女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
22週です。皆さんは妊娠中になにか勉強とかされていましたか? 私は週3、4時間のパートをしているのですが、パートがない日はずっとドラマみたりダラダラして過ごしています😭 出産後、落ち着いたら正社員で働きたいと思っているのですが、23歳で資格も持っていないし、今までの職…
資格の勉強って楽しいんだな。 学生の頃はあんなに勉強が嫌いで「1日○時間勉強する」とかって決めても時計ばっかり気にしてなかなか集中出来なかったり。 今は気付いたら1時間2時間があっという間に過ぎてビックリしてる。
子供がYouTube見放題とかゲームし放題の家庭って正直、学力が高い(お勉強に力を入れている)家庭ではないと思うのですが偏見でしょうか? 夜中までゲームしてたりとか、そういう子と仲良くなることに親として、学力を伸ばしたりする事の弊害になるのではと危惧しています。 もち…
賃貸2LDK暮らしいつまでいけますか? 小2と年少の子と4人暮らしです。 2LDKのうち一部屋は収納も小さく少ないため 衣装ケース置いて、折りたたみ型物干しおいて除湿機置いてつぶれている感じです。 で、一部屋が寝室、リビングという感じです。 寝室を布団にしているので…
愛知県一宮市にある 「修文大学附属一宮幼稚園」と「龍明寺幼稚園」についてです。 一宮市に急遽引越すことになりました。 一宮幼稚園と龍明寺幼稚園を検討中ですので、ぜひ教えてください!! ①雰囲気や、のびのび系かお勉強系❓ ②入園する際、かかる費用はどれくらいか❓ ③…
ご相談です💦 ジモティーで3ヶ月前にジャンク品のコピー機を2000円でカードで購入しました。 ジャンク品と言ってもインク入れてないから分からないけど使えなくはないと言われて譲っていただいたのですが、 当日カードで支払いしたのを忘れて現金でお支払いしてしまいました。 …
生活防衛費ぬいて、余剰金200万~300万くらいあります。NISAは楽天で口座登録だけしてやってない状態です🫠 NISAを始めようかと思うのですが、ほぼ無勉強で一括は危険ですか?月5~10万づつくらいからにした方がいいでしょうか。 またタイミング的にはどうなんでしょう💦 もちろ…
離婚で親権をオットにとられた方はいらっしゃいますか? 産後、初めての育児のストレスと不安で 夫にモラハラの様な強い態度をとっていました。 夫は産前新しい仕事につき 仕事のストレスを抱えているようでした。 私も産前に見知らぬ土地へ夫の仕事の都合で引っ越し 不安で押…
若い子に聞きたいです20代前半の子に伺いたいです🥹 勉強する時は電子ですか?髪とペン派ですか?
リクルートスタッフィングで登録をし、担当の方に話を進めていただき次の日には職場見学をしました。 担当の方から聞いていた業務内容とは全く異なり、繁忙期で事務員の方がピリついている場面での見学。 社長さんはとても良い方だったので、心苦しかったのですがすごく専門的…
現在妊娠14週です。 私は2回流産経験があります。 全て心拍確認前の流産だったため自分がまさかこの段階まで進めるとは実は全く思っていませんでした。 出血もあったし、腹痛等もあったため。 お聞きしたいのは私は今の週から今後何をしていけばよろしいのでしょうか?実は事情…
長文です。 発達障害について皆さんはどう思いますか? 私自身学生時代場面緘黙がありましたが(大人になって場面緘黙の概念を知り多分これだったんだなぁって思ってるだけですが)、支援学級とかではなく普通の学級におり、クラスに1〜2人いる面倒見のいい子が仲良くしてくれるく…
入ったばかりなのに、仕事をやめたくなってしまいました。続けるべきでしょうか。 昨年の10月に週2〜3のパートを始めました。それまでは在宅でライターをしており、月収は10万円ほどでした。今はパートで6万円ほどの収入です。出勤日以外でライターを続けていましたが、なかなか…
登録販売士の資格の勉強は、文系でも理解できる内容ですか?
旦那さんが平日休みの方で小学生のお子さんがおられる方やっぱり出かけたりとかしなくなりましたか? 小学校は保育園みたいに休ませたりはしないほうがいいですよね?勉強遅れたりもありそうですし…
公文と学研についての質問です! 年長の娘は今現在学研に通っています。 年中の時学研に習い始めました。 最初は家庭学習をしていたのですが、 私が教えるのが難しいと感じて公文と学研で迷って 金銭的に学研の方が国語も算数もお勉強できて お値打ちだったので学研にしました。…
我が家は共働きなのですが、近所のパートしてるママに「家でも仕事の勉強とかしてどうしてそんなに頑張ってるのか分からない」とバカにした口調で言われました。 こっちも色々事情があるんだよ!何も知らないで言いたいこと勝手に言うのやめて!って思います。 仕事してるしてな…
私ってほんと子育て向いてないかも。 子供昔から好きでずっと保育の勉強して保育士になったのに、それは責任のない可愛さだったからなんだなーって気づいた。 我が子が生まれてもちろん可愛いけど、なんかもういいって気持ちになる。 これまでずっと一人で自宅保育だったから余…
未経験から在宅勤務できる仕事に就かれた方、正社員ですか?派遣ですか? それまでに何か勉強したことなどありますか?
【皆さんのおすすめの育児本教えてください】 最近自我が出てきて、とめていいものかとか、どう声をかけようとか、すでに関わり方に悩んできました😂 これからもっと自我が芽生えてきて、イヤイヤ期とかでてきたらどう関わろうとか、今から心配です🥺 なにか育児本とか読んで、子供…
簿記2級について質問です(^^) YouTubeのみで今勉強してて何となくの 流れと、YouTubeで問題出される簡単な数値例を 紙に書きながら勉強してます。 テキストはまだ全然開いてなく、とりあえず 簿記2級の流れを理解したく、YouTubeしか 見てません(u_u)やはり、過去の問題などを実…
男の子と女の子、どちらがお金かかりますか? うちは男ばかりですが、男のが断然かかるのては?と思ってます。 まだ幼児なのに食費がえぐいし、普通に使用している物は壊しやすいし、家で暴れて床の傷や障子やぶりなどの修理費や、メンズの服や靴は高くて高くて(女の物は安価なブ…
犬のことです!ごめんなさい。 先日子犬をお迎えしました、2回のワクチン接種済みです。 次回のワクチンは何にしろ4月中ばなのですが狂犬病も打つ予定で 混合ワクチン2回→4月半ばに狂犬病→3週間後ワクチン3回目とかでもいいんですかね? もちろん病院にはしっかり確認するつも…
『公文か学研』を習っている方・以前習っていたなどの方に質問です♡ 子どもが4月から一年生になり勉強面が心配で公文か学研で悩んでいます! きっと勉強遅れる気がするので早い段階から対策したいなと考えています アドバイスや助言を頂けたらなと思います。
長女が1年生になりますが机は購入しないつもりでいます。 しかし勉強道具やランドセルの置き場は必要だと考えていますがみなさんどうされてますか??
【派遣の資格取得手当について】 派遣会社に登録し、就労期間中に資格取得手当をいただいた方にお話伺いたいです。どんな資格を取得しましたか?また、勉強期間はどのくらいかかりましたか?他に受検予定の資格がありましたら教えていただけると参考になります。
韓国語を勉強したい。まずは何からしたらいいでしょうか? 全くの初心者です。 韓ドラを字幕無しでみたくて❣️
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…