「保護器」に関する質問 (3ページ目)

陥没乳頭、扁平乳頭の方、 生後0〜1ヶ月くらいの赤ちゃんには どうやって授乳してますか? 哺乳瓶の乳首がいいんでしょうか? 保護器も何を使ってますか?💦 やっぱり母乳育児は無理なのかな🥲💔
- 保護器
- 授乳
- 哺乳瓶
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6







授乳時の乳首が激痛です😣 乳首の形状的な問題もあり、保護器を使用しているし 授乳終わりにピュアレーンも塗っていますが 吸われ始めが特に激痛です💦 皆さん痛みに耐えながら授乳されていますか? また上記以外で工夫している事ありますか?🥲
- 保護器
- 授乳
- 乳首
- 夫
- ピュアレーン
- はじめてのママリ
- 0


陥没乳首で長さも足りないため保護器(母乳相談室の乳首)を使っています 最初は痛いし何度も圧抜きをしないといけなかったのですが、最近圧抜きがいらなくて吸われている感覚がしません💦 赤ちゃんも哺乳瓶であげる時ほどゴキュゴキュ飲まないですし、母乳量も少ないのでしょう…
- 保護器
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 母乳相談室
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後5ヶ月、完母です。 最近下の歯が2本生えてきました。 授乳している時に不意に噛んできてとても痛いです。 何か対応法ありますか?😢 保護器や哺乳類は嫌がります。
- 保護器
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 完母
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月のママです。 完全母乳希望でしたが、産まれた時から私の乳首が短いのと👶🏻が咥えてるのが苦手で保護器を使いミルクよりの混合です。母乳の量を増やすために搾乳器を買って搾乳しようと思うのですが、搾乳のタイミングは授乳後と前とどちらがいいでしょうか? 胸はあま…
- 保護器
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 搾乳器
- はじめてのママリ🔰
- 4







