※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

娘が先生に誤解されている状況を連絡すべきか悩んでいます。

小学生の娘です。今日音読カードの読書の欄に
「赤ちゃんのお世話で読書をする暇がない」と言っています
と先生に書かれてしまいました。
お世話というか、今暑くて自分の部屋に行けないためリビングで勉強をしていて下の子が邪魔をします。旦那が24時間居ない日が続くため、私が仕事をしながらのワンオペなので夕方からの忙しい時間帯中々下の子を引き剥がしたりが出来ず野放しにしてしまっています。
きっと先生にはヤングケアラーを疑われてるんだと思います。アンケートに書くように言われたと言っていました。
まったくの誤解でして、おむつ替えやご飯をあげることもやらせていません。家事してる間少し遊んでてと言うくらいです。
娘のスマホやYouTubeの時間やダラダラおやつを食べる時間が長すぎるので読書が後回しになっている(やめるよう注意していますが聞きません。我慢させている分少し大目には見ています。)のを本人は妹のせいだと思って先生に言ったようです。
なにか誤解をとくために連絡帳に書くべきでしょうか?
そのままなにも反論しない方がいいのでしょうか?

コメント

まろん

事実を連絡帳に書かれたほうがいいかなと思います。

宿題が後回しになるなら、スマホやYouTubeなどはさせないです。することをしてから楽しんだらいいかなと思います。

  • りり

    りり

    ありがとうございます。
    先程娘とスマホは私が預かり、全て終わったら渡す約束をしました。

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

確かに空調の関係で一緒のリビングでいるのでなかなか読書に集中することができずにいます。朝早めに送り出して、学校で読書の時間を確保することは可能でしょうか?
など代替案を提示するのはいかがですか?

  • りり

    りり

    朝登校班のため早く登校が難しいです。
    とりあえず誤解を解きたい為、事実を連絡帳に書いてみましたがモンスターペアレントにはなりませんよね、、🥲?

    • 9月5日