女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
鬱っぽいです。 普段ワンオペしてます。 土日もほとんど1人です。(勉強とジムで6時間くらいいないです) 寝ても疲れ取れず、毎日眠くて朝起きれなくなってしまいました。 さきほども離乳食たべさせたの20時過ぎで自己嫌悪です。 赤ちゃんのお世話は最低限してますが、無気力で…
フルワンオペ2児持ちの時短正社員35歳、年収300万で自己肯定感結構下がってます🥺転職した方がいいんでしょうか… 実家お金がなくて必死に勉強して都内の国立大(東大一橋ではない)出ました。 新卒でブラック業界に入り、周りの女性たちの未婚率の高さに嫌気がさして4年で転職。 …
キャリカレで保育士の資格の勉強されてる方いますか? 久しぶりの勉強と範囲が広すぎてどう勉強したらいいかわからなくて😣よかったらアドバイスください🥲
小学3年生の娘。ほんっとになんっかい言ってもなんっかいブチギレてもお風呂入って身体を洗いません🤦♀️夏は毎年汗疹が出来るし汗臭いしちゃんと洗って清潔にしないとって言ってるのに洗いません どうやったら洗ってくれますかね。ちなみに学校から帰って宿題が終わったらシャワ…
小学生の娘です。今日音読カードの読書の欄に 「赤ちゃんのお世話で読書をする暇がない」と言っています と先生に書かれてしまいました。 お世話というか、今暑くて自分の部屋に行けないためリビングで勉強をしていて下の子が邪魔をします。旦那が24時間居ない日が続くため、私が…
埼玉県川口市 最近引っ越してきて、これから幼稚園見学もしていく予定なのですが、検討中の園についてここはオススメ、ここは何系(体育に力をいれてる、お勉強に力をいれてる等)、園庭が広い、先生方の雰囲気等、何でも嬉しいので教えて下さる方がいたらよろしくお願いいたしま…
10月から住友生命で働く予定です。 保険会社ってマイナスなイメージというか大変なことも充分わかっているのですが、私は勉強にもなるかなと思っていて楽しみな気持ちもあります! 成功されてる方の話を聞きたいです! 給料いくらもらってるのかなど!!
アドバイスください🙇♀️ 1年生息子が、勉強できないです😅😅 特に国語が破壊的です💦 現在、週1回スイミング習ってます その他は、放課後キッズで17時まで学校で遊んでます 学研通いたいですが、週2回あり フリーの日は2日しかなくて 友達と遊ぶのが大好きだし、まだ1年生だし …
年少さん、週に何回くらい習い事していますか? 週4だと多いでしょうか?😅 1つは1時間で書写で室内、そんなに疲れません。 平日に4時間程度あり、運動やお勉強など多岐にわたります。(土曜の場合は朝から夕方まで、お弁当持参です。)
シングルマザーで看護学校に行った方いらっしゃいましたらお話伺いたいです 看護専門学校で費用はトータルいくらか どんな制度を利用して学校に通ったか 受験勉強期間はどれくらいか。その間どれくらい貯金したか 私は受験勉強1年その間に貯めれるだけお金を貯めて受験に挑む予…
小1の娘ですが、記憶力も悪く勉強も他の子より劣るため学習室に行くことを進められました。 学校としては本人の意見や保護者の意見を尊重しますとのことでした。娘に聞くと友達と一緒に勉強するのは楽しいし、お友達が教えてくれるからみんなと一緒に勉強したいと私達親は娘の意…
都内在住。年中(4歳)の次男を幼稚園から保育園に転園するか迷っています。。 幼稚園に通わせて後悔したこと、保育園に通わせて後悔したこと、教えてください。 ちなみに今の幼稚園は厳しめです。日中先生が厳しいので、放課後の預かり保育の時間になると優しい先生方が登場す…
一昨日母親と喧嘩をし里帰りを2週間で切り上げました。その日から母親との関係について考えるようになり、調べていくとアダルトチルドレンという言葉が出てきました。 まさしく私のことだと思い、自分が生きづらかったのはアダルトチルドレンだからだと感じました。 まだネット…
頭を打った影響 転落などで頭を打ってしまった時 意識もしっかりあって 変わった症状もなく お医者さんに見せても大丈夫だったとき 頭を打った影響って何もないのでしょうか? 例えば 将来的に勉強や運動に響くとか。 この影響も 1回の転落より、やはり2度3度と回数が増えれ…
大阪市です! 3月2日(日)に資格試験を受けに行こうと思っているのですが、朝6時〜18時頃まで子どもを預かってもらえるような施設や制度ってありますでしょうか? 子どもは今年4月生まれで、3月2日には生後10ヶ月です。 子ども誰でも通園制度はもう締め切られてるみたいで、でも…
ひらがなを教えるには もうすぐ3歳半の娘がいますが、そろそろひらがな教えないとなと思っていますが、あんまひ興味がなさそうで、教えていてもすぐふざけたりします。 やなり興味がないと覚えないでしょうか? また私が怠けもの体質なので、あまり教えたりも好きじゃなく、す…
以前にも相談させて頂いたのですがASDがある小1の娘が長いこと登校しぶりを起こしてます。そのことで皆様の意見を聞かせてください🙇♀️ 娘は入学してから毎日登校しぶり?が続いており毎朝学校の先生が迎えに来てくれて説得してくれて行ってます。 とくに2学期になってからは前…
一年生の長女についてです。 夏休みが終わって学校も始まりましたが、疲れが出てきたのか学校行くのが嫌だと言います。 確かに顔に疲れが出てるなとは思います。 が、熱もないのに休ませるのはおかしいですよね。 夜も早く寝かせてるのですが朝起こそうとすると、なかなか動けな…
保育園、こども園選びについて 内弁慶で、人見知り、場所見知り激しい、繊細なお子さんでお勉強系の幼稚園、こども園、保育園行ってるお子さんいますか? うちの子今小規模行ってて来年度で転園なんですが、園選びに迷ってます💦 小さい頃から繊細ちゃんで、場所見知り、人見知り…
幼稚園に入ってから仕事を探された方、幼稚園の長期休みの時は休める環境の職場を探しましたか?💦 仕事を始めたいと思っているのですが、幼稚園か保育園かどちらに子供を通わすかで迷っています💦 幼稚園の長期休みが意外と長いことと、夫も不在が多く祖父母にも頼れないし、保…
【5歳ADHD.ASD.習い事について】 息子は活発で、足が速く、外遊びや走る事が大好きです。 これを活かして習い事を!と思いいくつか体験に行きました。 外の運動場でするものと、体育館でする物の体験に行きましたが、講師の話をきけない。みんなが待てる場面で待てない、指示が…
意味不明でイライラします。。 下の子が勉強できないのは出産時、促進剤だっけ?使わなかったからだと言う旦那💢💢 発達が遅めではありますが、宿題ひとつも見ないのにおまえがゆうな💢 促進剤なんて関係ないですよね? 俺も小さい時促進剤やったからめっちゃ勉強できたと言ってます…
小学2年生の息子の話です。 みなさん、塾はいつから始めていますか? 中学受験をするつもりはありません。 普段のテストは75点から100点とムラがあります。 4人兄妹なので、家で宿題をする時は騒がしく、本人も集中できないのと、時間がかかってしまうので、わたしもつい何度も…
🏠家が散らからない工夫🏠 みなさんがしている、家が散らからない工夫を教えてください!! 現在私がしているのは… ・ものをしまう場所を決める ・そもそもものを増やさない ・使ったものはすぐに元の場所に戻す を頑張って意識しています💦 ただ、実家があまり綺麗な環境ではな…
息子にとって勉強になるような行ってあげたいイベントあるんだけど、運動会二週間前って全体練習とかあるかな🫠 社会科見学的な内容でなんなら知れたことをノートに纏めさせるから 普段ちゃんと(運動、家庭学習)しているから 将来に役立ちそうだから 小学生でも行って大丈夫そう…
8月にパートを辞めて9月から明治安田生命の研修期間の勉強をしています。仮契約なのでまだ正社員ではないです。 保険会社はあまり良い印象はないですがこれからシングルになる事もあり勧められて今勉強していますが保険に興味が持てず内容が全く頭に入りません。もう断ろうと思っ…
何か資格を取りたいのですがオススメありますか? 仕事につながる資格を探している訳ではありません。 勉強したいなという気持ちだけです。 好きな分野とかないので今まで友達に勧められた資格を取得してきました。 国家資格でも民間資格でも認定とかでも何でもいいのでおすすめ…
発達障害が子供産んだ場合どのくらいの割合で遺伝しますか? 妊活するタイミングで、精神科で発達障害疑惑(初めて言われ、検査をして白だったのにグレーだと)と言われました。そのためこのまま子供を産んでいいのか不安です。 ASD疑惑らしいです。 確かに私の中でこれがASD?と…
イイネで教えてください🙏 子どもからやり直せて小学生の間の6年間、環境がどちらかならどっちがいいですか ①学童の後、毎日習い事。 ピアノ、英語、サッカー、水泳、書道等 ②毎日家に親が居る。家でダラダラしたり、勉強したり、友だちと約束して遊びにいく。習い事は無し
小学校1年生、5月か6月あたりで平日3日程お休みよくないでしょうか?💦 今年の秋にディズニーに行く予定でいたんですが、夫の仕事の都合がつきそうになく冬や2.3月の混雑時はできたら避けたいなと思い来年はどうかな?という話になりました。 娘がずっと行きたがっていましたが…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…