
生理前にメンタルが不安定になり、孤独を感じることがあります。皆さんはどう乗り越えていますか。
ただ話を聞いてもらえたり、
共感してもらえたら嬉しいです……🥹
東京出身で、いまは5年前から関西に住んでいます。
関西に引っ越してから出産して2児の母です。
自然に囲まれて、不自由なく暮らしていて
幸せを感じているのですが、
生理前になるとメンタルが不安定になって
親と離れて全然会えなくて親不孝だなとか
関東の地元の人と結婚していたら違う人生があったのかなとか
生理前の不安定に毎月やられてます💦💦
終わればそんなこと一切思わなくなるので、
自分でも自覚していてひどく落ち込まないように気をつけてはいるのですが、今日のような眠れない夜に
悩んでも意味のないようなことで気が落ち込みます……
皆さんはこういう夜をどう突破して生きているんですか?
わけもなくつらい日ありますよね🌀🌀
3人目も悩んでいるのですが、こういう日は気が沈んでやっぱり私にはキャパもないしむりだな
もう今の生活でいっぱいいっぱいだよ
という気持ちになります😢
誰にもすがれないような変な孤独を感じる日があるんです。
人は誰でもそんな日がありますかね?
しょうもないとわかってるのですが、毎月こういう日があるとつらいなと感じてしまいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ままりん
めちゃくちゃわかります!!
いまだに12年前の大好きだった元彼と結婚していたらどうなってたんだろうとか思います😂
なのでだいたいそういう時はカモミールティーを飲んで寝ます!
カモミールにあたたかい豆乳をいれて、はちみつをかけて飲んでます◡̈♥︎
リラックスできますよ🫶

みなみ🔰
女性の人生って少なからず相手に振り回されるところありますよね。
っていうか相手次第🥹
私も今生理前でちょうどピッタリな質問でした!笑
私達は転勤族で両手の数だけ引っ越したのですが、やっぱり地元が落ち着きます。
夜になると色々考えちゃいますよね😁
-
はじめてのママリ🔰
生理前の夜って変に気が沈みますよね🌀
そうですよね、、、
夫が地元に帰りたいと言って転職して
今は夫の実家近くに住んでいます。
わたしも若気の至りなのか?
ずっと東京から出たことがなかったので、別の土地に住むのもいいかもなぁくらいに思っていたのですが、
親が歳を取ったり、数年暮らしてくると
いろいろ思う部分がありますよね……😢
転勤族の方は頻繁に引っ越しがあって本当に大変ですよね💦
地元に帰るにも交通費が高かったり時間がかかったりでなかなか頻繁には難しいですよね!
でも気が落ち込む時は思い切って
実家に帰ったり息抜きも必要なのかもしれませんね😣- 7時間前

ママリ
あるあるですね!!
私もよく違う理由でそうなります💦
アイマスクをしてとにかく早く寝れるように努力します(笑)
はじめてのママリ🔰
共感していただけて嬉しいです🥹
大好きだった方がいるんですね!
夫にも前の彼にもきっとそれぞれにちがう良い部分があるから考えますよね……😎
カモミールに豆乳入れると美味しいんですね✨
カモミール好きなので、ぜひやってみます😭💖
毎月のルーティンを作れば不安も減りそうですね!!
ままりん
旦那と喧嘩した生理前の夜は余計に「あー、元彼だったら優しく言ってくれたのになー」とか思います😂
お好きなようでしたらおすすめです🫶
あと呼吸が浅いことでメンタルズルズルなるのでストレッチしたりもしてます!