※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の遺伝率について相談中。自身にASD疑惑あり。子供に遺伝する可能性と不安。配偶者は健常者で遺伝否定。遺伝率について教えてほしい。

発達障害が子供産んだ場合どのくらいの割合で遺伝しますか?
妊活するタイミングで、精神科で発達障害疑惑(初めて言われ、検査をして白だったのにグレーだと)と言われました。そのためこのまま子供を産んでいいのか不安です。

ASD疑惑らしいです。
確かに私の中でこれがASD?と当てはまると思ったことは↓

・頭の中で常に昔のことを思い出しては辛くなってる。表に出すことはないが鬱っぽくなってしまう(これは現在の精神病のせいなのかはわかりませんが💦)
・↑その上、他のことで追い詰められると積み重なりキャパオーバーして何もかもどうでも良くなってしまう、全て壊したくなる衝動にかられる。(これは昔からで親に勉強のこととかで追い詰められてキャパオーバーするとどうでも良くなって=死んでもいいと、思ってしまう)

この2つです。ですが、後の特性は当てはまりません。
対人関係は友達は多い方でかなりいい関係を小学校から築けてきてると思います。逆に割と人の顔色を伺ってしまうので歳上の人に可愛がってもらえるタイプです。
他には、よく言われる、強いこだわりとかも特にありません。ただし一生に一回のこととか(結婚式)はこだわってしまうかも🫢
マルチタスクは割と得意で正社員でそれなりに仕事してた時もありました(職場で困ったこともなかったです)

そのような感じです。ただ自分の中で大人なのに"キャパオーバーして癇癪のようなことを起こす"ことが自閉症なのかなと思ってしまってます。(あ、家の中のみです)

夫はメンタル強めの間違いなく健常者です。
夫は遺伝はしないと思ってるし、もし障害があっても誰のせいとかじゃないし、間違いなく大切にするらしいです。

私は自分の人生を"つらい"と感じてしまってるので、子供につらい思いをさせたくないと思ってしまってます。

ASDの遺伝率教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

遺伝率としてハッキリとした数値は出ていないみたいですね🤔というのもASDという概念が比較的新しいものなので医学的に十分なエビデンスがないとか。

はじめてのママリ🔰

公的には遺伝ではないし、育て方が悪かったわけでもなくて脳の機能の問題と言われていると思います。
ただ実際は兄弟で発達障害だったり、子どもが発達障害とわかってよく考えたら親も素質あったとかのケースが散見される状態かなーと思います。
比較的療育の現場とかでは男の子の方が色濃く出やすいから人数比率が男の子の方が多いことが多いかなーと思います。
我が子も発達グレーですが、大変なことも多いですし、健常ならやらなくていい苦労も多いですが可愛いです。
パーフェクトベビーをお望みなら子供は思い通りにならない人間(健常でもグレーでも)なので、子を持たない選択肢もあるとは思います。

ママリ

息子が発達障害で投薬しています。見た目からはわからずグレーでしたが、だんだん症状がひどくなってきて、本人もつらく可哀想になり、薬を飲み始めました。
旦那も子供と同じところがあり、遺伝だと思いました。義母も変です。
育てにくく、辛い毎日です。
どうしても女の子が欲しかったけど、発達障害とわかって諦めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投薬すれば少しは楽になれるのでしょうか?もし、子供が辛いなら投薬も考えてます。
    実際診断されてないけど感じることもあるのですね。

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません!お薬の力を借りて楽になる人もいると思います。人懐こく子供は頭が良いけど苦手なことが多くうるさい声も苦手です。
    ストラテラという薬が落ち着きましたが、副作用が出てしまい、違う薬を飲んで対処方で過ごしています。
    子供と過ごしていると他人の発達の凸凹ある人がわかるようになりました、子供も大人も^^;
    子育ては旦那さんと協力すれば大丈夫かと思いますが、ワンオペなりそうならキャパオーバーでドン底になるかもしれませんね…発達関係なしに育てにくい子は特に…旦那が頑張れば大丈夫です、きっと^^

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

私の父がおそらくADHDでパニックになるとついカッとなる、順番が待てない、人の気持ちを理解できないなどあったのですが、私も結婚して子供産んでからADHD傾向にあることに気づきました(正確な検査はしてませんが)
5歳の息子もまだ検査はしてませんが私にそっくりで、ちょっとしたことで不安を感じやすかったり、パニックになったりすることがあります。前頭葉に問題があるのか?

夫の親族にはそのような人があまりいないから、うちの家系から発達障害が遺伝してしまったかもと思って、なんだか申し訳なさと将来の心配を抱えてます。

私が幼少の頃父親といい関係になれなかったように、私と子供たちもいい関係にはなれないかもとか考えてしまいます。
それでも産んだからには育てて行かなければと思ってますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足 今鬱病になってて、1歳の娘と5歳の息子育ててますが、鬱病の子育ては辛いです💦
    旦那さんが協力的で、たとて発達障害であっても大切にすると言ってるなら、子どもさんをもってみる選択もあると思いますが、私は2人産んで自分のキャパオーバーを感じてます。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害ぽいかたは世の中たくさんいると思います。みんな発達障害を何かしら持ってる?のかなと。そうなると結局は自分の遺伝なのかなと感じました。
    顔が似るみたいに、性格が似る感じで、なので生きづらいと思ってる自分がいち早く気がついてあげれればいいなと思いました。
    鬱の子育てはきつそうです。日々お疲れさまです。
    私はもう少し考えてみます。ありがとうございます。

    • 9月9日