普段と変わるので

気の持ち方といいますか、、

だれか経験の方、教えていただければ。。
幸いです。



コメント

まま

赤ちゃん生まれて正直ご主人のことをする余裕がないと思うので可能ならばご主人が実家に帰るのが1番な気がします…
というか主さんも実家に帰れるならお互いそれぞれの実家がいいのではないでしょうか

経験談でなくすみません
もし私が主さんの立場なら主人に悪いなと思いつつも仕方がないのでそうすると思います

久しぶりのママリ

うちも二人目出産時 夫 うつで休職中でした。 うちは 夫はせめて家の事やろうとしてましたが、病気のせいでイライラもすごく結構害でした。
夫さんは どのように考えてるか聞いてみて、 それも答えられなかったら できるだけ夫さんが休めるように考える感じでしょうかねぇ、、自分は出産なのに と思いますが、病気で休職中の人を戦力1にはなかなかカウントできないかなぁ、と思ってしまいます。

  • さと

    さと

    メッセージありがとうございます!!
    同じような立場の経験がある貴重なお話ありがとうございました😊
    休職中は自宅でずっと寝かしていましたか??

    • 6月3日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    寝たいときには時には寝かしていました。
    あまり生活リズムが崩れてもというのもあるので 朝起きて夜寝る、できる家事をやってもらいました。初めのうちは様子みた方がいいかもしれません。

    • 6月3日
  • さと

    さと

    なるほどですね!!
    本人はいつも通り接してくれといいますが、在宅ワークしてるのとただ在宅してるのではどうしても違うし。。笑笑
    子供のお風呂入れるのに体調悪かったりしたら嫌なので近くに実母がいる為
    お風呂まで、入れてから夜帰ろうか、と思ってます。
    旦那に聞けばいい話ですが、これが旦那のある意味生理的負担になるのかそれともお風呂まで入れてから帰ってきた方が楽なのか、、
    なんだか 扱いが難しくて、、、

    • 6月3日
久しぶりのママリ

わかります、私も話すのも嫌と言われたので。なので私は放置しました。たまたま調子よければ自分からやってくれましたが、期待はしませんでした。

久しぶりのママリ

ちなみに うちも今日から旦那2ヵ月診断書もらって休む事になりました、2回目の休職です。お互い
何とかやりましょうね🍀

  • さと

    さと

    お互い頑張りましょう♪
    同じに頑張ってる方がいるだけでも、心強いです!ありがとうございます!! なった人が1番つらいと言われたら
    それで最後なんです。その他の
    家族のケアとゆうか フォローしてくれる 場があるだけでありがたい。ありがとうございます。。

    • 6月4日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    なった人は確かに辛いと思いますが、周りの人だって相当辛いですよ、子どもだって育てていかなきゃならないのに。
    ちなみに夫は自主的に掃除機かけてました(^_^;)自発的にやる事はやらせて、後は本人の回復力を信じるしかないです。一緒に頑張りましょうね😊

    • 6月4日
  • さと

    さと

    自主的に何かやってくれることが有れば いいなぁと
    思います!!
    はい!がんばりましょう!

    • 6月4日