
あと1週間で生後1ヶ月になる男の子がいます。生まれた時も3700gと大き…
あと1週間で生後1ヶ月になる男の子がいます。
生まれた時も3700gと大きめで、今は4400gくらいです!
母乳は乳首の長さが足りず保護器付けてましたが上手く吸えず泣いて嫌がるのがストレスになり、搾乳して飲ませています🥲
ほぼミルク寄りのたまに搾乳した母乳を飲ませる形です。
ミルクの間隔についてです。
よく3時間は開けた方が良いと見ますが、産院は最低2時間空ければOKとの事でしたが、自分的には3時間は空けたいところですがなかなか上手くいかず💦
夜中も飲ませても2時間で起きて欲しがって泣いてしまうので、昼間でも2時間であげることが多いです、、😰
やはり3時間は空けた方がよいのでしょうか?💦
だいたい80〜100mlを8~10回飲んでますが、これも多すぎなのでしょうか?😱
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

ぴよまる
おしゃぶりはされてますか?
おしゃぶりに対してあまり良いイメージを持っていなければ申し訳ないのですがうちの子は完ミで感覚を3時間から4時間に伸ばした際におしゃぶりで慣れさせました😌

マカロン
今は気にせずあげていいっていう人いますよ。テレビでもやってました。
3700で大きい目の方で産まれてると思うので、たくさん飲む子かなって思います💦
1ヶ月の子なら120-160なので少ない方だと思いますよ🤔増やしてみたら3時間あく可能性もあるかなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
テレビでもやっていたのですね!!ちょっと安心しました😭✨
いっぱい飲むのかなと思い1回の量を増やそうかと思うと寝てしまって飲まなかったり、吐き戻しもあったりで難しいですね🥲💦- 3時間前

はじめてのママリ🔰
まず母乳でいきたいか、ミルクに頼りたいかどちらですか?☺️
ミルクに頼るなら1ヶ月の時は110飲んでいましたよ!
80は生後2週間まででした。
なので、たりないから2時間で泣きますね🙌
母乳でいきたいなら時間関係なしに母乳をあげます❣️
-
はじめてのママリ🔰
ほぼミルクに頼りたい感じです(. . `)
でも母乳も出るうちはあげたいので、搾乳して90~100mlを1日2回くらいあげる程度です🥲
毎回100ミルク作るのですが、寝てしまって80の時もあり🥹💦
なかなか難しいですね🥲- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ミルクに頼りたいのでしたらミルクの量たくさん飲めたら3時間持ってくると思います!
赤ちゃんが寝ちゃった時口から乳首を離さず飲ませつづけていますか?
離したら終わりです🙌笑
飲むのが止まる度に、口の中に乳首を入れたまま、哺乳瓶を左右に少し動かし刺激を与えたらパクパクしだします☺️- 3時間前

はじめてのママリ🔰
多分ミルクが足りてないんだと思います。
うちも3750、4000gで産まれたので、一回のミルク量は月齢ではなく体重を基準にしてあげてました。
量を増やせば3時間近く空く可能性あります。
-
はじめてのママリ🔰
やはり足りないんですかね🥲
増やそうと思うと寝てしまって飲まなかったり、吐き戻しもあったりでなかなか100以上をあげれずにいました🥹💦
頑張って飲ませてみます!!- 3時間前

ママリ
うちも1ヶ月の時は100を8回いってました!体重もかなり急激に増えてて吐き戻しも多いからしばらくそのまま現状維持してたのですが、2時間半で欲しがったり、日中もずっーと泣いてて、、🥲なんでだろうなと思って産後ケア利用時に助産師さんに日中診てもらったらミルク足りないとのことでした!夜は基本110〜120に変更したところ夜1回だけ4時間持つようになりました。その後は3時間起きに泣くのであげて、日中1回だけ4時間空けるように抱っこしてなんとかあけて1日7回に変更しました。
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりさせてます🥹
飲み終わり1時間で欲しがる?泣く時あるのでおしゃぶりでどうにかしてるのですが、それでも、ごまかし聞かなくなることも多く😂💦
ぴよまる
なるほど😳1ヶ月でしたらまだまだ欲しがるだけあげても良いかと思いますよ☺️3ヶ月くらいになってきたら、夜中の授乳を辞めたくて夜も泣いたらおしゃぶりで耐えれるところまで頑張ってもらっていました😂